中学校の最新の様子を紹介します。

2020年9月の記事一覧

9月29日 学校生活の様子

今日も涼しく快適な一日でした。ほどよい気候は年間を通しても貴重です。そんな中、校庭では体力テストが行われていました。

今日も「一生懸命がかっこいい」生徒たちの様子をご覧ください。

9月28日 学校生活の様子

まもなく9月も終わり!最終週がスタートしました。先週のすっきりしない天候から一転、秋らしい空が清々しい一日となりました。

抜けるような青空の下、友と遊び、勉学に励む生徒の様子をご覧ください。

9月25日 学校生活の様子

すっかり涼しくなりました。寒暖の差が激しく調子を崩す人も多いことかと思います。

また、気温が下がったために窓を閉め、大切な「換気」が疎かになることは学校でも家庭でも

絶対に避けなければなりません。もう一度原点に立ち返り「3密」を避け、手洗いをしっかり

行っていきましょう!今日は雨天の中、校舎内で落ち着いて生活する生徒たち、手洗いキャン

ペーン、3年生ソーラン太鼓のオーディションの様子をご覧ください。

9月24日 学校生活の様子

今日の登校について、昨夜もメール配信を行うなど、台風の影響を大変心配していましたが、杞憂に

終わりやれやれ・・・よかったです。今日から体育祭に向け、3年生のソーラン節の練習もスタート

しました。また、音楽の授業では感染防止のため、マスク着用・小さな声ではありますが、合唱曲の

練習も始まりました。新しい生活様式の中でも春中生は頑張っています!

9月23日 学校生活の様子

4連休が明け、今日からスタートです!台風が関東地方に向かって進んでいますが、今日の登校はなんとかその影響を受けずに済みました。

今日23日は24節気の「秋分」です。「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、春分の日を境に寒さが和らぎ、秋分の日を境に暑さも和らぐ

ということを表した言葉です。この頃は昼と夜の長さがほぼ同じになり、この日を境に日の出が遅く、日の入りが早くなり、どんどん秋が

深まっていきます。また、21日から「秋の全国交通安全運動」が始まりました。学区内の交差点には今日も児童生徒の登校を見守ってくだ

さる地域の方々の姿がありました。いつもありがとうございます。今日も元気な春中生と教職員の様子をご覧ください。

 

9月18日 学校生活の様子

廊下を歩いていたら「後輩のみんなへ」という掲示物を見つけました。内容は3年生から1・2年生へ向けた

新人戦の応援メッセージでした。思うような活動ができなかった3年生から後輩への思いに胸が熱くなりました。

一部をご紹介すると・・・「できることを精一杯やろう。そして、全員で笑顔になろう。頑張れ!春中生」

「全力で行うことで見えてくる。コロナに負けるな春中生!」

そして、今日は生徒会本部役員選挙の演説・投票日でした。どの候補者、応援者も堂々と素晴らしいアピールをし、

生徒たちも真剣に聞き入っていました。明日から4連休です。体調管理に気を付けて充実した休日を過ごしてください。

9月17日 学校生活の様子

今週から新型コロナウィルス感染症の影響で未実施だった内科検診・歯科検診が十分な対策を施したうえで始まりました。

午前中、PTA会議室では学年協議会の役員保護者の方々が制服リサイクルに備えて準備作業を行っていました。

体育館では2年生が体力テストの「シャトルラン」を行われていました。頑張っている生徒たちに対し、自然と応援の拍手が

沸き起こっていました。放課後の職員室では明日の生徒会本部役員選挙に向けて選挙管理委員と現本部役員のみなさんが準備作業に

余念がありません。生徒・保護者・教職員みんな頑張る「一生懸命がかっこいい」の春日部中学校!

9月16日 学校生活の様子

秋を思わせる晴天の下、今日も生徒たちは充実した学校生活を送っていました。

今週から始まった生徒会本部役員選挙運動期間も佳境に入り、校庭で、教室を

まわっての選挙運動が熱心に行われていました。

放課後の校庭では活気あふれる「青春」の風景がみられました。

 

