Yamazaki‐syouの日記

Yamazaki-syouの日記

練習試合に向けて(ミニバスケットボール部)

 陸上記録会が終わり、運動部は次なる目標・サッカー・ミニバス練習試合に向けて始動し始めました。

 確定ではありませんが、12月中にサッカー部の練習試合、1月にミニバス部の練習試合ができるように計画しています。詳細は後ほどお知らせいたしますが、陸上の記録会同様、6年生を対象として土曜授業のない土曜日の午前中に行えるように考えています。対戦校は近隣の数校を予定しています。(福田地区の学校と相談をしているところです)

 ただ、試合には最低10人の選手登録が必要ですが、本校のミニバスケットボール部は6年生が7名ほどしか在籍していないということで、今後、どのように試合をしていくのか、相手校と相談して決めていきます。

 運動部はサッカー部とミニバス部に分かれての練習が始まりました。

 今朝はミニバス部の練習の様子を見てきました。

 脚の間でドリブルをする練習に取り組んでいました。これはドリブルする手を左右で逆にするとき、ボールが体の正面を通らないので相手にカットされにくくなるという、高度なテクニックです。

 担当の先生は軽々とお手本を見せていましたが、なかなかどうして、難しいもので、みんな苦戦していました。

 ミニバスケットボールはサッカーと違って点を取り合う競技ですから、シュートの正確性が重要です。

 運動部の球技に関しては4年生は初めての参加となります。

 ミニバスケットボールという競技は「ハビットスポーツ(habit sport)である」と言われますが、これは何度も繰り返し、習慣化する(habit)ことが上達への道であるということを指しているといわれています。

 シュートにしてもドリブルにしても、個人技は何度も練習して身に着ける必要があります。これがあってこそのゲームメイキングとなります。試合まであまり時間がない中での練習となりますので大変ですが、どうか、応援をよろしくお願いいたします。

 サッカー部の練習の様子については別日にお伝えします。

教育実習のお兄さん

 今日、11月2日から教育実習(教員免許取得のために必要な、実地での研修)のため、大学生のお兄さんが1-2を中心としていろいろな学級で勉強します。

 下の写真は5時間目に1-2の道徳の学習をしているところを見学している様子です。

 「教える」という視点で実際の授業を見ることは、今までなかったと思いますので戸惑うことも、参考になることも多々あると思います。

 来週からは同じく教育実習として大学生のお姉さんも参加します。みなさん、仲良くしてくださいね。そして、一緒にたくさん遊んでくださいね。

2年生のミニ運動会

 昨日、10月29日(木)の3・4時間目に2年生がミニ運動会を行いました。

 3時間目は体育館でダンスとボール運びをやりました。

 この日のために自分で作ったリーゼント(男の子)、リボン(女の子)をつけて「今日から俺は」のダンスをしました。

 ボール運びはタオルの上に玉を置き、二人でタオルの両端をもって跳び箱のところまで走り、戻ってきます。

 なかなか難しく、球を落としてしまう場面もたくさん見られました。

 4時間目は外で50メートル走とクラス対抗リレーを行いました。

5月の運動会さながら、スターターピストル(号砲)を鳴らしてのレースです。

みんな上手にスタートできました!さすが、2年生!!

 最後はトラック半周ずつ全員で走る、クラス対応リレーです。

 みんな最後まで一生懸命に走りました。

 今日のミニ運動会の開場準備や片づけは2年生が自分たちで行いました。いつもの運動会では高学年のお兄さん、お姉さんたちに準備してもらっているところ、自分たちで担当しました。これはきっと良い経験になると思います。

 頑張ったね、2年生のみんな!

