中学校の最新の様子を紹介します。

2020年7月の記事一覧

7月30日 学校生活の様子

今日は各学年とも、夏休み前の「まとめ」の集会が行われていました。それぞれ、これまでの生活の振り返りや、

「学習について」「夏休みの過ごし方」「SNSの利用」などについての話がありました。

どの学年も非常に素晴らしい態度で臨んでいました。

7月29日 学校生活の様子

今週から行われている全校の三者面談ですが、今日から3年生の面談が始まりました。

3年生の教室では「学習相談」が行われていました。参加を希望する生徒たちが集まって学習が進められていました。

担当の先生に質問したり、友達同士で教え合ったり、とても良い雰囲気で自主的に学習を行っていました。

3年生の学習相談は今日から8月5日まで行われています。

7月28日 学校生活の様子

外は今日も雨です。1年生の音楽の授業では「創作」が行われていました。音楽の授業では感染拡大防止のために、大きな

声を出して歌うことができません。黒板に示された、たくさんの写真をグループごとに選択し、その写真をもとに、表現し

たい音楽や使いたい楽器を考え、伝えあい、それぞれのイメージから楽器を使って音で表現し音楽を創ろう・・・というもの

です。自分の考えを文字や言葉にしてまとめ、伝えるという大変重要な教育活動が行われていました。

3年生の教室付近では、担任との二者面談が行われていました。それぞれの進路決定に向けて、着々と歩んでいます。

夏休み前の給食が今日で終了となりました。生徒のみなさんは「新しい生活様式」の下での給食実施にしっかりと協力

してくれました。保護者の皆様方もご協力ありがとうございました。

7月27日 学校生活の様子

7月最後の週がスタートしました。4連休を経て生徒たちがいつにも増して元気だという声が職員室のあちこちから聞こえてきました。

ゆっくり休養できたのだったら幸いです。

月曜日は保健委員会が行っている「手洗いキャンペーン」が行われる日です。学校再開後から続けてきたこの取り組みですが、現在も、

スピーカーで手洗いの音楽を流しながら、にぎやかに行われています。今日は3年生の保健委員が昇降口前で、外で遊んで帰ってくる

同級生たちを待ち構えていました。手洗い・換気をしっかり行い今週も頑張りましょう!

放課後には、第1回校外補導委員会が開催されました。PTA役員、校外補導委員の皆様どうもありがとうございました。

7月22日 学校生活の様子

三度目の正直

今日は念願の「避難訓練」を行うことができました。避難訓練の設定はこれで三回目となり、これまでは天気予報が外れて大雨だっ

たりで、ことごとく中止に追い込まれてきましたが、今日はようやく実施することができました。

緊急地震速報を放送で流した瞬間に、即、避難行動がはじまりました。屋外への避難指示が出されると、学校中から校庭を目指して

生徒たちが一目散に、かつ粛々と集まってきました。

校長先生からは「自分の命は自分で守る」こと、地震の揺れそのものよりも「落下物」等による被害が人体には危険であること、また、

860名の生徒すべてが安全に避難する必要があることから「集団で安全に」というお話がありました。「新しい生活様式」下の避難訓練と

なりましたが、今日はお子さんが「家庭防災会議」のプリントを持ち帰っています。いつ起きるかわからない災害への備えについてご家庭で

話し合う良い機会としてください。