本日の緑小学校
11月1日 本日の給食
ごはん
牛乳
甘辛トンカツ
青菜とかんぴょうの和え物
のっぺい汁
4年生 治水対策
緑小学校の隣にある「治水事務所」の方々に
出前授業をしていただきました。
昔と今の写真で水害を比較したり、
そのための対策を紹介していただいたり、充実した時間を過ごしました。。
子どもたちも興味を持ちながら話を聞き、質問もたくさんできました。
貴重な時間を過ごすことができ、大変お世話になりました。
10月31日 本日の給食
黒パン
牛乳
グラタン
コーンサラダ
コンソメスープ
ハロウィンデザート
5年生 音楽発表会
音楽会前に、保護者の方に聞いていただこうと
5年生が発表会を行いました。
「この地球のどこかで」いかがだったでしょうか。
11月2日の本番には精一杯力を発揮してくれることと思います。
発表会にご参観いただき、ありがとうございました。
10月28日 本日の給食
小江戸カレー
牛乳
彩野菜のアーリオオーリオ
5年生 プラモデル作り
プラモデル工場の最新の技術や持続可能なものづくり
のための工夫を学ぶ授業の一環で、プラモデル作りに
チャレンジしました。
真剣に説明書を読み、作り進めていました。部品が色分けされていたり、
取り外しやすくなっていたりして、最新の技術に触れることができる
時間でした。
10月27日 本日の給食
そぼろごはん
牛乳
かつおの竜田揚げ
里芋のごまみそがらめ
オレンジゼリー
赤い羽根募金
代表委員会の子供たちが募金活動を行いました。
募金は明日までになります。
ご協力ありがとうございます。
科学クラブ
学校応援団の方にご協力をいただき、
科学クラブでグライダーを作りました。
仕上がってから、2階の理科室から飛ばすことができました。
本日の給食
【図書館リストランテ 小さなおばけシリーズより「ハンバーガーぷかぷかどん」「おばけのアッチとドラキュラスープ】
子どもパン
牛乳
ハンバーグ
ブロッコリーと豆のサラダ
ドラキュラスープ
ベースボールチャレンジ
ライオンズの講師の方から4年生に
野球ボールの取り方や投げ方、簡単なゲームを行って、
楽しい時間を過ごしました。
ご指導ありがとうございました。
表彰朝会
体育館で表彰朝会を行いました。
各教室では、リモートで表彰朝会に参会しました。
表彰されたお友達には、全校からの拍手が体育館まで
送られました。
10月24日 本日の給食
中華丼
牛乳
春巻き
ナムル
おはよう運動
11月の持久走大会に向けて練習が始まりました。
10月21日 本日の給食
きのこピラフ
牛乳
かぼちゃのミートソース焼き
ひじきのサラダ
卵スープ
1年生 芋ほり
晴天の中、1年生が芋ほりを行いました。
大きなものから小さなものまで、掘り起こしていました。
お宝探しです。
10月20日 本日の給食
【秋を感じる献立】
ごはん
牛乳
さんまの一夜干し
かぶのごま酢和え
秋野菜のみそそぼろ煮
10月19日 本日の給食
上海焼きそば
牛乳
ビーンズサラダ
りんご蒸しパン
児童集会
今日の児童集会は緑小クイズラリーの答え合わせです。
正解するとパーフェクト賞をもらえます。
10月18日 本日の給食
【沖縄県の郷土料理】
ごはん
牛乳
もずくのかき揚げ
マーミナーチャンプルー
イナムドゥチ