 また、たくさんの保護者の方に来ていただき、拍手をいただき、楽しい催しになりました。2年生たちも喜んでいました。お忙しい中でのご来校、ご声援、ありがとうございました。

10月28日の学校園

 秋も深まってきました。サルビアなどの花は見ごろが長くなるように、8月に「切り戻し剪定」を行いました。

 そのため、今、とてもきれいに咲いています。

 先日お知らせしたように、いつも栽培ボランティアの皆様に手入れをしていただいているので本校の花壇はとてもきれいになっています。いつもありがとうございます。

 学校業務員さんが芝を刈り込んでくれています。緑の芝に赤、オレンジの花がきれいに映えます。

 さて、その中央に実のなっている樹木が・・

この右側の樹木です。これは「ゆず」だそうです。あの、「冬至の日にお風呂に入れると風邪をひかない。」といわれている、そして調味料としても活躍する果物です。まだまだこれから実も大きくなりそうです。

 ちなみに、俳句では「ゆず」(実)は秋の季語だそうで、「ゆず」(花)は夏の季語、そして「ゆず湯」は冬の季語だそうです。長く楽しめる植物なのですね。

山崎小学校 ミニ運動会【学年ごと】

 5月の運動会が開催できず、子どもたちも職員も残念に思っていましたが、密を避けるために少人数にし、学年での開催なら大丈夫であると判断し、学年ごとの「ミニ運動会」を開催することにしました。

 兄弟姉妹のいらっしゃるご家庭には申し訳ありませんが、1学年がそれぞれ2時間から3時間の枠を使っての運動会となりますので、同日開催がなかなか計画できませんでした。それぞれ別日になってしまったことをお詫び申し上げます。以下のような予定で行うことを計画しています。(詳しくは学年から出されるプリントで確認してください)

 また、今後の社会情勢や学校の予定などの関係で日程が変更または中止になることも考えられますことを申し添えておきます。その場合は別にお知らせしたしますが、ご理解ください。

1 ミニ運動会実施予定日

  1年生:12月 1日【火曜日】2・3校時( 9:30頃開始、11:20頃終了)

  2年生:10月29日【木曜日】3・4校時(10:35頃開始、12:15頃終了)

      (注)先日、間違えて記載しておりました。失礼いたしました。  

  3年生:11月30日【月曜日】2・3校時( 9:30頃開始、11:20頃終了)

  4年生:11月19日【木曜日】2・3・4校時(9:35頃開始、12:00頃終了)

      ※実施内容の都合上、開催時間を変更いたしました。(11月4日メール配信)

  5年生:11月25日【水曜日】1~3校時( 8:35頃開始、11:20頃終了)

  6年生:12月 3日【木曜日】1~3校時( 8:35頃開始、11:20頃終了)

2 ミニ運動会に関するお願い

 ・ミニ運動会の見学はご自由です。ただし、防犯上の関係で門は閉めていますので開けてお入りください。また、入校後は門を閉めてください。

 ・駐車場はご用意できませんので徒歩または自転車でご来校ください。駐輪は正門を入って左側の植え込み付近でお願いします。(外トイレの並びです。)

 ・競技中や、競技前後にも校内に業者の車が入ります。安全には十分お気を付けください。

 ・見学中もマスクの着用をお願いいたします。

 ・密を避けるために競技中の児童との接触はおやめください。校庭での見学場所は学年でそれぞれラインを引いておきますのでそのラインの外側でお願いします。(基本的には体育倉庫側と朝礼台側にラインを引きます)

 ・学年によっては体育館を使用する場合もあります。

   →その際の見学場所は体育館の外か、体育館2階のギャラリーとなります。

   →体育館2階のギャラリーで見学される場合は、校内に入ることになりますので手指の消毒をお願いいたします。下足置き場付近にご用意いたします。また、履物をお持ちください。(感染予防のためにスリッパの貸し出しは見合わせています。)

   →下足置き場は学年から指示が出されます。(29日の2年生は2年生の靴箱の空いている部分をご利用くださいとのことです。)

 ・見学場所に関してはできるだけお譲り合ってご覧いただくようお願いいたします。保護者の方同士のソーシャルディスタンスにもお気を付けください。

 ・トイレは外トイレをご利用ください。石鹸と消毒液を置いておきますのでご活用ください。

※ご理解の上、ご協力をお願いいたします。