Yamazaki‐syouの日記

Yamazaki-syouの日記

2年生の学区探検(1)

昨日(6月10日)に予定されていた2年生の学区探検。雨のため、本日(6月11日)に行いました。

本日は晴れ間が見える良い天気。2年生の子供たちも元気に出発しました。

本日は学校の南側、西亀山公園をめざしての探検です。

道幅の狭いところはちゃんと1列になって歩きました。このようなことを学ぶのも大切なことです。

今回の経験を生かして、2回目の学区探検に臨ませます。

陸上大会

今日の天気は、雲が多く、選手にとっては絶好のコンディションでの大会でした。

山崎小の選手たちも一生懸命に記録と戦いました。

その中でも入手した記録をご紹介いたします。なお、個人名の紹介は個人情報保護の観点から避けさせていただきます。

幅跳び

 男子1位 4m48cm     女子1位 4m02cm  7位 3m54cm

ボールスロー

 男子8位 46m16cm

100m走

 女子6位 15秒26

4×100mリレー

 女子Jr.(5年生以下)2位 61秒96

 女子(6年生)     8位 60秒73

そして、女子は総合6位という記録までいただきました!!

こんなにたくさん、入賞いたしました。また、ほかの選手も自分のベストの記録と戦いました。

ごくろうさまでした。そしてありがとうございました!

不審者対応訓練

本日、不審者対応訓練を行いました。

3時間目の初めごろ、6年1組前廊下に不審者が現れるという設定です。

不審者が現れた時、学校でできることは「安全確保」「状況周知」「避難」の3点です。

教室にいた場合は鍵をかけ(鍵のかからないドアには机などでバリケードをし)、すぐに避難できるように整列することが重要です。この行動をできる限り素早くすることが「安全確保」となります。

そして周囲や他の階にも危険を知らせ(状況周知)、警察を呼びます。

その間、不審者がほかに行かないようにすることも職員の対応となりますが、状況によっては自分の命も守る必要があります。距離を取りながらできるかぎり行動範囲を限定させます。

今回の訓練では、児童はすぐに「安全確保」の行動ができましたし、「避難」も素早くできました。

予防策として、門の施錠(門を閉める)を続け、さらに保護者に皆様を含む来校者の入り口を職員玄関に限定する、という今までのお願いをさらに周知していきたいと思います。よろしくお願いいたします。

 

陸上選手を励ます会

6月5日(水)に市内小学校陸上大会が開催されます。

今日はその大会に出場する選手への壮行会(励ます会)がありました。

選手の自己紹介(学年・氏名と出場種目)が、全員、素晴らしく、大きくわかりやすい声でした。

この意識(選手としての意欲、学校代表としての気持ち)があれば、当日も臆することなく望んでくれるのではないかとうれしく思いました。

結果を気にせず、堂々と自分の持てる力を発揮してくれたらよいと思いました。陸上大会も教育の場です。この意識を持って臨めることこそ、まず第一義であると感じます。

精一杯やって満足いく結果を持ち帰って、また、堂々と全校児童の前に立ってもらいたいなあと思いました。

また、応援団を中心とした全校応援も立派でした。山崎小学校全員の気持ちがこもった応援となりました。おうえんだんのみなさん、ありがとうございました!

第1回クラブ活動

運動会が終わり、校内は「学習ムード」に包まれています。

ただ、この後気温が上がり、プール指導が始まりますと、また、時間割通りに授業が進まずにあわただしくなると思います。この「学習ムード」は大切にしていきたいと思っています。

さて、今年度のクラブ活動が30日(木)より始まりました。4年生以上の児童対象です。

第1回目のなのでクラブ長や活動内容を話し合って決めました。

クラブによってはさっそく活動を開始したところもあります。

年間8回のクラブ活動ですので、1回1回を大切に活動していきたいと思っています。

創立40周年記念 かがやけ山小大運動会

晴天の中、運動会が開催されました。

開会式では創立40周年実行委員会で企画していただいた「横断幕」の発表がありました。

大切に使わせていただきます。

紅組も白組も一生懸命に頑張りましたので、思い出深い1日になったと思います。

応援賞も総合優勝も本当に接戦の上、勝敗が決まりました。

応援賞は白組が獲得しました。

総合優勝は紅組が獲得しました。

本当にお疲れさまでした。

閉会式後、5・6年生は後片付けをやってくれました。

椅子も机も万国旗もあっという間に片づけてくれました。ありがとうございました。

また、多くのPTAの方にお手伝いいただき、テントの片付けも素早く終わることができました。

いろいろな方に助けていただき、運動会が無事に終わりました。

ほんとうにありがとうございました!!

なお、今日の様子の画像を載せたかったのですが手元にありませんでしたので、今後、手に入りましたら添付させていただきます。すみません!

運動会前日準備

今日は5・6年生が運動会の前日準備をしてくれています。

みんな一生懸命に役割をこなしています。

万国旗があがったとき、みんな歓声を上げ、拍手が起こりました。

今年のテーマ看板は利根川門の近くのサッカーゴールに取り付けました。

「仲間と共に勝利をめざせ」  恰好よく仕上がりました!

応援席の様子です。応援団はテーマ看板の向かって左側に入るようにします。

きょうがんばって作業をしてくれた5・6年生です。ありがとうございました!!

また、今日の作業では熱中症を防ぐため、30~40分おきに放送などで給水を呼びかけました。

明日も真夏日が予想されます。スポーツ飲料などを水で薄めて持たせていただくのが良いと思います。

少しずつこまめに給水するように指導していますが、どうしてもたっぷり飲んでしまう子が多いようです。2本に分けて持たせていただいたり、午後の始まりに新しいものを1本渡していただくなど、お願いいたします。水筒が2本ない家庭ではペットボトルなどに入れ、凍らせて持たせていただくという対応も考えられます。

お手数になりますが、明日の本番に子供たちががんばって演技できますよう、よろしくお願いいたします。

週末に向けての動きが始まりました

週末の天気は心配なさそうなのですが、逆に「夏日」になるということで熱中症が心配されます。

そこで、本年度は児童席(1~4年生の席+応援団の席)にもテントを張ろうということで、南部中学校よりお借りしてきました。

さっそく、職員で組み立てました。我田引水になってしまいますが、このような時、本校の職員は何も言わなくてもすーっと集まってきて、みんなで作業しますのですぐに組み立てが完了しました。(お借りできる最大数が5張りでしたのですべてお借りしてきました)

ただ、テントを建てるだけでは完全に熱中症予防はできません。帽子を着用するとか水分を少量ずつこまめに摂るとかの指導をしてまいります。水筒の中身はスポーツ飲料水を水で薄めたものが良いといわれています。ご準備の方、よろしくお願いいたします。

予行練習がありました

雨も心配されましたが、天気の中、無事に予行練習を進められました。

けがや体調不良の子もあまり出ずに終わることができました。

写真は開会式直後の全校大玉送りの開始前です。

この写真は5・6年生の表現運動「絆~2019~」の入場後の隊形です。予行では演技をしませんでしたので本番が楽しみです。

本番のある週末は夏日が予想されます。水筒や汗拭きタオルなど、余分にご用意いただけると助かります。よろしくお願いいたします。