2015年7月の記事一覧
5年 林間学校に向けて準備中
今日はキャンプファイヤーのリハーサルです。
火の子の入場から、ダンスやゲームなど一通りリハーサルしました。
着衣水泳 命を守る体験
今日は、着衣水泳学習が行われました。
武里南小の子どもたちは、真剣な態度で参加していました。
服や靴を履いたまま、水の中で動くことの不便さを十分に味わいました。
その後、各自持ち寄ったペットボトルを使って、あおむけに浮く体験をしました。
水に落ちたときには、靴を履いていた方が浮きやすいこと。むやみに大声を出すと、息を吐き切ってしまい沈んでしまうことなど、子どもたちが意外に思うことが、実は命を守るためには大切なことだとあらためて学びました。
トンボを追いかけて
今朝、どんぐり山(自然観察園)にたくさんのトンボが飛んでいました。
ナツアカネでしょうか。子どもたちは夢中でトンボを追いかけています。
子どもたちに、「トンボを捕まえるときはどうやるの?」
今朝も元気に朝マラソン
今日も、猛暑日になりそうですが、
朝の涼しいうちに、
武里南小の子どもたちは、元気に全校朝マラソンです。
暑さに負けずに頑張っています。一斉下校で安全に帰ります
今日は、一斉下校です。
通学班の集合時刻や登校の様子などを、班ごとに振り返りをします。
全員で、さよならの挨拶の後、全職員が、子どもと一緒に通学路を歩き、安心安全な環境の点検をします。
室内でどんぐりタイム
今朝は校庭に水溜りができている為、どんぐりタイム(業前運動)は、室内で行いました。
準備運動の後、カエル倒立やブリッジなどを行い、バランス感覚や柔軟性を高めています。
3年 かすかべ郷土かるた学習
5、6時間目に、3年生は、かすかべ郷土かるた学習を行いました。
春日部市の情報や郷土かるたのルールなどを教わりました。
その後、チーム対抗のかるた取りをしました。
はじめは和気あいあいとしていましたが、
次第に、集中力が高まってきて、とても真剣に取り組みました。4年高齢者疑似体験
今日、4年生は、社会福祉協議会の方たちを指導者にお招きして、高齢者疑似体験を行いました。
ひざと、ひじに器具をつけて手足が動きにくい状態で、歩いたり階段を上ったりする体験をしました。
また、視野が狭くなるメガネをかけて、どれだけ周りが見えにくいのかという体験や、厚手の手袋をつけて、コインひろいやキャップ回しなど指先が不自由になるとどれだけ不便かという体験をしました。
この体験を、高齢者への思いやりへつなげていってほしいと思います。
児童朝会 飼育委員会の発表
今朝の児童朝会は、飼育委員会の発表です。
武後南小では、ウサギを飼っていて、毎日飼育委員の子どもたちが世話をしてくれています。
今日は、飼っているウサギ以外の動物について、飼育委員会がクイズを出してくれました。
「ペンギンは、鳥の仲間である」「パンダの指は5本である」などの問題に、○×で答えます。
武里南小の子どもたちは、委員会の発表など、話を聞くの姿勢がしっかりしています。4年 車椅子体験
4年生が、車椅子体験を行いました。
車椅子への乗せ方、押し方、段差の越え方などを教わりました。
その後、実際に子供たちがペアを組んで、車椅子に乗ったり、押したりする体験をしました。
段差を越えるときにステップを踏んで前輪を持ち上げたり、坂道を降りるときは後ろ向きに進んだりと、初めての貴重な体験ができました。
武里南小学校の
キャラクター
「みなみん」