今日のメニュー

4月14日の給食

(今日の献立)

牛乳 しょうゆラーメン しめじとベーコンのサラダ 米粉の抹茶あずきケーキ

 今日のサラダには、いためたしめじとベーコンを入れています。香りがよく、旨味が出てとても美味しくできました。デザートのケーキには、小麦粉と米粉を混ぜて使っているので、もっちりとした仕上がりです。抹茶の苦みが強くなりすぎないように調整し、ゆであずきや甘納豆などの甘みも入れています。あずきの栄養素も摂ることができます。

0

4月11日の給食

(今日の献立)

牛乳 ご飯 鰆のみそマヨネーズ焼き 野菜のごま和え けんちん汁 甘夏

 今日は、玉葱としめじとえのきをいため、みそとマヨネーズ、パセリを混ぜてみそマヨソースを作り、旬の鰆にかけてオーブンで焼きました。ご飯に合う味付けで、魚が苦手な人でも食べやすいかと思います。

0

4月9日の給食

(今日の献立)

牛乳 マーボー豆腐丼 中華五目スープ バナナ

 今日から、令和7年度の給食がスタートしました。初日は、人気メニューのマーボー豆腐丼です。

今年度も、安全で美味しい給食を提供していきます。給食活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

0

3月18日の給食

(今日の献立)

牛乳 親子丼 じゃがいものみそ汁 バナナ

 給食の親子丼には、かつおだしを使っています。だしの旨味で、やさしい味わいに仕上がっています。

今年度も、給食活動にご理解とご協力をいただきありがとうございました。

0

3月17日の給食

(今日の献立)

牛乳 ごはん 手作りひじきハンバーグ 青のりポテト 大根とにんじんのみそ汁 あまなつ

 今日のハンバーグには、おからや大豆ミート、ひじきなどが入っています。子ども達にぜひ摂ってほしい栄養素がたっぷりつまったハンバーグです。

0

3月13日の給食

(今日の献立)

牛乳 赤飯(ごま塩) ぶりの照り焼き 野菜のごま和え お祝いすまし汁 お祝いいちごクレープ

 今日は、6年生の卒業をお祝いする献立です。成長するにつれて名前が変わる「出世魚」であり、縁起が良いとされるぶりを照り焼きにしました。すまし汁には、「祝」の文字が入ったなるとや、紅白はんぺんを入れて華やかにしました。小学校最後の給食を、味わってもらえたらと思います。

0

3月12日の給食

(今日の献立)

牛乳 チキンカツカレーライス 大根ツナサラダ せとか

 今日は、給食室手作りのチキンカツをのせた、カツカレーです。鶏もも肉に衣をつけて、サクッと揚げました。また、今日のカレーのにんじんとトマトは、我孫子産です。美味しくいただきました。

0

3月11日の給食

(今日の献立)

牛乳 五目ソース焼きそば 豆腐のぴりからスープ 手作りいちごケーキ

 今日は、手作りのいちごケーキです。外はサクッと、中はふんわりと仕上がり、とても好評でした。「レシピがほしい!」という声が多くありました。

0

3月10日の給食

(今日の献立)

牛乳 焼き鶏ごはん ししゃもの磯辺揚げ お講汁 ヨーグルト

 焼き鶏ごはんは、鶏肉を砂糖やしょうゆで煮て、その煮汁を使って炊飯し、炊き上がったご飯に具材を混ぜて作っています。鶏肉の旨味がしみこんだご飯は、とてもおいしいです。

0

3月7日の給食

(今日の献立)

牛乳 コッペパン いちごジャム マカロニグラタン ミネストローネ せとか

 今日のグラタンは、米粉や豆乳を使って作っています。小麦や乳のアレルギーがあるお子さんも食べることができ、脂質が少なくやさしい味わいのグラタンです。

0