今日の逆川小

2021年5月の記事一覧

車 交通安全教室 高学年

 3校時に、高学年による交通安全教室を行いました。実際に学校周辺の道路に出て、正しい自転車の乗り方を練習しました。コースは、学校のプール側の道路をスタートし、深沢から旧逆川中前を通り、学校に戻ってくる経路になります。指導者には、中学年に引き続き3名の方にお願いしました。

 保護者の皆様には、自転車の準備等たいへんお世話になりました。

 

 

 

 

 

 

車 交通安全教室 中学年

 2校時に、中学年による交通安全教室を行いました。前庭に模擬道路を作り、自転車の正しい乗り方について練習しました。講師として、逆川駐在所髙野さん、交通教育指導員石田さん、地域安全指導員石塚さんにお願いしました。この日は、自由参観日になっており、たくさんの保護者の方に参観していただきました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

晴れ 放課後 陸上練習 がんばってます!

 今日も家庭訪問中なので、残っている先生方と5・6年生児童とで、放課後陸上練習を行いました。いよいよ来週には町陸上記録会になります。みんな、がんばっています。

 

 

 

バス 交通安全教室 低学年

 本日2校時に、1・2年生による交通安全教室を行いました。低学年の内容は、学校周辺を交通ルールを学びながら歩く歩行訓練になります。コースは、学校から旧逆川中方面まで行き、折り返しになります。今日は、茂木警察署吉田さん、交通教育指導員石田さん、地域安全指導員石塚さんに、指導をお願いしました。

 本日は、自由参観日にもなっており、保護者の方にもお手伝いをお願いしました。天気もよく、カサをさしながら、横断歩道の渡り方など学習しました。

・歩行訓練前のお話(奥から、石田さん、吉田さん、石塚さん)

 

・歩行訓練スタート ※カサは、暑さ対策とソーシャルディスタンス確保のためです。

 

 

 

・旧逆川中入口で休憩