今日の逆川小

2021年6月の記事一覧

ハート 茂木町青少年育成協議会 社会を明るくする運動

 茂木町青少年育成協議会の「社会を明るくする運動」の一環で、子供たち一人一人にバームクーヘンをいただきました。子供たちには、本日配布しました。ありがとうございました。また、更生保護女性会の方から、「社会を明るくする運動」のスローガン(看板)を寄贈していただきました。廊下等に掲示したいと思います。

・スローガンとバームクーヘンの寄贈

 

昼 緑の少年団結団式・グリーン活動

 業間から3校時にかけて、緑の少年団の結団式と縦割り班によるグリーン活動を行いました。緑の少年団は、6年生が中心となり、本校の伝統でもある校内の緑化活動に取り組みます。がんばってほしいと思います。引き続いてのグリーン活動では、縦割り班ごとにプランターに花植えを行いました。水やりなど協力して、大切に育てていきたいと思います。

・団長、副団長任命

 

・団長あいさつ

 

・校長先生のお話

 

・グリーン活動

 

 

 

 

給食・食事 1・2年生 給食お引っ越し

 昨日より、1・2年生の給食の場所が、ランチルームからエアコンのある地域活動室になりました。暑い夏場も、快適に食事ができます。

 

お知らせ 歯と口の健康週間~6/10

本日も、歯と口の健康週間に合わせて、保健・給食委員会の児童が、お昼の校内放送で、歯に関するクイズを出題しました。

 

ハート 5・6年生 全国小学生歯みがき大会に参加

 歯と口の健康週間にあわせて、5・6年生が5校時に、DVDを視聴しながら歯の健康や歯みがきについて学習する「全国小学生歯みがき大会」に参加しました。クイズに答えたり、鏡で自分の歯を見ながら確認したりしました。また、正しい歯みがきの仕方も学習しました。