新規日誌4
2年生の工作「くしゃくしゃぎゅっ!」
2年生の図工では、袋を使って動物の顔をデザインした作品を作りました。
リボンや色紙などを有効利用して、フクロウや猫など可愛らしい顔をした作品がたくさんでき上がりました。
西小学校6年2組リクエスト給食
今日の給食は、西小学校6年2組のリクエストメニューでした。
メニューは、以下のとおりです。
ごはん、牛乳、マーボー豆腐、焼き餃子、もやしのナムル、冷凍みかん
陸上チャレンジ「駅伝編」
今日の昼休みに、体力つくりの一環として「陸上チャレンジ 駅伝編」を行いました。
同学年の友達同士で声を掛け合い、1チーム3人編成のチームで参加できるミニ駅伝です。
1区間360mの3区間で実施しました。
計36チーム(108名)もの子どもたちが参加し、レースは大いに盛り上がりました。
教職員チームも参加して、子どもたちとタイムを競い合いました。
6年生チームとトップ争いをして、1着でゴールしたのは教職員チームでした。
さすが教職員チームの面目躍如です。
参加した多くの子どもたちから、またやってみたいという声がたくさん上がっていました。
生活科校外学習「情報の森」
1年生が生活科の校外学習で情報の森に行きました。
「たくさんの秋を見付ける」ことを目標に、どんぐりや松ぼっくりなどの木の実を拾ったり、秋をイメージさせる色の葉や形が珍しい葉を見付けたりしました。
子どもたちは、拾った実などを入れる袋が重くなるくらいに、たくさんの秋を見付けることができました。
どの子も満足したようです。
3年生「算数 ー小数の多様な見方や表し方ー」
3年生の算数では、「数の表し方やしくみを調べる」学習をしています。
今日の授業では、「小数の多様な見方や表し方」について学習しました。
数直線や式、言葉を利用し、2.8はどのような見方・表し方ができるかを考えて表しました。
6年生による「駅伝練習」
11月28日(木)に開催され、6年生が参加予定の町小学校チャレンジ駅伝競走大会に向けた第2回目の練習を行いました。
6人1チームで1周約400mのコースを走りながら、襷の受け渡しなどを重点的に意識して練習しました。
駅伝大会まで残された時間は1週間となり、子どもたちのモチベーションが高まってきています。
1年生「チューリップ交流会」
町更生保護女性会のみなさんが来校し、1年生を対象にチューリップ交流会をしました。
持参していただいたチューリップの球根をいただき、女性会の方とともに自分の鉢に植えました。
チューリップの花言葉が「思いやり」や「博愛」であることから、思いやりにあふれる子どもになってほしいというチューリップ交流会に込められた願いも聞かせていただきました。
なかよしタイム(共遊)
今日のなかよしタイムでは、なかよし班ごとに集まって遊びました。
ドッジボール、なわとび、ドッジビー、鬼ごっこなど、6年生がリーダーシップを発揮して、楽しく遊べるように雰囲気づくりをしてくれました。
5年生家庭科「調理実習」
5年生は調理実習で、ご飯とみそ汁をつくりました。
火加減に気を配りながらご飯を炊き、みそ汁の出汁は煮干しからとりました。
できあがりには、どの班も満足気でした。
3・4年生の持久走記録会
寒さの厳しい中ではありましたが、3・4年生児童が持久走記録会に臨みました。
4年生ともなると、自分の目標タイムを設定して、ペース配分を意識しながら走る児童がたくさんいました。
今日の持久走記録会も、参加した児童は全員完走です。