2019年4月の記事一覧
元気に過ごしてください
明日から子ども達は10連休のゴールデンウイークです。
これを心待ちにしていた子も多いと思います。
ここのところ不順な気候が続きますが、休みの間病気や怪我などなく、5月7日(火)には全員元気に登校してほしいと思います。
これを心待ちにしていた子も多いと思います。
ここのところ不順な気候が続きますが、休みの間病気や怪我などなく、5月7日(火)には全員元気に登校してほしいと思います。
2年生生活科
2年生の生活科で「1年生と遊ぼう」という活動を行いました。
グループ毎に、各種ゲームやクイズなどをして1年生を楽しませていました。
2年生はお兄さん・お姉さんぶりを発揮して、1年生の面倒をよく見ていました。
1年生にとっては、入学して3週間が経ち疲れがたまるこの時期、とてもいい時間を過ごすことができました。
なお、このグループで今後「学校探検」をする予定です。
グループ毎に、各種ゲームやクイズなどをして1年生を楽しませていました。
2年生はお兄さん・お姉さんぶりを発揮して、1年生の面倒をよく見ていました。
1年生にとっては、入学して3週間が経ち疲れがたまるこの時期、とてもいい時間を過ごすことができました。
なお、このグループで今後「学校探検」をする予定です。
あいさつ名人になろう
今年度最初の朝会を行いました。
今日は、学校教育目標(3つの具体目標)とそれぞれで努力することについて校長が話をしました。
その中で、「思いやりのある子」の実現のために、今年も「自分から進んであいさつが出来る」ことに重点をおくことを伝えました。
あいさつの目的や意味などを確認し、気持ちのよいあいさつをする「あいさつ名人」のポイントを説明しました。
説明に当たっては、6年生の1学期代表委員4人の協力を得て、いろいろなあいさつを実演してもらいました。
実演を見せたことで、あいさつ名人の5つのポイント「相手の目を見て」、「大きな声で」、「自分から先に」、「一礼を添えて」、「笑顔で」が子ども達によく理解できたようでした。
これからの阿小っ子のあいさつが楽しみです。
今日は、学校教育目標(3つの具体目標)とそれぞれで努力することについて校長が話をしました。
その中で、「思いやりのある子」の実現のために、今年も「自分から進んであいさつが出来る」ことに重点をおくことを伝えました。
あいさつの目的や意味などを確認し、気持ちのよいあいさつをする「あいさつ名人」のポイントを説明しました。
説明に当たっては、6年生の1学期代表委員4人の協力を得て、いろいろなあいさつを実演してもらいました。
実演を見せたことで、あいさつ名人の5つのポイント「相手の目を見て」、「大きな声で」、「自分から先に」、「一礼を添えて」、「笑顔で」が子ども達によく理解できたようでした。
これからの阿小っ子のあいさつが楽しみです。
元気な歌声
朝の会の時間、校長室にまで響く元気な歌声が聞こえて来ました。
探し当てると1年生の教室からでした。
1年生は入学してから二週間ではありますが、すっかり校歌を覚え元気に歌っています。
毎日子ども達からエネルギーをもらって幸せです。
探し当てると1年生の教室からでした。
1年生は入学してから二週間ではありますが、すっかり校歌を覚え元気に歌っています。
毎日子ども達からエネルギーをもらって幸せです。
クラブ決定
最初のクラブ活動を行い、4~6年生の子ども達が所属クラブを決定しました。
本年度開設する11のクラブの中から、事前に第三希望までを決めておき、それをもとに人数を調整しながらクラブを選びました。
今年は、子どもたちの希望を取り入れ、新たに「百人一首クラブ」と「ダンスクラブ」を開設しました。
多少の人数の偏りはありましたが、スムーズに決めることができました。
これからの活動が楽しみです。
本年度開設する11のクラブの中から、事前に第三希望までを決めておき、それをもとに人数を調整しながらクラブを選びました。
今年は、子どもたちの希望を取り入れ、新たに「百人一首クラブ」と「ダンスクラブ」を開設しました。
多少の人数の偏りはありましたが、スムーズに決めることができました。
これからの活動が楽しみです。
授業参観・PTA総会
本年度最初の授業参観とPTA総会、学年会を行いました。
授業参観では、特に1年生は初めてとあって、テンションが高めで親御さんを見つけてはニコニコしていました。
保護者の皆さんには、新鮮な気持ちで授業に臨んでいた子どもたちの様子を御覧いただけたことと思います。
また、PTA総会には多くの方に参加いただきありがとうございました。
一昨年、昨年と比較して年々参加者が増えていることをとても嬉しく思います。
どうぞ1年間本校のPTA活動をよろしくお願いします。
授業参観では、特に1年生は初めてとあって、テンションが高めで親御さんを見つけてはニコニコしていました。
保護者の皆さんには、新鮮な気持ちで授業に臨んでいた子どもたちの様子を御覧いただけたことと思います。
また、PTA総会には多くの方に参加いただきありがとうございました。
一昨年、昨年と比較して年々参加者が増えていることをとても嬉しく思います。
どうぞ1年間本校のPTA活動をよろしくお願いします。
学力テスト
今日、6年生が「全国学力・学習状況調査」を、4・5年生が「とちぎっこ学習状況調査」を行いました。
