2024年1月の記事一覧
昼休みの外遊び
寒いながらも穏やかな天気の日が続いています。昼休みは多くの子が前庭に出て遊んでいます。
なわとび、おにごっこ、ボール遊びなど元気に体を動かしています。
5年「しもつけ新聞塾」
下野新聞社の出前講座として実施されている「しもつけ新聞塾」の「新聞を学ぶ」を5年生で行いました。
下野新聞社から2名の先生が来校され、新聞の役割や特性、新聞の構成やつくり、新聞の制作過程、記者の仕事について学習しました。新聞が一人1部プレゼントされ、5年生もじっくり新聞を読む姿が見られました。
5年:臨海自然教室リモートでの打合せ
いよいよ2月5日(月)から5年生がとちぎ海浜自然の家で臨海自然教室を行います。町内小学校4校が合同で実施します。これまで、活動班は、自分の学校だけ班編成を行っていましたが、せっかく合同で行くので、今年度から活動班は、複数の学校で班編成をして交流を深めることとなりました。今日は、リモートで班の打合せをしました。
集まらなくても打合せができる便利な時代になりました。生活班(部屋割)は従来通り各校ごとになります。
当日の活動が楽しみです。
1年体育:サーキットトレーニング
1年生・2年生がそれぞれ体育の時間にサーキットトレーニングにチャレンジしていました。
体力つくりの時間にも今後行っていきます。多様なからだの動きをして、体力の向上につながるトレーニングです。
2年学活:風邪(インフルエンザ)の予防
今年度は、例年より早くインフルエンザもはやっています。学級活動では、健康に関する題材を設定しています。
今日は、2年生で風邪(インフルエンザ)の予防についての学級活動を行いました。風邪の要因、予防の仕方等を
養護教諭の指導を受けながら、手洗いやうがいの実践の向けての意欲を高めることができました。手洗いチェックを
して正しい手洗いの方法を身に付けることができました。
4年図工:版画の鑑賞会
4年生が、図工では、初めての木版画にチャレンジし、作品が完成しました。
できあがった作品をお互い鑑賞して、それぞれの作品の良さを味わいました。
大縄跳び記録会
今日の焼森タイムに、待ちに待った大縄跳び記録会を体育館で行いました。10班の焼森班を2班ずつくっつけて5班に分けています。3分間で八の字跳びを通算何回できるかチャレンジします。これまで練習してきた成果をどの班も発揮していました。班の記録を更新できた班もあれば、できなかった班もありましたが、みんなが声を掛け合い、助け合って挑戦する姿が素晴らしかったです。最後に5・6年生が赤白に分かれて、模範演技を見せてくれました。赤組も白組も目標の200回を達成。さすが逆川小の5・6年生です。みんな頑張った素晴らしい記録会でした。フォトアルバムにも画像をアップロードしました。
【開会式・準備運動】
【焼森班ごとのチャレンジ】
【5・6年生の模範演技】
2年生活科:寒中見舞いを書き、投函しました。
23日に寒中見舞いを書いて、今日(26日)、そろって寒中見舞いを逆川郵便局のポストまで投函に行きました。
自分の書きたい人に寒中見舞いを書いたようです。来週には、届きますね。
2年算数:研究授業・授業研究会
今日の6校時に、2年生が算数の単元「1を分けて」の研究授業を行いました。この単元は、初めて分数を学習する単元です。この日は、2分の1を理解する学習でした。2年生は、積極的に発表したり、話し合ったりして学習を進めることができました。研究授業の後、先生たちで授業を振り返り、本校の課題である、伝え合い学び会うことができる児童の育成のための、さらによりよい授業をめざすための改善策について話し合いました。
県教委の学力向上コーディネーターの先生、芳賀教育事務所の先生、茂木町教委の先生にも授業を参加していただき、指導助言をいただきました。
これからも学校全体で授業改善に努めていきます。
【授業の様子】
【授業研究会の様子】
朝の放送
毎朝、広報員会の児童が、朝の放送をしています。
聞き取りやすい声で上手に放送できています。今日は木曜日の当番が放送していました。
クラブ活動⑨
6校時はクラブ活動でした。それぞれのクラブ、仲良く和気あいあいと活動しています。
☆手芸・工作クラブ
☆スポーツクラブ
☆室内活動
焼森タイム:第1回登校班集会
来年度の登校班について確認しました。来年度の並び方、1年生が入る班は名前を確認しました。
その後、班長、副班長の決定などを行いました。現6年生もアドバイザーとして参加しました。
いよいよ来年度の準備が始まりました。進級・進学に向けて気持ちを高めていって欲しいです。
第2回は、一日入学の日になります。
お別れのあいさつ
本校の初任者教員の研修日に後補充教員として、5年生の授業を担当していただいた先生が、本日最終日となり、児童
の前でごあいさつをいただきました。逆川小の児童の様子を大変ほめていただきました。大変お世話になりました。
ありがとうございました。
今朝の逆川小
濃い霧が出て,学校からの景色も幻想的でした。(6時30分頃)
1年体育:跳び箱遊び
1年生が体育で跳び箱に取り組んでいます。上手です。
6年:オカリナの演奏練習~逆川オカリナプロジェクト~
オカリナの練習の2回目が今日の5・6校時に行われました。講師の先生の分かりやすい御指導と6年生の頑張りがあって、上手に演奏できるようになってきました。この後も練習を重ねて、発表の日を迎えられるとよいと思います。
その日を楽しみにしたいです。
給食集会
保健給食委員会の企画で、給食の終わりの時間帯に給食集会を開きました。
学校給食の始まりなどの説明をし、委員の皆さんが給食に関するクイズを出しました。
昔の給食の問題など、面白いクイズでした。
24日からは、全国学校給食週間が始まります。こんだても日本全国味めぐりと題して
いろいろな県の料理が出るそうです。給食が楽しみな週です。
焼森タイム:体力つくり(大縄跳びの練習)
いよいよ今週の金曜日が大縄跳び記録です。体力つくりでの練習は今日が最後になります。
どのグループも声を掛け合い、協力して記録にチャレンジしています。
当日、自分たちの目標が達成できるよう,一人一人頑張っている姿が素晴らしいです。
大谷選手から贈られたグローブ
大谷選手から贈られたグローブを、まず、各クラスにまわして、触ったり,はめたりしてもらいました。
みんな楽しみにしていたようでとてもうれしそうです。
研究PTA:逆川マップ作成会議
研究PTAの活動として、逆川マップづくりを進めています。今日は、作成に協力いただいている会員さん、
役員さんで会議を行いました。子供たちも学習に使えるマップ、逆川を訪れた人に逆川のよさを知ってもらうマップ、
PTA・地域の方が逆川のよさを再発見できるマップとなってきました。ありがとうございました。完成までもう
一息です。