武里西小学校
4年 彫刻刀を使ったよ!
学習支援ボランティアの方を招いて、4年生が初めて彫刻刀を使いました。
初めて使う道具に子供たちは緊張している様子でした。
三角刀、丸刀の彫り口の違いに気付いたり、彫る際の注意点を学んだりすることができました。
学習が終わる頃には、少しだけ彫刻刀に慣れた4年生でした。
学習支援ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
初めて使う道具に子供たちは緊張している様子でした。
三角刀、丸刀の彫り口の違いに気付いたり、彫る際の注意点を学んだりすることができました。
学習が終わる頃には、少しだけ彫刻刀に慣れた4年生でした。
学習支援ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
第3回 校内授業研究会、開催!!
本日は、特別活動の校内授業研究会が開催されました。
武里西小学校では、春日部市教育委員会より委嘱を受け、特別活動の研究を行っています。
今年度は、研修主題を「互いのよさを認め合い、よりよい人間関係を築く児童の育成 ~児童の主体的な実践を通して~」と題して、11月22日(木)には、本発表も控えています。
第3回となる今回は、川口市立朝日東小学校の熊谷茂樹校長先生を指導者に御招きし、2年3組と4年1組の2クラスで行われました。
学級活動(2)エ 清掃などの当番活動の役割と働くことの意義の理解
2年3組 「みんなの学校をもっときれいに~ピカピカ大作戦~」
アンケートや写真などから、これまでの清掃の仕方について振り返り、隅々まできれいに掃除する大切さについて個人やグループで話し合い、発表していきました。
また、6年生の掃除の仕方についてインタビューした動画を見て、隅々まできれいに掃除するための工夫についても知ることができました。
学級活動(1)
4年1組「はーとふる週間で男女なかよくなろう」
「はーとふる週間で男女なかよくなろう」を議題とし、はーとふる週間で毎日行えるなかよくなるための方法と工夫について話し合いました。
様々な意見に対して、賛成が多いものを絞ったり、心配なところについて意見を交わしたりしました。
また、今回の研究授業では、本発表で参観者の混雑を予想し、夏休みに春日部市教育委員会より支給されたタブレットを活用し、他教室への中継も行いました。
放課後は、春日部市教育委員会指導課指導主事の蓮見先生も御参加し、研究協議会が開催されました。
ワークショップ形式でのグループ協議では、活発な意見交換が行われました。指導者の熊谷校長先生からは、本発表を迎えるにあたり、更なる向上に繋がる授業のポイントなどを御指導いただきました。
川口市立朝日東小学校校長の熊谷先生、春日部市教育委員会の蓮見先生におかれましては、業務御多用の中での本校にお越しいただき、ありがとうございました。
今回の御指導を生かし、さらに子供たちのために我々教職員の指導力を向上させていきます。また、授業を御参観させていただいた先生方もありがとうございました。
武里西小学校では、春日部市教育委員会より委嘱を受け、特別活動の研究を行っています。
今年度は、研修主題を「互いのよさを認め合い、よりよい人間関係を築く児童の育成 ~児童の主体的な実践を通して~」と題して、11月22日(木)には、本発表も控えています。
第3回となる今回は、川口市立朝日東小学校の熊谷茂樹校長先生を指導者に御招きし、2年3組と4年1組の2クラスで行われました。
学級活動(2)エ 清掃などの当番活動の役割と働くことの意義の理解
2年3組 「みんなの学校をもっときれいに~ピカピカ大作戦~」
アンケートや写真などから、これまでの清掃の仕方について振り返り、隅々まできれいに掃除する大切さについて個人やグループで話し合い、発表していきました。
また、6年生の掃除の仕方についてインタビューした動画を見て、隅々まできれいに掃除するための工夫についても知ることができました。
学級活動(1)
4年1組「はーとふる週間で男女なかよくなろう」
「はーとふる週間で男女なかよくなろう」を議題とし、はーとふる週間で毎日行えるなかよくなるための方法と工夫について話し合いました。
様々な意見に対して、賛成が多いものを絞ったり、心配なところについて意見を交わしたりしました。
また、今回の研究授業では、本発表で参観者の混雑を予想し、夏休みに春日部市教育委員会より支給されたタブレットを活用し、他教室への中継も行いました。
放課後は、春日部市教育委員会指導課指導主事の蓮見先生も御参加し、研究協議会が開催されました。
ワークショップ形式でのグループ協議では、活発な意見交換が行われました。指導者の熊谷校長先生からは、本発表を迎えるにあたり、更なる向上に繋がる授業のポイントなどを御指導いただきました。
川口市立朝日東小学校校長の熊谷先生、春日部市教育委員会の蓮見先生におかれましては、業務御多用の中での本校にお越しいただき、ありがとうございました。
今回の御指導を生かし、さらに子供たちのために我々教職員の指導力を向上させていきます。また、授業を御参観させていただいた先生方もありがとうございました。
ボールでなかよく児童集会!
