学校行事の様子

2024年6月の記事一覧

2年生 職場体験学習2日目

 本日は、職場体験学習2日目です。

 職員が生徒の様子を見ていると普段の学校での様子とは異なり、懸命に取り組んでいる姿が見られました。

 本日の天気はあいにくの雨になりましたが、それぞれの事業所でできることを行っていました。

 本日のみの体験ができる事業所もあり、生徒たちはそれぞれの事業所で頑張っている様子が見られました。

 社会人としての立ち居振る舞いを学んでくることができたのではないのでしょうか。

 月曜日に生徒たちに会うのが楽しみです。

 2日間、慣れない仕事をして疲れてしまったかもしれません。

 ゆっくりと休んで月曜日に元気な顔を見せてほしいです。

 また、2日間生徒を受け入れてくださった事業所の皆様、ご多用の中、本当にありがとうございました。

 

 

2年生 職場体験学習1日目

 本日より2年生は、職場体験が始まりました。

 多くの事業所に協力していただき、実施することができました。

 本日まで、短い期間でしたが生徒たちは事業所について調べ学習をして、事業所へ電話連絡を実施するなどの活動をしてきました。

 学校ではなく、社会に出て仕事を体験することで、進路選択や働くことの意義を学ぶことができるのではないでしょうか。普段関わっている保護者や教員以外の大人と関わることで成長につながってくれていると思います。

 職員が事業所を訪問してみると、緊張しながらも事業所の方の話を聞き、一生懸命体験活動に取り組んでいる様子が見られました。

 普段の学校生活では、体験できないことを体験することができてよかったと思います。明日も活動は続いていきますので、頑張ってほしいです。

 

第2学年 学年合唱コンクールを実施しました。

2年生は、本日の6校時に学年合唱コンクールを実施しました。

職場体験などの活動と並行して1か月弱で各学級で歌の練習をしてきました。

 

1組は「believe」、2組は「マイバラード」を披露しました。

どちらの学級も最優秀賞を目指して頑張っていました。

今回の最優秀賞は・・・2年2組でした。

どちらの学級もいい歌声を響かせていました。みのり祭で披露する合唱にも力を入れていきましょう!