備後小学校ブログ
新登場「春日部米粉パン」
今日の給食は、春日部市産米粉を使用した「春日部米粉パン」が登場しました。春日部地区で育った米粉適正米「笑みたわわ」を使用した米粉で作った「春日部米粉パン」、しっとりもっちりでとてもおいしかったです。
武里四校連絡会
本日、本校にて「第3回武里四校連絡会」が行われました。四校武里連絡会は、武里中、武里小、正善小、備後小の各PTA及び武里地区公民館で構成されています。教育活動やPTA活動、公民館の事業などについて情報交換を行いました。学校を支えてくださっています各学校のPTAの皆さま、いつもありがとうございます。
12月の全校朝会
今日の全校朝会の校長先生のお話では、写真を活用して2学期の振り返り、本の紹介(学校だよりに掲載してあります)、良いところカードの紹介などを行いました。児童は2学期がんばったことやこれからもがんばらなければならないことなどを考えながら聞いている様子でした。また、全校児童分の良いところカードを早く見てみたいと興味津々そうでした。最後に、12月の生活目標「身のまわりの整理整頓をします」について話がありました。
埼玉県ネットトラブル注意報第7号「偽広告に関するトラブル」
埼玉県では「ネット問題対策推進事業」の一環として、「埼玉県ネットトラブル注意報」を配信しています。この注意報は、児童生徒に関するネットトラブルの未然防止のため、サイト監視業者が監視活動等から得た喫緊の課題とその対策をまとめたものです。
12月1日から「冬の交通事故防止運動」実施
埼玉県では、12月1日から12月14日までの14日間、「冬の交通事故防止運動」が実施されます。
保護者・地域の皆さまには、日ごろ子供たちの安全を見守りいただきありがとうございます。令和6年11月1日から道路交通法の一部が改正され、自転車の「ながらスマホ」「酒気帯び運転」の罰則が強化されました。また、自転車に乗るときはヘルメットを着用しましょう。
人も車も自転車も、交通ルールを守り、お互いに思いやりを持って交通事故をなくしていきましょう。