9月15日 学校生活の様子

今日は委員会活動日でした。それぞれの委員会が自主的に学校のために活動してくれていました。

校庭では、体力テストが行われていました。充実した学校生活を送る春中生の様子をご覧ください。

9月14日 学校生活の様子

9月第3週が始まりました。ちょっと早い気がしますが、週末は4連休です!1週間頑張りましょう。

1・2時間目に2年生家庭科の授業で調理実習が行われていました。家庭科の先生と、栄養教諭の先生の

指導により、キュウリ・トマト・チーズを様々な切り方で調理して最後に食べる授業が行われていました。

感染防止対策と十分な衛生環境を確保するために、クラスの半分の人数で消毒等をさらに徹底しての実施と

なりました。栄養教諭は日々の給食の用務だけでなく、食育や健康管理という観点から家庭科の授業をはじめ、

生徒、教職員、保護者に対して様々な面で関りをもっています。

9月12日 学校生活の様子

先週に続いて9月2回目の土曜授業でした。朝からあいにくの雨模様でしたが、生徒たちは変わらず元気よく

学校生活を送っていました。3年生の「今日の目標」に「土曜日だけどがんばろう」と書かれたクラスがあり、

思わずほっこりしてしまいました。今日は「イメージをもとに構成を工夫して音楽をつくろう」という目標で

創作活動の発表会を行っていた1年生の音楽の授業の様子や、放送を使って全クラスで合唱曲選びを行っていた

3年生、休み時間・昼休みの生徒たちの様子をご覧ください。

9月11日 学校生活の様子

今週は定期テストも終わり、早いもので金曜日です。今日から生徒会選挙運動が始まり、

どの候補者も朝から元気よく校舎前で、また、教室をまわっての選挙運動を行っていました。

明日は給食を食べて5時間授業です。厳しい残暑の中ではありますが、あともう一日頑張りましょう!

 

9月10日 学校生活の様子

今日は新人戦の壮行会のための全校朝会が行われました。新体制の元でのはじめての公式戦に向けての意気込みを堂々とした

素晴らしい態度で表明していました。また、それぞれの大会等での活躍に対し表彰も行われ、生徒たちからは温かな拍手でエールが

送られていました。どの部活も日頃の練習の成果を発揮してどうか頑張ってください!

 

9月9日 学校生活の様子

テストが終わりました。相変わらず暑いです!テスト終了後、給食を食べて、午後からは部活となりました。

活動は水分補給や休憩時間を十分に確保して行っておりますが厳しい残暑の中、気を付けなければなりません。

今日は暑さにも負けず、元気に活躍する、活気あふれる春中生の様子をご覧ください。

 

9月8日 学校生活の様子

今日は本年度第1回目の「安全の日」でした。本来ならば年度当初から毎月実施されるはずだったのですが、

新型コロナウィルスの影響により、今月からの実施となりました。ご協力をいただきました校外補導委員会の

皆様、地域の皆様、どうもありがとうございました。

また、今日は前期期末テストの1日目。どの教室でも真剣にテストを受ける生徒たちの様子が見られました。

今日は安全の日、全クラスのテスト風景、一斉下校の様子をご覧ください。

※小中連携活動の一環で本校英語科の教員が粕壁小学校で「出前授業」を行いました!

9月7日 学校生活の様子

台風の影響による大雨のスタートとなりました。下校の時間には青空も見えて、生徒たちは雨に濡れることなく

下校出来てひと安心!明日から期末テストが始まります。みなさん、頑張ってください!

今日は3年生の給食の時間、昼休みの図書室、1年生国語の授業の様子をご覧ください。

9月5日 学校生活の様子

9月最初の土曜授業日、3時間授業が行われました。来週に期末テストを控え、今日明日は家庭学習にも

さぞかし気合の入ることでしょう。授業で学んだことをしっかり振り返り、ワークやプリントなどを活用して

精一杯頑張ってください!

9月4日 学校生活の様子

今日もとても暑い一日でした。テスト前で全員下校となりましたが、ホームページの更新作業を行っている現在(19:00)は

大荒れの天候です。明日は授業日です。危険な暑さが続いています。十分な睡眠と朝ごはん、水分をたくさん用意して登校してくださいね。

昨日の訪問が終わってもいつもと変わらず懸命に授業に取り組む生徒たちの様子をご覧ください。

9月3日 学校生活の様子

今日は教育委員会から指導者の先生方をお迎えし、一日、先生方の指導力を高めるための「勉強会」が行われました。

全ての先生が授業を公開し、指導を受けました。お客様の前での授業となりましたが、生徒たちはいつも通りに、

いつも以上に?頑張って協力してくれました。

9月2日 学校生活の様子

朝から不安定な天候の一日でした。写真の体育の授業時、写真を撮っている最中にスコールのような雨が降ってきて、このあと

すぐに、屋内に避難となりました。午後からは雷雨となり、帰りの会終了後、安全確保のため、しばらく教室待機となりました。

このような天候を繰り返してだんだん秋に近づいていくのですね・・・ 生徒たちは今日も変わらずに元気よく活動していました。

9月1日 学校生活の様子

今日9月1日は防災の日です。また、この頃は立春から数えてちょうど210日にあたる雑節の「二百十日」で、

古くから台風襲来の厄日とされてきました。「防災の日」は台風や高潮、津波、地震などの災害に備える目的で

1960年に制定され、今年でちょうど60年になります。この日を挟み8月30日~9月5日は「防災週間」です。

9月1日は関東大震災の発生日でもあります。先日の避難訓練時にも触れましたが、この機会に防災用品の準備や、

家族内で集合場所や連絡手段の確認を是非行ってください。

本校3年生の野球部に所属する生徒が埼玉県選抜選手に選ばれ校長先生への嬉しい報告がありました。また、

元PTA会長様から職員玄関に設置する春日部中学校の校名と校章の入った来客用の素晴らしい消毒機をご寄付

いただきました。有効に活用させていただきます。どうもありがとうございました。