2015年10月の記事一覧
地域の高齢者の方と招待給食
今年も、地域の高齢者の方を招待して、
武里南小の子どもたちと一緒に本校のおいしい給食を食べていただきました。
お越しいただいた高齢者の方たちも、とても喜んでくださり、
楽しい会食となりました。
ありがとうございました。10月の放課後子ども教室
10月の放課後子ども教室(南風どんぐり教室)が行われました。
1、2年生は、体育館で、昔の遊びを楽しみました。
3~6年生は、多目的室で、ペーパークラフトを楽しみました。
地域の方のご協力を得て、とても楽しい活動になりました。市内科学振興展覧会
市内科学振興展覧会が、ふれあいキューブで行われました。
武里南小学校からは、2つの研究が「推薦賞」をいただき、
埼葛地区科学振興展覧会に進むことになりました。
武里南小の子どもたちの研究はもちろん、どの学校の研究も、
大変すばらしいものでした。
ここ、春日部から全国へ、理科好きな子どもたちが
読書タイム 読み聞かせ
今日の読書タイムは、春日部おはなしの会の方たちが、5、6年生のクラスに入ってくださり
読み聞かせが行われました。
「魚と指輪」や「ネズミの小判干し」など、日本や海外の楽しいお話を聞かせてくださいました。
また、今朝は、
担任の先生方が、クラスを入れかわって、他の教室の子どもたちに、読み聞かせをしました。
子どもたちも、いつもとは違う読み聞かせの声に、一層集中して、お話に聞き入っています。
今朝も、武里南小の子どもたちは、心を耕しています。就学時健康診断
今日は、就学時健康診断がありました。
また、入学予定の子供たちが検診を受けている間、「子育て講座」を、埼玉県家庭教育アドバイザー栗原幸子 様にお越しいただき、行いました。
小学校入学までに子供に身に付けてほしいこととして『子育ての目安「3つのめばえ」』についてのお話をいただきました。
幼児期の特性である「生活」「他者との関係」「興味・関心」の視点から、具体的にお話しくださいました。
子供たちがすこやかに育ち、幼児期から小学校にかけての生活が一層充実したものとするためには、幼稚園・保育所、小学校と家庭・地域とが共通理解し連携していくことが大切だと、お話しくださいました。
PTAあいさつ運動
今朝も、PTAの皆様による朝のあいさつ運動です。
さわやかなあいさつを武里南小の子どもたちにかけてくださり、ありがとうございます。
このあいさつ運動の他にも、PTAや地域のの皆様には、毎朝の登校指導を行ってくださっていて、
武里南小の子どもたちは、安全に安心して毎朝登校できます。4年「水」の学習
今日は、4年生が、社会科の学習で、「水はどこから来るのか」「校内の水道の仕組み」について、
校務員の斉藤さんから講義いただきました。
蛇口をひねれば出てくる水道水が、どこからやってきて、武里南小の校舎の中をどのように徹ってくるのかについて、詳しくお話しいただきました。
武里南小の4年生の子どもたちは皆、真剣に聞き入っていました。漢字視写タイム
毎週、学力向上に向け、漢字視写に取り組んでいます。
朝の時間、武里南小の子どもたちは皆、集中して取り組んでいます。
武里南小学校の
キャラクター
「みなみん」