幸松小学校ブログ

幸松小学校ブログ

平成29年度秋季大運動会を終えて…

9月16日(土)、天候が不安視される中、地域の皆様、保護者の皆様に支えられ、無事に秋季大運動会を終えることができました。ありがとうございました。
「幸松っ子たちが、何事にも全力でとりくむ姿に感動しました。」
この秋季大運動会を通じて、体験から多くのことを学ぶことができました。特に、幸松っ子たちは努力を惜しむことはありません。その頑張る姿に胸うたれる場面がたくさんあったことは間違いありません。
「続けて、努力すること。」「頑張る。」「最後まであきらめないこと。」
運動会で学んだ心をこれからの学校生活に必ず活かしていきます。

秋季大運動会開催

秋季大運動会が無事、挙行されております。

おいしく、昼食もいただけています。

午後の部(徒競走)も無事、行われております。

秋季大運動会の全日程が無事、終了いたしました。ありがとうございました。

明日は、いよいよ秋季大運動会です。

明日は、台風18号の影響で、午後から雨が予想されています。そこで、短縮プログラムA・Bを編成し、それぞれの対応を考えています。どちらのプログラムで実施するかは、当日の天候をみて判断しますので、よろしくお願いします。


短縮プログラムA


短縮プログラムB

教育実習生の授業実践が始まりました。

いよいよ教育実習も2週間目を終えようとしています。授業実践も始まっています。初めてのことばかりで、戸惑うことばかりだと思いますが、子供たちから「先生」と呼ばれることに責任と自覚ももって教鞭をにぎっています。

幸松小の一日

準備→秋季運動会の練習に向けて校地整備

朝の活動→お話の会



第1校時→虫取り(生活科)



第2校時→学校ファーム(田んぼの稲刈りに向けて…)


業間休み→PTA活動…ベルマークあつめ隊

業間休み→低学年…秋季大運動会におけるリレー練習


第3・4校時→思考力・表現力を高める授業…春日部市教育委員会の指導主事の先生をお招きして…


給食の時間


第5校時→学年にて、秋季大運動会練習



幸松小学校は、とってもとってもいい学校です。
明日も、また、元気いっぱいに登校してください。

思考力・表現力を高める。

これからの時代を生き抜くためには、実生活において、自ら考え、主体的に活躍していかなくてはなりません。そこで、幸松小学校では、幸松っ子たちの思考力・表現力を高めるための授業実践が展開・工夫されています。



ICT教育の推進



書く活動の充実


そして、アクティブ・ラーニング→主体的・対話的で深い学びへ

放課後子ども教室「幸松っ子くらぶ」開催中!

本日、放課後子ども教室「幸松っ子くらぶ」を開催しております。春日部市教育委員会の方々、実行委員の方々、保護者の方々、共栄大学の方々、地域のお神楽演奏の指導者の方々、たくさんの方々に支えられて元気いっぱいに開催しております。


夏休みの作品展

夏休みの作品展が先週の金曜日で終了しました。どの学年も、どの学級も、力作ばかりでした。夏休みにご家庭で、懸命にかかわっていただいた成果の賜物ばかりでした。大事に展示させていただいております。


秋季大運動会の第1回全体練習会!!

グラウンドコンディションが危ぶまれる中、無事に秋季大運動に向けての第1回全体練習会が行われました。9月16日(土)の本番が今から楽しみになる「気合い」の入った練習になりました。

ゴーゴーゴー&ファイヤー



熱中症対策もばっちりです。


正々堂々と…応援合戦!!!

校長先生、本日もありがとうございます。

秋を感じます。

まだまだ、湿度が高く、じめじめした日が続いていますが、校庭の樹木の「紅葉」がはじまりました。秋季大運動会の準備や練習で心も体も熱い日が続いていますが、秋はそこまで来ています。




校長先生、暑い中、校地整備をしていただきまして、ありがとうございます。


児童朝会で委員会発表がありました。

運動委員会、掲示委員会、園芸委員会の活動内容の発表がありました。クイズ形式であったり、寸劇形式であったり、工夫された発表でした。全校児童や先生方に、うまく伝えることができました。





教育実習も2日目です。実習生3名も子供たちと共に、元気に朝マラソンを頑張っています。


秋季大運動会の練習と教育実習が本日よりスタート!!

本日より、秋季大運動会の練習が本格的にスタートしました。9月16日(土)の本番に向けて、全力でとりくみます。



また、共栄大学3名をむかえて、本日より教育実習がスタートしました。自己紹介を全校児童の前で堂々と行うことができました。

勢いよく2学期がスタートしました。

2学期がスタートしました。
始業式では、校長先生から、
①運動会などの行事を通して、力を付けること。
②人にやさしくすること。
③今までできなかったことをできるようにすること。
という話がありました。
みんなで力を合わせて、実りある2学期にしましょうね。



始業式の様子です。

児童代表のことば

話をしっかりと聞けています。

9月の生活目標は、「全力で、とりくみます。」です。

幸松っ子くらぶ「俳句であそぼう」!

 幸松っ子くらぶ(放課後子ども教室)の第2回目の講座「俳句であそぼう」が開かれました。本日は、埼玉県俳句連盟の齋藤先生、石井先生にお越しいただき、俳句を教えていただきました。
 はじめに「俳句って何?」を教えてもらい、次に俳句の穴埋め問題に挑戦しました。様々な俳句を紹介してもらい、最後は、俳句作りです。「5・・・7・・・5・・・」指で数えながら、「なつやすみ・・・」。思い思いに俳句作りを楽しみました。出来上がった俳句をいくつか紹介します。
 「なつやすみ あっという間に おわったよ」
 「ねがいのせ たんざくかざる たなばたに」
 「赤とんぼ 男か女か わかんない」
 「なつやすみ ママのおべんと おいしいな」
1年生から3年生までの幸松っ子が作った俳句です。子どもらしい俳句に、ほのぼのとした時間となりました。貴重な体験をどうもありがとうございました。




水道工事!

 まもなく2学期が始まりますが、夏休みの宿題はもう終わりましたか?
 学校では、春日部市の修繕チームの方が校庭の水道工事を行ってくれました。今まで排水が悪く、水道のまわりはいつも水浸しになっていましたが、緑のマットが敷かれ、ウッドデッキが付きました。また、排水パイプも新しく作ってもらいました。9月4日から運動会の練習が始まりますが、これで気持ちよく水道が使えそうです。暑い中での作業ありがとうございます。


第2回PTAクリーン隊活動!!

 大変蒸し暑い中でしたが、第2回PTAクリーン隊活動(除草)が行われました。多くの保護者の方や地域の方が参加してくださいましたので、校庭や花壇がとてもきれいになりました。9月1日から2学期が始まりますが、気持ちよくスタートすることができます。
 これまで準備をしてくださった4学年委員の皆様、また、当日参加してくださった保護者の方々、地域の方々に感謝いたします。ありがとうございました。


本日は、情報教育研修会です。

本日は、春日部市教育委員会より指導者の先生をお招きして、情報教育研修会(「プログラミング教育とICT機器活用について」および「ICT機器の教室活用について」)を行いました。「できることからはじめる。」「やれることからはじめる。」を合言葉に、今日学んだことを2学期に子供たちに返していきます。