豊春第二公民館ブログ

2021年7月の記事一覧

7月親子の広場

7月の「親子の広場」を開催しましたグループ

当日は更生保護女性会の皆さまが用意してくださった笹に、様々な飾りをつけて

七夕を楽しみましたキラキラ

 

毎年7月7日には短冊に願い事を書いて笹に飾り、星空へ願いが叶うようにお祈りするのが日本の文化となっていますね。

子供が小さい頃は「健康に育ちますように」「素直で優しい子になりますように」

子供が幼稚園になると「お友達がたくさんできますように」「ケーキ屋さんになれますように」

子供が小学生になると「テストで100点とれますように」「ディズニーランドに行けますように」

そして、大人になると「宝くじが当たりますように」「ダイエットが成功しますように」など

その時代や年代で願い事も変わってきますね

今、全世界の願いは、新型コロナウイルスの収束です!

本来、公民館は利用者の皆さまが「つどい」事業やサークル活動で「まなび」利用者同士を「むすぶ」仲間を「つくる」様々なイベント情報やサークル活動を「さがす」交流の場であるはずですが、今はそれも叶わない状況です。

一日も早く、本来のサークル活動の再開と、様々なイベントの開催が行われ、皆さまに心からの笑顔があふれ、活気ある公民館が戻ってくることを祈ります。

 

 

 

 

 

えんトレの会

7/9(金)今日の「えんトレの会」は、看護学校の生徒さん二人が見学に来てくれました。

参加者からは「若い人のパワーを貰って一緒に頑張りましょう」との声があり、

和やかな雰囲気の中のトレーニングとなりました。

看護学校の生徒さん達は夢と希望を持って看護の道を選んだと思います。

いくつになっても、夢や希望を持つことは大切です。

今のご時世、気の合った仲間との会食給食・食事や旅行バスも夢?!になりましたが心配・うーん

今までの当たり前の日常に感謝を忘れずイベント

どんな時も、夢や希望を持ち続けて行きましょうキラキラ

看護学校の生徒さん達、またいつでも遊びに来てください音楽

 

いきいき学級

6/29(火)豊春第二公民館で「いきいき学級そらまめ手帳介護予防」を開催しましたグループ

そらまめ手帳活用して健康長寿を目指しましょう!をキャッチフレーズに、

第3包括支援センターの職員さんに講師をお願いして、

講習・脳トレ・体操なども取り入れた盛りだくさんの内容で開催しました会議・研修

 

      

参加された皆さんは、いきいき生活を続けるために・・・

充実した食生活・健康と運動・健やかなこころ・脳の活性化・豊かなお付き合いについてお話しを聞き、真剣にメモをとっていました鉛筆

みんないつかは年をとる

認知症になりたくない、家族の介護や、自分も介護されたくないなど

年を重ねると、不安はつきものです。

でも、日々 自分らしくにっこり

自分らしく過ごすためには、ちょっとしたサポートが安心感につながります。

安心のヒントがそらまめ手帳に溢れています。

そらまめ手帳は公民館窓口でも配布しています本どうぞご活用くださいキラキラ