今日の逆川小

カテゴリ:学校行事

昼 逆川小グリーンタイム

昨日、雨で実施でなかった逆川小グリーンタイムを焼森タイムから3校時にかけて行いました。

この活動は、逆川小緑の少年団の大きな活動の1つです。やけもり班ごとにまずプランターにビオラを植えました。

休憩後、学校にある花壇をみんなで協力して、よく耕してにチューリップの球根を植えました。PTAの方が整備して

くださった「あいさつ坂」の花壇にも球根を植えました。花がいっぱい咲くのが楽しみです。プランターのビオラに

は、毎日子供たちが水をあげ、見守っていきます。後日フォトアルバムに画像をアップロードします。

 

昼 逆川グリーンウォークラリー(SGW)

令和2年から始まり、今年度で第4回を迎える逆川グリーンウォークラリが行われました。

今年は、昨年度からさらにリニューアルして、みんなが楽しめるようにと5・6年生が考えました。

また、4年生も班のリーダーとなって、下級生をリードして活動できていました。

下学年の児童も一生懸命取り組むことができました。 どの学年も素晴らしかったです。

逆川小にある樹木にいまままで以上に、興味をもち、親しんでくれればと思います。

後日、フォトアルバムに画像をアップロードします。その際は改めのお知らせします。

バス 遠足の事前指導

3校時、遠足の事前指導・話合いを1・2・3年は多目的室で、4・5年生は4年教室で行いました。

遠足のしおりを使って、遠足の目的や持ち物、日程等を確認しました。

1,2,3年生は、班別活動があるので、3年生の班長さんを中心に活動計画を立てました。

4・5年生は、足尾についての事前学習を行いました。

 

花丸 秋季大運動会

 今年もよい天候に恵まれ、秋季大運動会を盛大に開催することができました。今年度も、エネチャータイムを設け、家族で間食を食べる時間を作りました。また、団体種目を追加したり、種目の内容を一部新しくしたりするなど、グレードアップした運動会となりました。

 4、5、6年生を中心とした上学年児童の活躍、保護者、地域の皆様のおかげで、充実した実り多き運動会となりました。特に片付けには、保護者の皆様だけでなく、中学生もご協力くださり、地域の力強いバックアップを感じました。本当にありがとうございました。

秋季大運動会のプログラムごとの写真を、フォトアルバムに順次アップしますので、そちらもご覧ください。

イベント 運動会予行

今年度は、種目をいくつか変更したところがあり、係の動き等も確認するため、運動会予行を行いました。

徒競走や障害走は2レースずつ行い、団体競技等は入退場のみとしました。また、表現も行いませんでした。

これらの競技・演技は本番のお楽しみです。全校リレーは練習でも走っていなかったので、今日、初めて走りました。

明日の運動会は、天気には恵まれそうです。子供たちが「見せろ!逆川っ子 仲間を信じて 突き進め」のスローガンの下、力一杯頑張る姿が見られると思います。応援をよろしくお願いいたいます。

 

お知らせ 身体測定

4日、5日で、学年順に身長、体重を測っています。今日は、4・5・6年生の計測でした。

4年生の計測の様子を見てきました。少しワクワク、ドキドキするのが身体計測です。

4月からどれぐらい成長したかな。結果の方は後ほど各家庭に通知でお知らせをします。

 

学校 第2学期始業式

まだまだ、真夏の暑さが続く中ですが、朝夕は、ほんの少し暑さがやわらいで来たような感じがします。

今日から第2学期が始まりました。元気な子供たち声が学校に帰ってきました。

1校時の前に始業式を行いました。

校長先生からは、命に関わる事故がなく、学校に来られたことがとてもよかったという話がありました。

式後、児童指導主任~、2学期の生活についての話がありました。

子どもたちは、よい姿勢で、しっかり話を聞いていました。さすが、逆川っ子です。

2学期は大きな行事がたくさんあります。子供たちがいきいきと活動できるようにして行きたいと思います。

御支援・御協力をよろしくお願いします。

 

 

 

キラキラ 第1学期終業式

今日で1学期が終わりました。全児童64名,全員そろって終業式を行うことができました。

式の中で,代表児童が1学期の振り返り、夏休みの楽しみなどを立派に発表できました

1学期、いろいろな方から逆川小の子供たちは、お褒めの言葉をいただきました。

夏休みの元気に過ごし、また、9月1日、みんなそろって始業式を迎えられることを楽しみにしています。

☆校長先生の話

 

☆代表児童の発表

 

 ☆児童指導主任のお話

 

重要 避難訓練(竜巻対応)

 今日の焼森タイムに竜巻対応の避難訓練を行いました。一年中竜巻が起こる可能性はありますが、7月からは,発生回数が増える時期で9月が一番多くなります。窓やカーテンを閉め、できるだけ窓から離れてダンゴムシのような姿勢を取って、竜巻が通り過ぎるまでじっとしています。1年生もやり方を教わり、しっかりとできました。

