2021年11月の記事一覧
「ぼくも私もあの人もみんなかけがえのない一人の命」福祉体験授業
11月24日(水)4年生が福祉体験学習を行いました。ゆりのき支援センターの方々がいらっしゃり、知的障害について学習し、少し個性があるけど同じように感じ、笑い、悲しみ、そして強く生きていこうとしていることを知りました。
また、パラリンピックでもありました「ボッチャ」を一緒に体験し、とても楽しんでいました。
個人面談週間
11月15日(月)~11月19日(金)まで個人面談になります。学校でのお子様の学習面や生活面等の様子についてご連絡し、保護者の方と共通理解し、健やかな成長の一助としたいと思います。よろしくお願いします。
持久走大会
11月12日(金)に校内持久走大会を行いました。澄み渡る青空のもと、みんな一生懸命走り切りました。
あきらめずに最後まで走り切った姿はとても素晴らしかったです。
愛校の日 ご協力ありがとうございました。
11月11日(木)の「愛校の日」に保護者の方が参加して、持久走大会の走路(どんぐり山)をきれいにしていただきました。落ち葉をたくさん清掃していただき、走路がとても走りやすくなりました。ご協力ありがとうございました。
5年生社会科見学(後編)
11月9日(火)の社会科見学では、川口のスキップシティで映像体験や編集体験などを行いました。羽生市の中島紺屋では、藍染めの体験をし、世界でたった一枚のハンカチをつくりました。
5年生社会科見学(前編)
11月9日(火)あいにくの雨ですが、5年生は社会科見学で今、藍染め体験をしました。
これから学校に戻ってきます。
川口のスキップシティでの様子や藍染め体験の様子は(後編)として後日掲載します。
「野口英世」の授業
11月8日(月) 6年生が12月に修学旅行で行く、猪苗代の野口英世記念館から鍋谷さんがいらっしゃり、野口英世の生い立ちや医学での業績などを詳しく講話をいただきました。幼いころの火傷の話から猛勉強した小学校時代、数々の恩師にお世話になった話、アメリカでの研究、黄熱病との闘いなどとても分かりやすくお話いただきました。子供たちも熱心にメモを取り聞き入りました。修学旅行がますます楽しみです。
正門に花を
正門の花壇に栽培委員の5,6年生が花を植えてくれました。
水が溜まってしまう花壇のため、今まで植木が枯れたままになっていましたがとてもきれいになりました。
チューリップの球根とパンジーを一生懸命に植えてくれました。チューリップの花が咲くのが楽しみです。
研究発表会「算数科」(春日部市教育委員会委嘱)
10月29日(金)に春日部市教育委員会委嘱の「算数科」の研究発表会を行いました。1年生、3年生、6年生が授業を公開し、市内のたくさんの先生方に見ていただきました。全体会では、鎌田教育長よりご挨拶をいただきました。分科会では、参会の先生方から授業について、様々な視点からご意見をいただきました。今後の研修に活かしていきたいと思います。ありがとうございました。
令和7年度埼玉県教科用図書選定審議会委員の公募について
埼玉県教科用図書選定審議会は、埼玉県教育委員会の諮問に応じて、教科用図書の採択に関する事項について調査・審議を行う機関です。県民の皆様の立場から御意見等を述べていただくため、埼玉県教科用図書選定審議会の委員を公募します。詳しくは学校までお問合せください。
小学生のみなさんへ ~不安や悩みがあったら話してみよう~.pdf
タブレット及びルーター貸出時に必要な用紙
ネットトラブル注意報
〇位置情報共有アプリで、面識のない人とつながっていませんか?.pdf
武里南小学校の
キャラクター
「みなみん」