本日の朝は、児童集会でした。
上から下から左右から、声かけて、ボールと気持ちを渡した秋の朝です。
上から下から左右から、声かけて、ボールと気持ちを渡した秋の朝です。
すこやかタイム!
本日の朝は、すこやかタイムでした!
秋晴れの空が垣間見える中、5分間走や行進を行いました。
秋晴れの空が垣間見える中、5分間走や行進を行いました。
埼葛地区科学展に本校児童の作品が出品されました!
13日(土)、14日(日)の2日間、蓮田市農業者トレーニングセンターにて、平成30年度 埼玉県科学教育振興展覧会 埼葛地区展覧会が開催されました。
本校からは、春日部市の代表として、3年生と5年生の児童グループの作品が出品されました。
3年生紙とんぼ とばし隊「長くとべとべ紙とんぼ」
5年生児童2名「風車を止めるな!」
埼葛の各市町村の優秀作品が揃う中、武里西小の作品も春日部市代表とし多くの来場者から注目を浴びていました。
また、2つの作品とも厳正な審査の結果、金賞を受賞することができました。
これまでの御協力、ありがとうございました。
尚、県展推薦賞の作品は、10月27日(土)、29日(月)に加須市立北川辺西小学校にて開催される埼玉県科学振興展覧会中央展に出品され、発表会推薦賞の作品は、1月16日(水)に三郷市鷹野文化センターにて開催される理科教育研究発表会(児童生徒の部)にて出品されるそうです。
本校からは、春日部市の代表として、3年生と5年生の児童グループの作品が出品されました。
3年生紙とんぼ とばし隊「長くとべとべ紙とんぼ」
5年生児童2名「風車を止めるな!」
埼葛の各市町村の優秀作品が揃う中、武里西小の作品も春日部市代表とし多くの来場者から注目を浴びていました。
また、2つの作品とも厳正な審査の結果、金賞を受賞することができました。
これまでの御協力、ありがとうございました。
尚、県展推薦賞の作品は、10月27日(土)、29日(月)に加須市立北川辺西小学校にて開催される埼玉県科学振興展覧会中央展に出品され、発表会推薦賞の作品は、1月16日(水)に三郷市鷹野文化センターにて開催される理科教育研究発表会(児童生徒の部)にて出品されるそうです。
土曜授業公開、ふれあい祭(PTAバザー)、開催!!
本日、土曜授業公開、ふれあい祭(PTAバザー)が開催されました!
6年生は、Tタイム(総合の時間)で制作してきたドリームカンパニーの商品の販売を行いました。
それぞれのカンパニーが熱意と情熱をこめて製作した商品と、子供たちらしい初々しい接客に、ついついお客さんの財布の紐も緩みがちになります。
1時間という短い時間での販売でしたが、無事に各カンパニーとも完売し、更に、利益もあげたということで、子供たちも喜んでいました。
商品を御買い上げのお客様、ありがとうございました。
他学年の授業や校内絵画展にも多くの保護者の皆様の御参観がありました。ありがとうございました!!