6年生は、国語と算数、4・5年生は国語と算数と理科の調査問題です。
皆集中してそれぞれの問題に臨みました。
なお、調査結果は、6年生は夏休み明けに子ども達を通して、4・5年生は夏休みの個人懇談の際に直接保護者にそれぞれお渡しする予定です。
6年生は、国語と算数、4・5年生は国語と算数と理科の調査問題です。
皆集中してそれぞれの問題に臨みました。
なお、調査結果は、6年生は夏休み明けに子ども達を通して、4・5年生は夏休みの個人懇談の際に直接保護者にそれぞれお渡しする予定です。
陸上練習
今日から陸上練習が始まりました。
6月12日(水)に行われる町陸上競技大会に向けての基礎体力づくりです。
希望制とし、5・6年の約90名が基礎的なトレーニングをしました。
大会に向けてはもちろんですが、自分自身の体力向上に向けて爽やかな汗を流して欲しいと思います。
6月12日(水)に行われる町陸上競技大会に向けての基礎体力づくりです。
希望制とし、5・6年の約90名が基礎的なトレーニングをしました。
大会に向けてはもちろんですが、自分自身の体力向上に向けて爽やかな汗を流して欲しいと思います。
避難訓練・離任式
本日は、午前中に避難訓練。午後に離任式がありました。
今年初めての避難訓練は、地震と火災を想定した避難経路の確認でした。
「自分の命は自分で守る」ことが子ども達に身につくよう指導して行きたいと思います。
離任式は、お世話になった先生との久々の対面にうれしさの表情があふれたり、
別れの寂しさが漂ったりする思い出深い式となりました。
心温まる子ども達の態度に転退職された先生方も感慨深そうでした。
先生方大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
それぞれの道でのご活躍を願っております。
身体計測
今日は1年生が初めて登校班で登校しました。
各班とも班長さんを中心に1年生の面倒をよくみて、学校まで安全に連れてきてくれたようです。
1年生の「おはようございます」の元気なあいさつがそれを物語っていました。
また多くの保護者の方にも見守りをしていただきありがとうございました。
さて、今日から年度当初の各種検診等が始まりました。
今日は3・4年生が身体計測をしました。
子ども達は身長・体重など、昨年度からの成長を楽しみにして各会場で計測していました。
各班とも班長さんを中心に1年生の面倒をよくみて、学校まで安全に連れてきてくれたようです。
1年生の「おはようございます」の元気なあいさつがそれを物語っていました。
また多くの保護者の方にも見守りをしていただきありがとうございました。
さて、今日から年度当初の各種検診等が始まりました。
今日は3・4年生が身体計測をしました。
子ども達は身長・体重など、昨年度からの成長を楽しみにして各会場で計測していました。
入学式
平成31年度入学式を行いました。
あいにくの雨(雪)模様の天気の中でしたが、80名の新入生は元気に登校し、しっかりと話を聞くなど整然と式に臨みました。
上級生達も新入生の入学をとても喜んでいました。
明日から新しい登校班での登校となります。
毎日安全に登校してほしいと思います。
あいにくの雨(雪)模様の天気の中でしたが、80名の新入生は元気に登校し、しっかりと話を聞くなど整然と式に臨みました。
上級生達も新入生の入学をとても喜んでいました。
明日から新しい登校班での登校となります。
毎日安全に登校してほしいと思います。
入学式準備
明日の入学式に向けて、会場準備を行いました。
5年生は清掃、6年生は式場設営を行いましたが、卒業式での経験を生かし手際よく行いました。
特に6年生は、最上級生としての自覚を持って一生懸命取り組みました。
明日が楽しみです。
5年生は清掃、6年生は式場設営を行いましたが、卒業式での経験を生かし手際よく行いました。
特に6年生は、最上級生としての自覚を持って一生懸命取り組みました。
明日が楽しみです。
新年度スタート
平成31年度がスタートしました。
まず、春休み中子ども達に交通事故や大きな怪我・病気等なく、本日元気に登校できたこと、保護者・ご家族の皆様に感謝いたします。
始業式に先立って、転入職員を紹介する新任式を行いました。
子ども達は10名の転入職員の話を目を輝かせて聞いていました。
始業式では、校長が新元号(令和)について、新年度の心構えについて、入学式についてなどの話をしました。
その後、子ども達が心待ちにしていた新担任の発表をしました。
発表を聞いて、ガッツポーズをする子、意外な表情を見せる子など反応は様々でしたが、新しい先生との出会いを喜んでいました。
皆気持ちを新たにして新年度を順調にスタートできた様子でした。
まず、春休み中子ども達に交通事故や大きな怪我・病気等なく、本日元気に登校できたこと、保護者・ご家族の皆様に感謝いたします。
始業式に先立って、転入職員を紹介する新任式を行いました。
子ども達は10名の転入職員の話を目を輝かせて聞いていました。
始業式では、校長が新元号(令和)について、新年度の心構えについて、入学式についてなどの話をしました。
その後、子ども達が心待ちにしていた新担任の発表をしました。
発表を聞いて、ガッツポーズをする子、意外な表情を見せる子など反応は様々でしたが、新しい先生との出会いを喜んでいました。
皆気持ちを新たにして新年度を順調にスタートできた様子でした。