2017年2月の記事一覧
学校評議委員・自治会長連絡協議会
貴重なご意見をいただきました
授業参観(1年生)
授業参観(3年生)
授業参観(5年生)
授業参観(2年生)
今日は、学校評議委員様と自治会長様による連絡協議会がありました。現在の学校の状況や児童の様子を見ていただきました。協議会の中では、貴重なご意見をありがとうございました。
今日の給食紹介
今日の給食の食材です
どんなメニューになるのでしょうか。
今日の献立は「地粉うどん・五目うどんの汁・
牛乳・ふくさ焼・切り干し大根の和え物・鬼まん」
です。
「ふくさ焼き」は具の入ったやわらかく仕上げた
卵焼きです。大量調理の給食ですので、火をきちん
と通すことが最優先となりますが、なるべくふんわ
りとやわらかく仕上げてもらうように調理師さんに
お願いし、おいしく作っていただきました。
「おにまん」はおにまんじゅうのことで、名古屋
を中心に東海地方でよく食べられている、さつまい
もの入った蒸したまんじゅうのことです。献立名の
由来はいろいろありますが、表面にさつまいもが見
える様子が、ごつごつして鬼や鬼が持っている鉄の
棒をイメージさせるためという説があります。南風に乗って・・・②
ドッジボールを楽しんでいました
どんぐり山で遊ぶ子どもたち
キックベースボールをして遊ぶ子どもたち
南風に乗ってブランコをこぐ子どもたち
昼間になって、南風で気温が高くなり、子どもたちは校庭で元気に遊んでいました。今夜からは、今度は北風に変わり気温が下がりそうです。体調管理には充分に気をつけましょう。
今日の給食紹介 [長野県の郷土料理]
今日の給食の食材です
どんなメニューになるのでしょうか。
今日の給食は長野県の郷土料理です。
献立は「野沢菜とわかめのチャーハン・牛乳・
鶏肉の山賊焼き・ゆでキャベツ・大平(おおびら)」
です。
「鶏肉の山賊焼き」は「鶏もも肉のから揚げの大
きいもの」で、松本市周辺の郷土料理です。「焼き」
が付いている献立名ですが、実際は「揚げている」
料理です。最初、油が貴重だった頃、少しの油を
鉄鍋に入れて焼いていたことから、そのように呼
ばれていたようです。なぜ「山賊」が献立名に
入っているのかは、「山賊のように手づかみで豪
快に食べたから」と言う説がありますが、はっき
りわかっていません。
「大平」は木曽地方の郷土料理で、結婚式やお
葬式などの冠婚葬祭の時に出される料理だそうで
す。平たいおわんに盛られることから、このよう
な名前がついたようです。
南風に乗って・・・①
みんなでジャンプ!
友だち同士で鉄棒の練習です
正門前では、縄跳びで競争です
どんぐり山では、1年生が鬼ごっこをしていました
こちらでは、一輪車の練習です
今日は、南風が吹き荒れ、気温が上がりました。昼休みには、みんな元気に校庭に出て、思いのままに遊んでいます。
“みんなで南風になろう!” ~明るく 元気で あたたかく~
令和7年度埼玉県教科用図書選定審議会委員の公募について
埼玉県教科用図書選定審議会は、埼玉県教育委員会の諮問に応じて、教科用図書の採択に関する事項について調査・審議を行う機関です。県民の皆様の立場から御意見等を述べていただくため、埼玉県教科用図書選定審議会の委員を公募します。詳しくは学校までお問合せください。
小学生のみなさんへ ~不安や悩みがあったら話してみよう~.pdf
タブレット及びルーター貸出時に必要な用紙
ネットトラブル注意報
〇位置情報共有アプリで、面識のない人とつながっていませんか?.pdf
武里南小学校の
キャラクター
「みなみん」