そして、土曜授業公開後は、ふれあい祭(PTAバザー)が開催されました。
開会式は、テレビでの生放送で行わました。
普段とはまた違う雰囲気で、自分の親や知っている保護者の方が映ると何処からか歓声が聞こえてきました。
また、開会式では、夏休みに募集した絵画児童展の表彰が行われました。
御応募、ありがとうございました。
甲乙付け難い力作が揃う中、厳正な審査で選ばれた大賞、校長賞、PTA会長賞は、以下の通りです。
2年生児童の作品が大賞を受賞しました。
低学年らしい、大好きな武西フランクフルトを食べるのを楽しみにしている様子が楽しそうに描かれています。
5年生児童の作品が校長賞を受賞しました。
バザーができるのは、PTAの皆さんのおかげですと、普段の家事や育児、仕事など御多用の中、頑張っている保護者の皆さんを思いやる様子が素敵な笑顔に表れている作品です。
3年生児童の作品がPTA会長賞を受賞しました。
大きな武西パンがあったらいいなと中学年らしい大きい構図と大きな夢で描かれています。
開会式も終わり、外に出ると、フードコーナーには、販売開始前からすでに大行列です。
事前の口コミ、話題もあって、フードコーナーや花の販売など、外の各ブースともあっという間の賑わい。
当日販売も、時計塔から体育館近くまで行列ができる程の大盛況ぶりです。
体育館のゲームコーナーは行列が絶えませんでした。
常連さんができる程、どのコーナーも賑わいを見せ、一部のコーナーでは、あまりの賑わいに予想よりも早く景品がなくなるかと心配する程だったようです。
2階多目的室のバザー会場も大いに盛り上がっていました。
生活に欠かせない生活用品が激安の値段で売られていたり、趣味に彩りをそえる高額商品も買い手がつくなどしたようです。
また、本コーナーには、本好きの武西っ子たちを中心に人だかりができていました。
PTAの皆様を始めとして、多くの保護者の皆様の御支援・ご協力により、大盛況だったふれあい祭も無事に終了し、多くの利益をあげることもできました。
日頃の御多用の中、企画から準備、運営、多くのご参加、ありがとうございました。また、15日(月)は、振替休業日となりますので、よろしくお願いします。
6年生は、Tタイム(総合の時間)で制作してきたドリームカンパニーの商品の販売を行いました。
それぞれのカンパニーが熱意と情熱をこめて製作した商品と、子供たちらしい初々しい接客に、ついついお客さんの財布の紐も緩みがちになります。
1時間という短い時間での販売でしたが、無事に各カンパニーとも完売し、更に、利益もあげたということで、子供たちも喜んでいました。
商品を御買い上げのお客様、ありがとうございました。
他学年の授業や校内絵画展にも多くの保護者の皆様の御参観がありました。ありがとうございました!!
そして、土曜授業公開後は、ふれあい祭(PTAバザー)が開催されました。
開会式は、テレビでの生放送で行わました。
普段とはまた違う雰囲気で、自分の親や知っている保護者の方が映ると何処からか歓声が聞こえてきました。
また、開会式では、夏休みに募集した絵画児童展の表彰が行われました。
御応募、ありがとうございました。
甲乙付け難い力作が揃う中、厳正な審査で選ばれた大賞、校長賞、PTA会長賞は、以下の通りです。
2年生児童の作品が大賞を受賞しました。
低学年らしい、大好きな武西フランクフルトを食べるのを楽しみにしている様子が楽しそうに描かれています。
5年生児童の作品が校長賞を受賞しました。
バザーができるのは、PTAの皆さんのおかげですと、普段の家事や育児、仕事など御多用の中、頑張っている保護者の皆さんを思いやる様子が素敵な笑顔に表れている作品です。
3年生児童の作品がPTA会長賞を受賞しました。
大きな武西パンがあったらいいなと中学年らしい大きい構図と大きな夢で描かれています。
開会式も終わり、外に出ると、フードコーナーには、販売開始前からすでに大行列です。
事前の口コミ、話題もあって、フードコーナーや花の販売など、外の各ブースともあっという間の賑わい。
当日販売も、時計塔から体育館近くまで行列ができる程の大盛況ぶりです。
体育館のゲームコーナーは行列が絶えませんでした。
常連さんができる程、どのコーナーも賑わいを見せ、一部のコーナーでは、あまりの賑わいに予想よりも早く景品がなくなるかと心配する程だったようです。
2階多目的室のバザー会場も大いに盛り上がっていました。
生活に欠かせない生活用品が激安の値段で売られていたり、趣味に彩りをそえる高額商品も買い手がつくなどしたようです。
また、本コーナーには、本好きの武西っ子たちを中心に人だかりができていました。
PTAの皆様を始めとして、多くの保護者の皆様の御支援・ご協力により、大盛況だったふれあい祭も無事に終了し、多くの利益をあげることもできました。
日頃の御多用の中、企画から準備、運営、多くのご参加、ありがとうございました。また、15日(月)は、振替休業日となりますので、よろしくお願いします。
土曜授業公開、ふれあい祭があります!
