今日の逆川小

今日の逆川小

読み聞かせ

◦ 今日は、午前中の焼森タイムの時間に、ボランティアのみなさんによる今年度最後の読み聞かせを行いました。笑いや感動があり、楽しいひとときを過ごしました。最後に児童からの手紙と花を贈呈しました。
       
◦ 一年間お忙しい中、子どもたちのためにありがとうございました。

大縄跳び記録会・第3回学校評議員会

◦ 今日は、業間の焼森タイムの時間に体育館で全校児童による大縄跳び記録会が行われました。今年度は、1~6年生の縦割り班で6年生を中心に練習してきました。
◦ どの班もこれまでの練習の成果を生かし、自分たちの目標回数を目指して一生懸命に跳んでいました。最後に5年生と6年生が、1~4年生の前で記録に挑戦しました。
        
◦ 午前中、第3回学校評議員会を開催しました。
◦ 学校評議員の皆さんに大縄跳び記録会を見学していただいた後、校長室で意見交換をしました。




朝会・表彰

◦ 今日は、焼森タイムに朝会・表彰があり、県書写書道展、芳賀地方書初展、理科研究展覧会、県体力つくり等たくさんの賞状が校長先生から手渡されました。
 
◦ 校長先生からは、次のようなお話がありました。「今日は、逆川小の誕生の話をします。今年度は、昭和62年4月1日創立記念日から創立33年目を迎えます。児童数も減ってきました。逆川小は、深沢小・小貫小・旧逆川小の3校が統合してできた学校です。」そして、その当時の様子や校歌、校章、教育目標等についてのお話があり「学校すべてに地域の人の願いが込められています。よりよくしていくのは、皆さんです。伝統を引き継いでよりよい学校にしていくように頑張りましょう。」という言葉で締めくくりました。

感謝の集い

◦ 今日は、日頃お世話になっているみなさんをご招待して、「感謝の集い」を地域活動室で行いました。お忙しい中、9名の方に出席していただきました。児童の代表が感謝の言葉を述べた後、児童からの手紙と花を贈呈しました。その後お世話になっているみなさんからお話をしていただきました。
   
◦ 子どもたちは、たくさんの地域の方々にお世話になって学校生活を送っています。これからも感謝の気持ちを大切にしていってほしいと思います。今後とも、ご協力をよろしくお願いいたします。

5年生 算数 プログラミング授業

・今日は、5校時にパソコン室で5年生算数「正多角形と円」の授業でプログラミングを使った研究授業を行いました。パソコンにプログラミングして、正多角形をかくためにどのような動作を組み合わせればいいか考えました。子どもたちは、試行錯誤しながら、一生懸命に取り組みました。町内の小学校の先生方も来校し、参観されました。
   

一日入学

◦ 午前中、新入生の一日入学が行われました。
◦ 一日入学式では、呼名の時に一人一人が元気よく返事をしていました。

◦ 保護者対象のオリエンテーションと1・2年児童による歓迎会が行われました。
◦ 新入生は、相談室で交通指導員の方から交通安全についてのお話を聞いた後に、1年教室で歌や楽器の発表を聴いたり、遊び道具を使って一緒に楽しく遊んだりしました。
          
◦ その後、給食を食べ、登下校の確認や学用品を購入して終了しました。
 
◦ 4月に新入生のみなさんが入学するのを心からお待ちしています。

河原先生の折り紙教室

◦ 今日は、昼休みに図書室で河原先生の指導による折り紙教室が行われました。節分が近いため、節分に飾る折り紙の入れ物を楽しそうに作ることができました。
   

第2回学力向上研修会

 ◦ 今日は、栃木県教育委員会の小林先生、芳賀教育事務所の秋山先生、茂木町教育委員会の川口先生の3名の先生方をお招きして、研修会を行いました。
◦ 4校時に1年生算数、5校時に2年生国語の授業参観をしました。子どもたちは、話合い活動や発表に一生懸命に取り組んでいました。
    
◦ その後先生方は、地域活動室で授業研究会を行いました。授業についての研究協議を行い、訪問していただいた先生方からお話をいただきました。
  

かぜ予防集会

◦ 今日は、給食の時間にランチルームで、かぜ予防集会がありました。養護教諭の渡辺先生と保健委員が、かぜ・インフルエンザ予防の大切さについて伝えました。
はじめに、咳エチケットと正しい手洗いについて説明しました。次に全員で手洗いの仕方を音楽に合わせて行いました。最後に、保健委員が実際に石鹸を使う手洗いと水だけの手洗いをして、石鹸で手を洗うことでの大切さについて確認しました。
◦ ご家庭でも、うがい・手洗い・マスク着用等についてご協力をお願いいたします。
   

共遊・6年生オカリナ練習

◦ 本日の焼森タイムは、「共遊」が行われました。縦割り班により低中高学年が高学年を中心に一緒になって遊びを通して運動しました。前庭・校庭・体育館でドッジボール・ドッジビー・鬼ごっこ等で楽しそうに体を動かし、寒さを吹き飛ばしていました。
  
◦ 3・4校時には、講師に石塚正美先生をお招きして、先週の16日に引き続き、6年生のオカリナの練習の2回目を行いました。
◦ 音楽室で、石塚先生に指導していただき、「ふるさと」「夕焼け小焼け」の曲を練習しました。
   
◦ 2月19日(水)の保護者会の日に、6年生の保護者の皆様の前で、オカリナ演奏会を開きます。「ふるさと」「夕焼け小焼け」の2曲を演奏する予定です。6年生は、練習してきた成果を生かしながら、一生懸命に練習し、とてもいい音で曲を演奏していました。
◦ 石塚先生には、お忙しい中指導していただきありがとうございました。