2015年8月の記事一覧
かすかべっ子サマーキャンプ2015
今日は、共栄大学放課後子ども教室主催の、
かすかべっ子サマーキャンプ2015でした。
武里南小学校の3~6年生の希望者66名が参加しました。
今日1日、うちわづくりや、
輪投げ、的当て、射的、ボーリングゲーム、ゲートゴルフなどの
縁日でスタンプラリー、手作りカレーの昼食などで、
大いに楽しんだようです。図工実技研修
今日は、図工実技研修会を行いました。
今年も、春日部市立八木崎小学校梁洋子先生をお招きして、ご指導いただきました。
はじめに、児童の作品を用いて鑑賞のポイントについてご指導いただきました。
その後、モネの作品やピカソのキュビズムの作品を紹介いただき、コーヒーカップをキュビズム的に描いてみる実技を行いました。
美術、図工の楽しさを存分に味わえた研修でした。この楽しさを、2学期、武里南小の子供たち
にも味わわせていきたいと思います。体育実技伝達講習会
今日は、体育実技伝達講習会を行いました。
全職員で、まず、ラジオ体操や体操隊形などの形を、再確認しました。
その後、投力向上の運動として、「てるてるボール」を使ったボール投げリレーを行いました。
また、体つくり運動では、回し手が、ぐるぐる回る長なわや、マーカーコーンを使った人間オセロを行いました。
それぞれの運動で、チームとしてどのような作戦を立てたらよいかを考えながら活動することを実践の中で学びました。
2学期からの運動会の練習の中で、武里南小の子供たちの運動能力を高めるための研修ができました。
毛筆実技研修会
今日は、毛筆実技研修会を行いました。
堀越正先生を指導者に、筆先の動きを見せるためのポイントなどを学びました。
その後で、2学期の終わりから始まる書初めの指導に向けて、先生方が実際に書初めを実践しました。
武里南小では、子どもたちがのびのびと学び、力を十分に伸ばせるように、2学期の準備をしっかりと整えています。
理科実験実技事故防止研修会
今日は、理科の授業で行う実験を、安全に行うための研修会を行いました。
先生方は、日々、教材研究を行い、観察実験を安全に行うための準備を行っていますが、今日は、再度、安全な実験の方法について、全職員で確認をしました。
池の端自治会夏祭り
昨日今日と、武里南小学区の池の端自治会夏祭りが行われました。
大勢の地域の方と子供たちが参加して盛り上がりました。
山車の上では、武里南小の子供たちがリズムよく太鼓を打っていました。
上手でした。
武里南小の子供たちは、地域の中で、温かく育てられています。2学期に向けて校庭整備
今日は、2学期に向けて、校庭の整備を行いました。
校庭のロープの貼り替えや、除草作業です。
2学期には運動会があるので、
エピペン研修会
春日部市教育センターでアレルギー対応エピペン研修会が行われました。
市内の小中学校の養護の先生、校長教頭を中心に多くの先生方が参加しました。
埼玉県立大学原元彦教授から「アナフィラキシーショックと救急対応」と「エピペンの使用方法」について講義演習をいただきました。
子供たちの安心安全の為に、日々研修しています。
武里団地けやき祭りで華麗な演奏
今日行われた武里団地けやき祭りに、
武里南小学校の金管バンドクラブの
子どもたちが参加し、演奏を披露しました。
これまでに、夏休み中も毎日練習を積み重ねて、
この日を迎えました。
とても暑い中での演奏でしたが、素晴らしい演奏となりました。
武里南小金管バンドクラブの子供たちの演奏に、
大勢の方たちの応援もいただきました。
令和7年度埼玉県教科用図書選定審議会委員の公募について
埼玉県教科用図書選定審議会は、埼玉県教育委員会の諮問に応じて、教科用図書の採択に関する事項について調査・審議を行う機関です。県民の皆様の立場から御意見等を述べていただくため、埼玉県教科用図書選定審議会の委員を公募します。詳しくは学校までお問合せください。
小学生のみなさんへ ~不安や悩みがあったら話してみよう~.pdf
タブレット及びルーター貸出時に必要な用紙
ネットトラブル注意報
〇位置情報共有アプリで、面識のない人とつながっていませんか?.pdf
武里南小学校の
キャラクター
「みなみん」