13日(土)は、土曜授業公開とふれあい祭(PTAバザー)が開催されます。
開催にあたって、着々と準備が進んでいます。
たくさんの御参加、お待ちしております。
開催にあたって、着々と準備が進んでいます。
たくさんの御参加、お待ちしております。
初任者と臨任教員の訪問指導が行われました。
本日、春日部市教育委員会より、指導課の山本先生とスポーツ推進課の花車先生を指導者としてお迎えし、初任者訪問指導と臨任教員訪問指導が行われました。
国語と体育の授業が行われ、その後、今回の授業についての御指導をいただきました。
本日は、御多用の中の御指導、ありがとうございました。
国語と体育の授業が行われ、その後、今回の授業についての御指導をいただきました。
本日は、御多用の中の御指導、ありがとうございました。
2年生、東武動物公園へ!!
2年生が東武動物公園へ校外学習に行きました!
前回は、雨で延期し、今回は、朝方の雨で開催が危ぶまれましたが、何とか持ちこたえました。
動物を見ながら、色々と調べていく2年生。
可愛い動物たちに囲まれて、お弁当も美味しくて、楽しい1日になったようです。
保護者の皆様におかれましては、青空ランチに引き続いてのお弁当の準備など、朝早くからありがとうございました。
前回は、雨で延期し、今回は、朝方の雨で開催が危ぶまれましたが、何とか持ちこたえました。
動物を見ながら、色々と調べていく2年生。
可愛い動物たちに囲まれて、お弁当も美味しくて、楽しい1日になったようです。
保護者の皆様におかれましては、青空ランチに引き続いてのお弁当の準備など、朝早くからありがとうございました。
赤い羽根募金の期間です。
10日(水)から12日(金)にかけて、赤い羽根募金の期間です。
登校後から業前の時間までの間に昇降口前にて募金活動を行っています。
赤い羽根募金のお金を持ってきた児童は、その時間に募金をお願いします。
そして、赤い羽根募金に御協力いただいた皆様、ありがとうございます。
登校後から業前の時間までの間に昇降口前にて募金活動を行っています。
赤い羽根募金のお金を持ってきた児童は、その時間に募金をお願いします。
そして、赤い羽根募金に御協力いただいた皆様、ありがとうございます。
楽しいね!青空ランチ!
晴天の中、青空ランチが開催されました!
