2020年10月の記事一覧
10月21日(水)3年 秋の思い出集会実行委員 活動開始
10月から、「秋の思い出集会」の実行委員の取り組みが始まっています。実行委員が休み時間に集まり、各クラスの意見を持ち寄って話し合っています。初めての試みなので、最初は上手く意見がまとまりませんでしたが、先生からのアドバイスを聞き、イメージをふくらませ、意見をまとめることが出来ました。子どもたちが自分たちで考え行動している様子に、日々の成長を感じます。これから係ごとの活動も始まっていきます。当日を楽しみにしていて下さい。
10月第3週 2年生 図工・算数
図工の学習では、絵画に取り組んでいます。スクラッチをしている様子です。
黒のアクリル絵の具、または黒のクレヨンを塗って、竹串で削ると
下に描いたカラフルな色が出てきましたみんな夢中になっています。
算数の学習では、三角形と四角形を利用して、色々な模様を作りました。
友だちに紹介しあい、楽しく活動できました
1年生 10月第3週の学習
今年度からプログラミング学習が始まりました。
1年生はそのスタートとして初めてパソコン室を利用して学習を行いました。
菅先生指導のもと、電源の入れ方やマウスの操作の仕方を遊びを通して学びました。
初めての場所で初めてさわるパソコンに目を輝かせていました。
6年生の様子⑤
6年生は総合学習「地域について調べよう」の学習に取り組んでいます。
10月15日の1・2校時目に、校外に出て流山本町にある史跡について調べ学習を行いました。グループの計画書通りに、時間に余裕をもって、そして安全に学ぶことができました。博物館では、流山の歴史について学びました。たくさんの資料があり、熱心にメモをしていました。
流山鉄道では、間近で電車を見ることができました!また、手洗いで電車を洗っていることにびっくり!
万華鏡ギャラリーでは、様々な形の万華鏡に興味津々!赤城神社の迫力ある大しめ縄!!
他にもお寺や記念館など、実際に見て子供達の深い学びとなりました。どのように調べたことをまとめていくか、今後のまとめに期待です。
*6年生のフィールドワークのために、開館(営業)時間を早くしてくださった地域の皆様、安全指導をしてくださった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
10月16日(金)5年生 図画工作 絵画
5年生では、図画工作の課題として絵画に挑戦しています。
自分の理想の街を描いたり、蛍が舞う夜の丘を描いたりしています。
10月15日木曜日 4年生 外国語活動
4年生の外国語活動では、「もちものをたずねよう!」を学習しました。
「Do you have ~?」や「Yes,I do.」「No,I don't.」の表現をビンゴゲームなどで楽しく
学習しました。
これで海外旅行もバッチリですね!
10月14日(水)3年 音楽 リコーダー
10月5日から、音楽の授業でリコーダーの学習が始まりました。今日はピタゴラスイッチの音楽を聴き、リコーダーにも様々な種類があるということを知りました。その後、実際にリコーダーを使って音を出す練習をしました。子供達はリコーダーを吹くことをとても楽しみにしていた様で、いつも以上に活き活きとした表情が見られました。コロナ禍の中ではありますが、教室の換気を十分に行い、隣との間隔を空け、感染予防に努めながら学習を進めていきたいと思います。
10月14日(水) かがやき学級 外国語活動
2週間に1回、木曜日にかがやき学級での外国語活動を行っています。
この日は、動物の名前について学習した後で、
外国語の先生とALTによる、英語の絵本読み聞かせを聞きました。
絵本の中に隠れている動物たちを探して、英語で答える活動をしました。
いつも楽しく外国語を学ぶ姿が見られます。
10月13日(火) 2年生 体育
秋の思い出集会の練習をしました。
今日はクラス対抗リレーの練習です。先頭の準備は万端ですね!
さすが2年生ですビュンビュンと走っていきます!
バトンパスは、上手にできるかな?
クラスで繋いだバトンはアンカーに渡り、
みんな最後まで走りきることができました!
これから各クラスで練習をし、本番に向けて頑張ります
10月13日(火)5年生
5年生は、理科の『流れる水のはたらき』の学習で、砂場で実験を行っています。
みんなで作った山に水を流し、浸食や運搬、堆積の様子を観察しました。
「けずれてる~!!!!」
「こっちの方が流れが速いね~!!!!」
と、大興奮でした!!!!
実験が終わった後は、汚れることも気にせず…
j
また一つ、楽しい思い出ができました。