立野っ子の様子

立野っ子の様子

9月10日(木)運動会の練習をしました。

9月10日(木)

今日は、低学年・中学年・高学年ブロックで合同の運動会練習をしました。立野っ子のみなさんは元気いっぱい活動に取り組んでいました。教科の学習もしっかり取り組みました。

9月9日(水)児童朝会がありました。

9月9日(水)

児童朝会がありました。放送室から委員会活動や運動会応援団についてのお話をしました。今日も立野っ子のみなさんはいろいろな活動を頑張りました。花壇の片付け、表現発表の練習、アルファベットの練習、顕微鏡観察、図工の絵画、算数の学習、作品作り…などに真剣に取り組んでいました。すばらしいです。

9月4日(金)とても頑張る立野っ子のみなさんです。

9月4日(金)

今日もとても頑張る立野っ子のみなさんです。リレーバトンパスの練習、体育表現活動、縄跳び、休み時間のドッチボール、音楽のリズム、英語の学習、音楽の楽譜の学習、社会科ノートの記入、理科の顕微鏡観察、・・の様子です。とてもよく頑張っています。すばらしいです。

9月3日(木)頑張る立野っ子のみなさんです。

9月3日(木)

今日も頑張る立野っ子のみなさんです。リレーバトンパスの練習、算数のノートのまとめ、体育表現活動、図画の作成中、自分の動く車の実験中、自分の考えの発表、まるばつのどちらかを表示、道徳ノートに振り返りを記入、理科の顕微鏡観察、・・の様子です。よく頑張っています。すばらしいです。

9月1日(火)9月・長月を迎えました。

9月1日(火)

長月を迎えました。曇りのため、暑さがやややわらぎ、学習しやすい日になりました。立野っ子のみなさんは、いつも以上にしっかり取り組んでいます。すばらしいです。