各家庭でつくってきた手作りおにぎりを持参し、武西タイムのメンバーでランチです。
思わぬ季節外れの暑さで、1組の縦割り班については、ランチ場所が体育館に変更になりましたが、無事に開催です。
おにぎりについては、シンプルに美味しさを追求した塩おにぎり、鮭、昆布、ツナなどの王道系から、料理好きの味が出る趣向を凝らしたオシャレ系おにぎりなど、様々あったようです。
保護者の方におかれましては、朝早くから子供たちと一緒に御協力いただいてありがとうございました。
「どんなおにぎりにしたの?」とか「おかずのから揚げおいしいね!」とか、いつもと違う場所で、異学年とのおしゃべりに華を咲かせながら、心もお腹も満腹になった楽しい青空ランチになりました。
3年3組は、スーパー見学に行ってきました。
今回も、KASUMI フードスクエア春日部武里店での仕事内容を見学させていただきました。
日頃の授業などで鍛えている「見る力」、「聞く力」、「書く力」を生かして、必要なことをメモしていく3年生でした。
KASUMI フードスクエア春日部武里店の皆様におかれましては、業務の御多用の中でのお話などありがとうございました。
その頃、6年生は、Tタイム(総合)の一環で行っているドリームカンパニーの主力商品を今週土曜日開催のふれあい祭にて販売すべく、商品陳列の確認などを行っていました。
それぞれに趣向を凝らした商品がたくさんありました。当日の販売日が楽しみですね。
各家庭でつくってきた手作りおにぎりを持参し、武西タイムのメンバーでランチです。
思わぬ季節外れの暑さで、1組の縦割り班については、ランチ場所が体育館に変更になりましたが、無事に開催です。
おにぎりについては、シンプルに美味しさを追求した塩おにぎり、鮭、昆布、ツナなどの王道系から、料理好きの味が出る趣向を凝らしたオシャレ系おにぎりなど、様々あったようです。
保護者の方におかれましては、朝早くから子供たちと一緒に御協力いただいてありがとうございました。
「どんなおにぎりにしたの?」とか「おかずのから揚げおいしいね!」とか、いつもと違う場所で、異学年とのおしゃべりに華を咲かせながら、心もお腹も満腹になった楽しい青空ランチになりました。
3年3組は、スーパー見学に行ってきました。
今回も、KASUMI フードスクエア春日部武里店での仕事内容を見学させていただきました。
日頃の授業などで鍛えている「見る力」、「聞く力」、「書く力」を生かして、必要なことをメモしていく3年生でした。
KASUMI フードスクエア春日部武里店の皆様におかれましては、業務の御多用の中でのお話などありがとうございました。
その頃、6年生は、Tタイム(総合)の一環で行っているドリームカンパニーの主力商品を今週土曜日開催のふれあい祭にて販売すべく、商品陳列の確認などを行っていました。
それぞれに趣向を凝らした商品がたくさんありました。当日の販売日が楽しみですね。
学校管理訪問が行われました。
本日、春日部市教育委員会・東部教育事務所 学校管理訪問がおこなわれました。
今回の訪問では、安心安全な学校として、備品や学校の様々な公簿等が適切に管理されているかを見ていただき、適切に管理されていると御指導いただきました。
春日部市教育委員会・東部教育事務所の先生方におかれましては、御多用の中での御訪問、ありがとうございました。
今回の訪問では、安心安全な学校として、備品や学校の様々な公簿等が適切に管理されているかを見ていただき、適切に管理されていると御指導いただきました。
春日部市教育委員会・東部教育事務所の先生方におかれましては、御多用の中での御訪問、ありがとうございました。
中野中さわやか相談員さん、来校!!
本日、中野中学校より、さわやか相談員の木村さんが来校しました。
今月から月1回、本校に訪問し、業間休みや昼休み、子供たちの悩みやその解消に向けての相談にのってくれます。
本日は、その初回です。
初回ということで、気軽な質問からとりあえずの挨拶まで、何人かの児童が訪問していたようです。
10月2日付けのお手紙でもお知らせした通り、今後の相談日等につきましては、決まり次第御連絡申し上げます。
今月から月1回、本校に訪問し、業間休みや昼休み、子供たちの悩みやその解消に向けての相談にのってくれます。
本日は、その初回です。
初回ということで、気軽な質問からとりあえずの挨拶まで、何人かの児童が訪問していたようです。
10月2日付けのお手紙でもお知らせした通り、今後の相談日等につきましては、決まり次第御連絡申し上げます。
鳥の巣と卵を発見!
今日、4・5・6組で朝の運動後、校庭で木々の葉っぱなどを観察していると
親鳥などの姿は確認できず、何の鳥の卵かは分かりませんでしたが、子供たちは興味津々です。
※触ったり、あまり近づいたりすると危険なので、適切な距離を守りながらの観察となりました。
親鳥などの姿は確認できず、何の鳥の卵かは分かりませんでしたが、子供たちは興味津々です。
※触ったり、あまり近づいたりすると危険なので、適切な距離を守りながらの観察となりました。
芸術鑑賞会、開催!!
