中学校の最新の様子を紹介します。

生徒の様子

5月24日(火)体育祭を振り返って①(黒板アート)

 体育祭に向けて、各クラスで心のこもった黒板アートが制作されました。どれも仲間に対する思いや、体育祭に向けた意気込みなどがひしひしと伝わってくる作品でした。黒板アートを制作してくれた生徒の皆さん、思い出に残る作品をありがとうございました。

5月22日(日)体育祭当日事前準備

 本日の体育祭は2時間遅れの実施となります。体育委員が早めに集合してグラウンド整備等の準備をしてくれています。体育科の先生を中心に他の先生方も総出で準備をしてくれています。感謝しかないです。

5月20日(金)体育祭前日準備

 いよいよ明日に控えた体育祭に向けて、前日の準備が行われました。体育祭を、自分たちの手でよりよい行事にしていこうとする意欲が伝わってきました。本日、前日準備に協力してくれた皆さん、ありがとうございました。

5月19日(木)体育祭予行

 照りつける太陽のもと、体育祭予行が実施され、土曜日の本番に向けて最終確認などを行いました。予行とはいえ、生徒は皆、真剣な眼差しで取り組んでいました。3年生のソーラン練習では、一人一人が最後の追い込みとして、よりよい演技ができるよう一生懸命練習していました。体育祭当日、皆さんの「栄紅」が見られることをとても楽しみにしています。