今日の給食
今日のメニュー
1月22日(火)
ツナピラフ
牛乳
ミンチカツ
ブロッコリーとチーズのサラダ
わかめスープ
計 678キロカロリー
◎今日は、おたのしみ給食の日で、スープに花形にんじんが
入っています。クラスに4枚ですが、入っていたら大当たりなの
で、子どもたちはとても楽しみにしています。
◎ランチョンマットは、5年生が家庭科の授業で制作したものです。
毎日の給食のときに使用しています。
(給食のいい話)
きょうのサラダには、チーズが入っています。
チーズが牛乳から作られることはよく知られたことですが、外国には、
ヒツジやヤギの乳からもチーズを作るところもあります。
チーズは、牛乳から水分を除いたものなので、たんぱく質やカルシウム
や脂肪がギューとつまった栄養タップリの食べ物です。
今日のメニュー
1月21日(月)
ごはん
牛乳
ぶりの照り焼き
わかめサラダ
豚肉と大根の炒め煮
味のり
いちご(とちおとめ)
計 644キロカロリー
◎ランチョンマットは、5年生が家庭科の授業で制作したものです。
毎日の給食のときに使用しています。
(給食のいい話)
きょうのいちごは、JAはが野様からいただいたいちご
です。地域の皆様に感謝していただきましょう。
いちごを5、6こ食べると、1日に必要なビタミンCが摂
れますよ。
それからきょうは、ぶりの照り焼きがあります。ぶりは、
出世魚と言われ、形が大きく成長するにしたがって呼び
名が変わる魚です。小さいときは「わかし」、中くらいにな
ると「イナダ」、大きくなると「ぶり」と呼ばれます。
しっかり食べて私たちも大きく成長しましょう。
今日のメニュー
1月18日(金)
ごはん
牛乳 ミルメークコーヒー
米粉の皮のギョーザ
マーボー豆腐
ちりめんじゃこ和え
計 703キロカロリー
◎ランチョンマットは、5年生が家庭科の授業で制作したものです。
毎日、給食のときに使用しています。
(給食のいい話)
ギョーザの皮は一般的には小麦粉で作りますが、
きょうのギョーザの皮は米粉で作られています。
よく味わうと、もちもちした食感がわかると思います。
お米は、粉になったおかげで、パンやギョーザの皮な
どいろいろな料理に使われるようになりました。
今日のメニュー
1月17日(木)
手巻きずし
ツナコーン
かにかま
たまご
牛乳
なめこ汁
ぶどうゼリー
計 681キロカロリー
◎ランチョンマットは、5年生が家庭科の授業で制作したものです。
毎日、給食のときに使用しています。
(給食のいい話)
きょうは手巻きずしです。
手を、せっけんできれいに洗いましたか?
給食室では、衛生に気をつけて調理しています。
みなさんは、自分の手をせっけんできれいに洗って
ください。手を洗った後は、「いただきます」をするま
で、いろいろなものにさわらないようにしましょう。
ノロウイルスなどに感染しないように、一人一人が
気をつけて食事をしましょう。
今日のメニュー
1月16日(水)
わかめ麦ごはん
牛乳
サバのみそ煮
ごまずあえ
高野豆腐と野菜の煮物
計 682キロカロリー
◎ランチョンマットは、5年生が家庭科の授業で制作したものです。
毎日の給食のときに使用しています。
(給食のいい話)
高野豆腐は、豆腐を凍らせて乾燥させた保存食です。
どうして、この食品が出来たかというと、冬、豆腐を屋外
に放置してしまったことからできたそうです。
高野豆腐はスポンジのような状態なので、水にもどして、
だし汁で煮込んでおいしい料理にします。