本日、芸術鑑賞会が開催されました。
今年度の公演は、夢団によるアドベンチャーミュージカル「ジャングルブック」です。
低学年の部と高学年の部に分かれての2公演での開催です。
「本物」を観る!ということで、子供たちも第一線で活躍しているプロの劇団の人たちの演技に大興奮!
プロジェクトマッピングやムービングなどの照明や音楽、ダンスや歌もあって、その迫力に、思わず泣いたり、笑ったりの非日常、劇空間の世界となりました。
夢団の皆様におかれましては、楽しいひと時をありがとうございました。
放課後には、11月22日(木)に行われる特別活動の研修の本発表に向けて、様々な準備が行われました。
当日の授業研究以外にも、その日までに向けて、研修などの時間を利用しながら、参観者向けの紀要やパネルなどの準備を行っています。
今年度の公演は、夢団によるアドベンチャーミュージカル「ジャングルブック」です。
低学年の部と高学年の部に分かれての2公演での開催です。
「本物」を観る!ということで、子供たちも第一線で活躍しているプロの劇団の人たちの演技に大興奮!
プロジェクトマッピングやムービングなどの照明や音楽、ダンスや歌もあって、その迫力に、思わず泣いたり、笑ったりの非日常、劇空間の世界となりました。
夢団の皆様におかれましては、楽しいひと時をありがとうございました。
放課後には、11月22日(木)に行われる特別活動の研修の本発表に向けて、様々な準備が行われました。
当日の授業研究以外にも、その日までに向けて、研修などの時間を利用しながら、参観者向けの紀要やパネルなどの準備を行っています。
就学時健康診断が行われました。
本日、来年度の入学を予定している児童を対象にした就学時健康診断が行われました。
そして、たくさんのお客さんが来るということもあり、朝の時間、6年生がボランティア活動の一環で清掃や会場準備を行ってくれました。
6年生、ありがとうございます!!
最初は、緊張しているのか何処か顔も強張った様子。
元気に挨拶してくれたり、廊下を静かに歩いたりしながら、最後の方は健康診断を頑張ったぞという雰囲気でした。
先生たちのお話をしっかり聞いて、よく頑張りました。
また、保護者の皆様を対象に、家庭教育アドバイザーの山本先生を講師としてお招きし、御講演や読み聞かせが行われました。
山本先生におかれましては、御多用の中、ありがとうございました。
また、保護者の皆様におかれましても、御提出していただく書類等も色々ありますが、これからもよろしくお願いします。
4月からのお子様の御入学を心よりお待ちしております。
本日は、ありがとうございました。
そして、たくさんのお客さんが来るということもあり、朝の時間、6年生がボランティア活動の一環で清掃や会場準備を行ってくれました。
6年生、ありがとうございます!!
最初は、緊張しているのか何処か顔も強張った様子。
元気に挨拶してくれたり、廊下を静かに歩いたりしながら、最後の方は健康診断を頑張ったぞという雰囲気でした。
先生たちのお話をしっかり聞いて、よく頑張りました。
また、保護者の皆様を対象に、家庭教育アドバイザーの山本先生を講師としてお招きし、御講演や読み聞かせが行われました。
山本先生におかれましては、御多用の中、ありがとうございました。
また、保護者の皆様におかれましても、御提出していただく書類等も色々ありますが、これからもよろしくお願いします。
4月からのお子様の御入学を心よりお待ちしております。
本日は、ありがとうございました。
自転車免許講習会などが開催されました。
今日の朝は、生活表朝会です。
担当の先生からの賢い子についてのお話や各表彰が行われました。
今月の生活目標「廊下や階段は静かに右側を歩こう」についてのお話もありました。
本日のたけにしタイムでは、たけにしゲームランドに向けての準備最終日でした。
次回は、リハーサルです。
本日、春日部市役所、春日部警察署の職員の皆様、交通指導員の皆様を御招きして、4年生を対象に自転車免許講習会が開催されました。
講習に参加した4年生は、緊張した様子でしたが、講師のお話を聞いて、無事に講習を修了することができました。
後程、免許が交付されると思います。4年生にとっては、遊びの行動範囲も広がることだと思いますが、交通安全、交通ルールを守りながら、自転車に乗ってくださいね。
講習会の関係職員の皆様、本日はありがとうございました。
担当の先生からの賢い子についてのお話や各表彰が行われました。
今月の生活目標「廊下や階段は静かに右側を歩こう」についてのお話もありました。
本日のたけにしタイムでは、たけにしゲームランドに向けての準備最終日でした。
次回は、リハーサルです。
本日、春日部市役所、春日部警察署の職員の皆様、交通指導員の皆様を御招きして、4年生を対象に自転車免許講習会が開催されました。
講習に参加した4年生は、緊張した様子でしたが、講師のお話を聞いて、無事に講習を修了することができました。
後程、免許が交付されると思います。4年生にとっては、遊びの行動範囲も広がることだと思いますが、交通安全、交通ルールを守りながら、自転車に乗ってくださいね。
講習会の関係職員の皆様、本日はありがとうございました。
台風一過でした!
