今日の給食 主な食材の産地

2019年9月の記事一覧

9月11日(水)の給食

ごはん・中華風卵焼き・焼き肉サラダ・中華スープ・バナナ・牛乳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈主な食材の産地〉

牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)

米(我孫子市)  麦(長野県・新潟県)

鶏卵(千葉県)  豚肉(群馬県・宮崎県)  鶏肉(岩手県)  あさり(熊本県)

にんじん(北海道)  ぶなしめじ(福岡県)  ねぎ(青森県)  玉ねぎ(北海道)  しょうが(高知県)  にんにく(青森県)  キャベツ(長野県)  きゅうり(岩手県)  もやし(福島県)  大根(北海道)  チンゲンサイ(茨城県)  バナナ(フィリピン)  水煮たけのこ(九州)  冷凍グリンピース(ハンガリー)

豆腐(大豆:宮城県ほか)  

9月10日(火)の給食

ピザトースト・マカロニスープ・ポテトみそサラダ・ぶどう・牛乳

 

厚切りの食パンに、具だくさんのピザソース、チーズをのせて焼いたピザトーストは、ボリュームがあります。給食ではこの1品で主食と主菜を兼ねています。

 

 

 

 

 

 

 

〈主な食材の産地〉

牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)

食パン(小麦粉:北海道・北関東・千葉県、米粉:千葉県)

鶏肉(宮崎県)  ベーコン(豚肉:デンマーク・ドイツ)  ウインナー(豚肉:ドイツ・デンマーク)  チーズ(原乳:オランダ)

玉ねぎ(北海道)  ピーマン(茨城県)  にんにく(青森県)  にんじん(北海道)  キャベツ(長野県)  じゃがいも(北海道)  きゅうり(岩手県)  ぶどう(長野県)  しめじ(長野県)   ホールコーン(北海道)

9月9日(月)の給食

枝豆ご飯・豆腐とひじきのハンバーグ・菊花あえ・もずくのすまし汁・プリン・牛乳

 今日9月9日は『重陽の節句』です。菊の花を用いて健康や不老長寿を願うので、「菊の節句」とも呼ばれます。(旧暦の9月9日頃は菊の花が咲く季節ですが、新暦では、まだ早いですね・・・。)

菊の花や秋の食材を使った料理で節句を祝います。今日は、秋の食材として、菊の花(菊のり)、枝豆、しめじなどのきのこを取り入れました。

 

 

 

 

〈主な食材の産地>

牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)

米(我孫子市)  麦(新潟県・長野県)

鶏肉(宮崎県)  鶏卵(千葉県)  ツナ(マグロ:中西部太平洋)  ちりめんじゃこ(国産)

玉ねぎ(北海道)  小松菜(千葉県)  もやし(福島県)  ぶなしめじ(長野県)  にんじん(北海道)  えのきたけ(長野県)  万能ねぎ(福岡県)  冷凍枝豆(北海道)  冷凍もずく(沖縄県)  菊のり(青森県)  ひじき(韓国)

豆腐(大豆:宮城県ほか)

 

9月6日(金)の給食

ご飯・豚肉と生揚げのみそ炒め・もやしときゅうりのサラダ・煮干し・ぶどう・牛乳

 

豚肉と生揚げのみそ炒めは、暑い日でも食べやすいよう、辛みを加えた味付けにしました。


今日から体育祭練習が始まります。給食を始め、3食しっかり食べて、休養(睡眠)をしっかりとり、万全な体調で体育祭を迎えましょう。

 

 

 

 

〈主な食材の産地〉

牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)

米(我孫子市) 麦(長野県・新潟県)

豚肉(千葉県)  ボンレスハム(豚肉:千葉県・群馬県) 煮干し(国産)

にんじん(北海道)  キャベツ(群馬県)  ねぎ(青森県)  ピーマン(茨城県)  しょうが(高知県)  もやし(福島県)  きゅうり(岩手県)  ぶどう(長野県)  干し椎茸(岩手県)

生揚げ(大豆:宮城県ほか)  

9月5日(木)の給食

鶏ごぼうご飯・ししゃものフリッター・ひじきサラダ・かぼちゃのみそ汁・ミニりんごゼリー・牛乳

中学生の時期に意識して(大人よりも多く)とらなければならない栄養素にカルシウムと鉄があります。丸ごと食べられるししゃも(カラフトししゃも・カペリン)には、カルシウムや鉄などの無機質が多く、給食には毎月のように登場します。今日は、青のりで風味付けし、カリッと揚げたフリッターです。

 

 

 

 

 

〈主な食材の産地〉

牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)

米(我孫子市)  麦(長野県・新潟県)

鶏肉(宮崎県)  カラフトししゃも(ノルウェー)  鶏卵(千葉県)

にんじん(北海道)  ごぼう(群馬県)  もやし(福島県)  きゅうり(岩手県)  かぼちゃ(北海道)  玉ねぎ(北海道)  水煮たけのこ(九州)  冷凍枝豆(北海道)  ひじき(韓国)  わかめ(三陸)  青のり(国産)