今日の逆川小

カテゴリ:2年

生活科学区内探検(2年生)

生活科の学区内探検で、2年生が地区内にあるお店や郵便局などに行ってきました。

見学先でお話を聞きいたり、買い物体験をしたりしました。

お土産などもいただきました。子どもたちは楽しく学習ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

了解 だんボールに入ってみると?

2年生の図工でダンボールをつなげて大きなトンネル?を作っていました。

くぐってみるとおもしろそう。

今年度も保護者からたくさんのダンボールの提供をしていただきました。ありがとうございました。

2年学活:風邪(インフルエンザ)の予防

 今年度は、例年より早くインフルエンザもはやっています。学級活動では、健康に関する題材を設定しています。

今日は、2年生で風邪(インフルエンザ)の予防についての学級活動を行いました。風邪の要因、予防の仕方等を

養護教諭の指導を受けながら、手洗いやうがいの実践の向けての意欲を高めることができました。手洗いチェックを

して正しい手洗いの方法を身に付けることができました。

会議・研修 2年算数:研究授業・授業研究会

 今日の6校時に、2年生が算数の単元「1を分けて」の研究授業を行いました。この単元は、初めて分数を学習する単元です。この日は、2分の1を理解する学習でした。2年生は、積極的に発表したり、話し合ったりして学習を進めることができました。研究授業の後、先生たちで授業を振り返り、本校の課題である、伝え合い学び会うことができる児童の育成のための、さらによりよい授業をめざすための改善策について話し合いました。

 県教委の学力向上コーディネーターの先生、芳賀教育事務所の先生、茂木町教委の先生にも授業を参加していただき、指導助言をいただきました。

 これからも学校全体で授業改善に努めていきます。

【授業の様子】

【授業研究会の様子】

グループ 2年:カルタ取り

2年生がカルタ取りをしていました。昔から続く、伝統的な遊びを楽しんでいました。

驚く・ビックリ 2年算数:長さずかん

 2年の算数で「長さ」を行っています。長さの測り方、長さの単位等を学習します。身の回りのものを測って長さずかんを作ります。生活と結びついた長さのに関する学習のスタートで、大切な学習です。

携帯端末 2年:タブレットを使っての学習

今日は、ICT支援員の先生が来校し、2年生でタブレットの活用した学習を指導してくださいました。

タブレットの技能を身に付け、いろいろな学習で活用していけるように子供たちもがんばっています。

バス フォトアルバムの更新

11月2日(木)に実施した「2年生活科校外学習:秋の自然の様子と真岡鉄道乗車体験」の画像をフォトアルバムにアップロードしました。

バス 2年生活科校外学習:秋の自然の様子 鉄道乗車体験

天気にも恵まれ、生活科の校外学習がとてもよい環境で実施できました。

駅の様子、乗り物乗り方などの学習をしました。道の駅もてぎでは、秋の農作物が並んでいるのを見学し、買い物もおこないました。また、ふみの森も訪れました。読書の秋、図書館も秋らしい雰囲気でした。町の児童生徒作品展も見学してきました。芸術の秋ですね。

後日、フォトアルバムに画像をアップロードいたします。その際はお知らせします。

 

 

OK 2年英語活動

2校時、2年生の英語活動が行われました。久々の英語活動でしたが、色を学びながら楽しく活動ができました。

ひらめき 2年生活科:おもちゃづくり

生活科でおもちゃづくりに取り組んでいます.完成に近づいてきています。

作ったおもちゃで、早くみんなで遊びたいですね。

 

 

星 2年図画工作:しんぶんしとなかよし

新聞紙独特の匂い、感触、色、形変えようとしたときに出る音などの特色を生かして思い思いに形を変えていろいろなもの

を楽しく作りました。友だちといっしょにつくることで、さらに楽しさが増します。

フォトアルバムにも写真を掲載しました。ご覧下さい。

 

2年学級活動:正しく歯をみがこう

学級活動で、「正しく歯をみがこう」の学習をしました。養護教諭と担任のTTで行いました。

子供たちは、自分の歯が今どんな成長過程にあるのか、どんなふうに磨けば大切な歯を守っていけるかを考え、磨き方を実践しました。今までより上手に歯を磨いて、健康な歯を保っていきたいですね。