台風一過の今日は、まるで夏を思わせるような日差しと暑さ。
台風24号による風雨は夜の内に過ぎ去り、通学路の道路などに落ち葉や物が散乱したり、一部の木や建物の倒壊等があったりしたものの、子供たちも無事に登校しました。
科学教育振興展覧会 春日部班展、開催!
29日(土)と30日(日)(8:00~17:00)の両日、ふれあいキューブにおいて、「平成30年度 科学教育振興展覧会 春日部班展」(科学展)が開催されています。
武里西小からも3年、4年、5年、6年から4点の作品が出展されました。
「長くとべとべ紙とんぼ」(3年紙とんぼ とばし隊)
「熱中症帽子に~どんな帽子がいいのかな?~」(4年生児童2名)
「風車を止めるな!」(5年生児童2名)
「金属が見ずに浮く??Part.2~勝手に動く船を作ろう!!~」(6年生児童3名)
夏休みの自由研究などを中心に、理科の授業内容の発展させたもの、身近な生活から疑問に感じたものなど、子供たちが考えたものを先生たちが指導・助言したり、みんなで協力したりしながら、完成させた作品。
台風24号による影響での雨の中でしたが、家族や友達に熱心に解説する出展者の児童や他校の作品をじっくりと見る児童、保護者、先生、地域の方々、其々に注目を浴びていました。
また、武里西小の作品の中から、2点の作品が推薦賞に選ばれました。
推薦賞の2点の作品は、蓮田市で開催される埼葛科学展に出展されます。
埼葛科学展
10月13日(土)~14日(日)9:30~16:00
場所:蓮田市農業者トレーニングセンター
武里西小からも3年、4年、5年、6年から4点の作品が出展されました。
「長くとべとべ紙とんぼ」(3年紙とんぼ とばし隊)
「熱中症帽子に~どんな帽子がいいのかな?~」(4年生児童2名)
「風車を止めるな!」(5年生児童2名)
「金属が見ずに浮く??Part.2~勝手に動く船を作ろう!!~」(6年生児童3名)
夏休みの自由研究などを中心に、理科の授業内容の発展させたもの、身近な生活から疑問に感じたものなど、子供たちが考えたものを先生たちが指導・助言したり、みんなで協力したりしながら、完成させた作品。
台風24号による影響での雨の中でしたが、家族や友達に熱心に解説する出展者の児童や他校の作品をじっくりと見る児童、保護者、先生、地域の方々、其々に注目を浴びていました。
また、武里西小の作品の中から、2点の作品が推薦賞に選ばれました。
推薦賞の2点の作品は、蓮田市で開催される埼葛科学展に出展されます。
埼葛科学展
10月13日(土)~14日(日)9:30~16:00
場所:蓮田市農業者トレーニングセンター
今までありがとうございました。
先々週から本日にかけて、任期満了ということで、3名の先生方が転退職されるということで、支援員さん、図書室の司書さん、事務の先生から御挨拶がありました。
温かい御言葉には、多忙の日々で忘れかけていたものに色をつけて、何とも言えない寂しさが込み上げていきます。
其々、新天地においても御活躍されることだとは思いますが、どうか御自愛ください。
今まで、ありがとうございました。