2020年6月の記事一覧
計算チャレンジ
毎週金曜日の朝は、計算チャレンジの時間です。
今回は、加減乗除の計算を1分間でどれくらいできるか、にチャレンジしました。
全員が集中していて、静まり返った教室で、鉛筆の音だけが響いていました。
練習を重ねることで、計算が速くなります。子供達の成長を見ることができる一つでとなります。これからも頑張ります。
1年生の学習
1年生も前に出て発表する機会が増えてきました。
国語の「はなのみち」で登場人物の気持ちを想像して、話し言葉で発表しました。
一人一人が上手に発表できていました。
これからもがんばれ1年生!
委員会活動
学校も通常授業が始まり、5・6年生による委員会活動も始まりました。
代表委員は毎朝の旗の掲揚、掲示委員は掲示物の作成、栽培委員は花壇の整備、飼育委員はウサギやインコの世話押しています。
それぞれが自分たちの役割をきちんと果たしているので、学校生活がスムーズに進んでいます。
高学年のみなさん、ありがとうございます。
玉止め・玉結び
5年生が家庭科の時間、初めての裁縫にチャレンジしました。内容は、玉止め・玉結びの練習です。
針に糸を通すことが、全員が上手にできました。玉結びは、うまくできない子もいましたが、なんとかつくることができました。
いよいよ布に縫い付け、玉止めの練習です。これは、なかなか難しく、最初できない子も多くいました。しかし、先生方に教わりながら、何とか仕上がることができました。これからも練習を重ね、上達していきましょう。
工夫した授業
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、授業中の活動も工夫が必要です。
国語のグループの話合い活動では、本校の特色の一つであるオープンスペースを活用して、間隔をあけながら話し合いをしています。
また音楽では鍵盤ハーモニカの練習をする際、曲を口ずさみながら、鍵盤を弾く習をしていました。
それぞれ飛沫拡散防止のための工夫です。早く思い切り楽器を演奏したり、話し合いができるといいですね。
国語の話し合い活動 鍵盤の練習をする音楽
土曜授業
今日は今年度2回目の土曜授業日です。今週から通常授業が始まりましたので、月曜日から連続6日間の登校となりました。
それでも、1年生も国語や算数の授業を頑張っています。挙手をして発表したり、文字を丁寧に書いたり………
暑さに負けず頑張る南風の子です。
1年生算数の授業 1年生国語の授業
初めての裁縫
5年生から家庭科の学習が始まります。
今日は、初めて裁縫セットを使いました。中に入っているものを確認したり、使い方の説明を受けたりしました。
これから実際に布を縫っていきます。子供達はやりたくてやりたくて仕方がない様子でした。
委員会活動
今年度最初の委員会活動で、委員長などの役割分担をしたり、活動計画を立てたり、自分のめあてを考えたりしました。
いつもなら4月当初に実施していましたが、通常登校になり、5・6年生で協力して活動していきます。5・6年生の皆さん、よろしくお願いします。
外国語
臨時休業や分散登校も終わり、5年生は今日から新しく外国語の学習が始まりました。
新しい教科書を使って、英語の先生やALTの先生から学びます。
今までの外国語活動とは異なり、教科として学習を進めていきます。5年生も初めての学習を楽しみにしているようでした。
家庭学習ノート
武里南小学校では、宿題のほかに「自主学習」を勧めています。クラス全員が行う宿題と、自分の目当てにあった課題を見つけ、取り組む「自主学習」でさらに自分の力を伸ばすことをねらいとしてます。
ノートが一冊終わると、校長室に持っていきます。臨時休校中に頑張った南風の子供が持ってきました。
これからも自分のめあてにあった自主学習を続けていきましょう。
令和7年度埼玉県教科用図書選定審議会委員の公募について
埼玉県教科用図書選定審議会は、埼玉県教育委員会の諮問に応じて、教科用図書の採択に関する事項について調査・審議を行う機関です。県民の皆様の立場から御意見等を述べていただくため、埼玉県教科用図書選定審議会の委員を公募します。詳しくは学校までお問合せください。
小学生のみなさんへ ~不安や悩みがあったら話してみよう~.pdf
タブレット及びルーター貸出時に必要な用紙
ネットトラブル注意報
〇位置情報共有アプリで、面識のない人とつながっていませんか?.pdf
武里南小学校の
キャラクター
「みなみん」