2021年1月の記事一覧
防犯カメラ
アニマルランド(東武線の地下道)に防犯カメラが設置されました。
子供達の安心安全にとてもありがたいことです。ありがとうございました。
南風タイム
4年生の南風タイム(総合的な学習の時間)では、「いろいろな人と伝え合おう」という題材で、福祉に関する学習に取り組みました。今年度は残念ながら、体験活動が制限されていたのですが、今できることを一生懸命取り組みました。今は学習のまとめに取り組んでいます。
発表に向け、新聞にまとめたり、パソコンでまとめたりしています。発表会が楽しみです。
寒い日なので
武里南小学校のマスコット『インコのピッピ』に暖房設備が整いました。
寒そうだからとの子供からの意見で、ヒーター(オレンジ色のもの)を設置しました。
温かくなったからか、元気に鳴いていました。
買い物学習
4校時に南学級の子供達は、カスミストアで買い物学習に取り組みました。
税込み110円以内で買い物をします。100円くらいのお菓子を一つ買う子もいれば、2~30円のお菓子を数個買う子もいます。自分の好きなものを、持っているお金で買うことを学習しました。
お店までみんなで並んで歩いていきました。態度もとても良かったです。
ご協力いただいたカスミストアの皆様、ありがとうございました。
凧あげ
1年生は生活科の学習で「たこあげ」をしました。
風の強さがちょうどよく、思った以上に上がっていたようです。
しかし、タコ糸が絡まることもあり、大変な凧あげでした。
それでも、凧が舞い上がると、嬉しそうに、また、自慢げに取り組んでいる姿がとてもよかったです。
NEW FACE
ウサギ小屋に新しい仲間が来ました。
茶色いウサギとグレーのウサギです。名前はまだありません。これから飼育委員会が中心となって募集するそうです。
とてもおとなしく、カメラ目線をするウサギもいます。早く武里南小学校に慣れてほしいと思います。
素敵な名前が付くといいですね。
児童集会
今年度初めての児童集会を行いました。全校が体育館や外に集まるのではなく、校内放送を使って教室で行いました。
武南クイズ大会で、4~6年生の代表委員が作成した問題を制限時間内に一人一人が回答し、その正解率で順位をつけるゲームです。
低学年と高学年では問題が異なりますので、高学年の問題はかなり難しかったようです。
それでも子供達は楽しそうに取り組んでいました。代表委員の皆さん、ありがとうございました。
運営する代表委員 4年生 6年生
1年生 問題シート
避難訓練
休み時間に、理科室から火災が発生したという設定で、避難訓練を行いました。休み時間だったので、その場での適切な避難行動が大切になります。また、放送をよく聞いたり、近くの先生の話をよく聞いたりしながら、避難開始の放送から5分24秒で全員が避難が終わりました。
火災の原因となる火の扱いは子どもだけでしないこと、火災だけでなく地震や不審者、竜巻など災害に応じた避難の仕方を身に付けること等、自分のことを自分で守れるようになる指導を今後も続けていきます。
その後、6年生の代表による消火器訓練を行いました。訓練をした子供の感想です。「ホースを下に向けて放水することが難しかったです」「取っ手の部分がかたくて、扱いが難しかったです」「目標にねらいをつけることが難しかったです」などがありました。
初めての絵の具
1年生が、自分の絵の具セットを使って、初めての学習に取り組んでいます。
パレットに絵の具を出して、いろいろな容器や綿棒などを使って、画用紙にスタンプの要領で押しています。
子供達の発想も豊かで、様々なものに見えてきます。
子供達は、今の環境の中でも、できることを楽しく活動しています。
頑張っています2年生!かけ算九九検定
2年生は今、かけ算九九検定を頑張っています。
制限時間内に正確に答えるもので、全問正解で合格となります。普段なら簡単にできる問題も、緊張のためか間違えてしまうこともあります。
それでも2年生全員が合格するよう、毎日練習しています。頑張れ!!2年生
令和7年度埼玉県教科用図書選定審議会委員の公募について
埼玉県教科用図書選定審議会は、埼玉県教育委員会の諮問に応じて、教科用図書の採択に関する事項について調査・審議を行う機関です。県民の皆様の立場から御意見等を述べていただくため、埼玉県教科用図書選定審議会の委員を公募します。詳しくは学校までお問合せください。
小学生のみなさんへ ~不安や悩みがあったら話してみよう~.pdf
タブレット及びルーター貸出時に必要な用紙
ネットトラブル注意報
〇位置情報共有アプリで、面識のない人とつながっていませんか?.pdf
武里南小学校の
キャラクター
「みなみん」