 これから夏休みに入ります。家で竜巻に巻き込まれそうな恐れがあるときにはどのように対応するかも学年に応じて考えさせています。家庭でも、様々な災害が起こったときどのような行動をとるのがよいか話し合ってみて下さい。

病院 学校保健給食委員会・PTA教育講演会・学年部会

保護者会全体会の後、学校給食委員会・PTA教育講演会が行われました。

はじめに「本校児童の健康状況について」本校養護教諭から説明を行いました。

次に、講師の方をお迎えして「熱中症に気を付けて!」という演題で講演をしていただきました。

熱中症の時の対応、熱中症を予防するための水分補給、熱中症にならないための体つくりまでお話をして下さいました。

参考になるお話でした。ありがとうございました。ご参加いただいた保護者の皆様、学年部会までご参加いただき、ありがとうございました。

☆学校保健給食委員会・PTA教育講演会

 

☆学年部会

学校 授業参観

今年度2回目の授業参観でした。新しい学年になりもう3か月、4月とは違った子供たちの様子が見られたのではないでしょうか。

☆1年生 道徳                  ☆2年生 道徳

☆3年生 国語                 ☆4年生 道徳

☆5年生 家庭科                 ☆6年生 道徳

 

☆あおぞら                    ☆やまなみ                

 

王冠 焼森タイム:ミツマタ学習会

 焼森山のふもとのミツマタ群生地は、いまや、有名な観光スポットになっています。開花の時期には、日本全国から訪れる人が多く。外国の方も見受けられるそうです。そんな「地域の宝」、ミツマタについての学習会を焼森タイムに行いました。講師の先生は、唯一のミツマタコンシェルジュの方です。20分間ミツマタの魅力を児童にも分かりやすく伝えて下さいました。これまで以上に地域を愛する児童を育てていけるように努めていこうと考えています。

☆お話の様子

 

 

☆ミツマタの写真と本物のミツマタ

 ☆新聞社の方も取材に来ました

昼 グリーン活動

逆川小では、やけもり班で花を植えて世話をするグリーン活動を行っています。今年度第1回目です。

今年度は、昨日いただいた「人権の花」も植えました。きれいな花をどんどん咲かせましょうね。

活動の様子や班の写真をフォトアルバムに掲載しました。

 

朝 焼森タイム:逆川小 緑の少年団結団式

焼森タイムに緑の少年団の結団式が行われました。校長先生から団長、副団長に任命書が渡されました。

今年度も全校児童が緑の少年団の一員です。緑を大切にする活動を全校でしていきましょう。

ハート 焼森タイム:人権の花贈呈式

 町の人権擁護委員さんが来校してくださり、人権の花の贈呈式が行われました。人権の花は、思いやりの心を育む事を目的に実施されています。茂木町では、4校回り順で行います。今日は人権擁護員さんから,カーネーションの鉢植え、マリーゴールド,サルビアの苗、土、プランターをいただきました。そして、もう一つ、茂木小が昨年度育てた花から取った種もいただきました。これは、人権の花の種のリレーで、最初は,令和元年度の逆川小を始まりとして続いています。中川小、須藤小、茂木小とまわって、逆川小に戻ってきました。ここまでつないできた思いやりの種を大切に育てていきたいですね。

☆一人一役をになった6年生の皆さん

 

☆校長先生のお話                  ☆人権擁護委員さん

☆人権擁護委員さんのお話

 

☆人権の花の贈呈                  ☆人権の花の種の引継ぎ(茂木小から)

☆児童代表 お礼の言葉               ☆花の植え込み   

急ぎ 避難訓練:引き渡し訓練

 1年に1度の引き渡し訓練が行われました。震度5弱の地震があり、下校時は保護者引き取りとなったという想定で行われました。児童が避難後に、メールを見た保護者の方がお迎えにくる計画で実施しました。御協力ありがとうございました。ない方がよいのですが、引き渡しの連絡がありましたら、今日のように手順でお迎えに来て下さいますようお願いしたします。

   

汗・焦る 新体力テスト

 今年度の新体力テストを実施しました。幸い天気にも恵まれ、予定された種目を全学年終えることができました。

焼森タイムの体力つくりで練習していたので、スムーズに実施できました。それぞれの児童が,自分の目標に向かってがんばっていました。初めて挑戦した1年生もしっかりできていました。記録は、データ処理を行い、本人及び保護者にお知らせいたします。画像をフォトアルバムに掲載しました。

☆ソフトボール投げ                ☆50m走

           

☆立ち幅跳び                   ☆反復横跳び

☆長座体前屈                  ☆握力

☆上体起こし

病院 内科検診

今日は、午後に内科検診がありました。定期健康診断も予定通り進んでいます。

病院での検診等が必要な場合は、対応をよろしくお願いします。

 

病院 心臓病検診

1年生と4年生が心臓病検診(心電図)を図工室で行いました。

経験がない子もいてすこし緊張気味でしたが無事終えました。