今日の逆川小

2024年1月の記事一覧

給食・食事 スマイルランチ事前指導

 今日の焼森タイムに、5・6年生が栄養士の先生に事前指導を受けました。

コロナ禍の間、実施されていませんでしたので、久々のスマイルランチです。スマイルランチは食育の一環で実施され

います。

スマイルランチの目的を聞き,スマイルランチの特別メニューの説明、スマイルランチで使う栄養バランスチェックシ

ートの使い方、料理の取り方、盛り付け方、片付け方まで細かいところまでていねいに指導をしていただきました。

18日(木)のスマイルランチが楽しみです。

お知らせ 樹木の剪定完了

1週間、樹木の剪定作業が入り、学校坂、記念庭園の樹木が今年もすっきりしました。

昨年度、できなかった校庭のサザンカも剪定し,形が整いました。

音楽 6年:オカリナの演奏練習~逆川オカリナプロジェクト~

今年度も6年生が、逆川オカリナプロジェクト「オカリナが響く逆川」を行っています。

12月に制作したオカリナを講師の先生が焼き上げ,完成させて持ってきてくださいました。

オカリナを演奏を行うのは初めての子が多く、それが自分の作ったオカリナというのは貴重な体験です。

講師の先生に教わりながら、今年の6年生も頑張って練習していました。お披露目するのを楽しみにしてください。

本 図書ボランティア+αによる読み聞かせ

3学期最初の読み聞かせんがありました。各学年でいろいろな本を読み聞かせをしていました。

いつものように子供たちが話に引き込まれていました。高学年は校長先生が読み聞かせで、ちょっと違った雰囲気でしたがとても和やかな感じでした。

【1年】

【2年】

【3年】

【4年】

【5・6年】