出来事・お知らせ
芸術鑑賞教室
12月10日(月)に芸術鑑賞教室が行われました。
今年度は「劇団虹っ子」による『花咲き山は花ざかり』という演劇を鑑賞しました。
21世紀を創っていく子どもたちの心の中に、思いやりの花を咲かせようという願いをこめてできた作品です。
笑いと涙の中で、心の結びつきの大切さ、助け合って生きることのすばらしさを学びました。
いよいよ始まります。どんな劇かな? 楽しみです。
天使と悪魔のかけひきがおもしろい!!
天使と侍のやりとり
森、獣、山の精も登場
みんなで思いやりの花を咲かせましょう
出演者のごあいさつ
1年生による花束贈呈
※団員のみなさん、すばらしい劇をありがとうございました。
今年度は「劇団虹っ子」による『花咲き山は花ざかり』という演劇を鑑賞しました。
21世紀を創っていく子どもたちの心の中に、思いやりの花を咲かせようという願いをこめてできた作品です。
笑いと涙の中で、心の結びつきの大切さ、助け合って生きることのすばらしさを学びました。
いよいよ始まります。どんな劇かな? 楽しみです。
天使と悪魔のかけひきがおもしろい!!
天使と侍のやりとり
森、獣、山の精も登場
みんなで思いやりの花を咲かせましょう
出演者のごあいさつ
1年生による花束贈呈
※団員のみなさん、すばらしい劇をありがとうございました。
5年 NHK宇都宮放送局見学
12月11日(火)、5年生は社会科見学としてNHK宇都宮放送局に行ってきました。中継車や屋上の鉄塔やアンテナ、お天気カメラなどを見学した後、楽しみにしていたニュース番組作りの体験をしました。7人程度のグループに分かれ、ディレクターやカメラマン、ニュースキャスター、お天気キャスターなどそれぞれが役割を受け持ち番組を作りました。とても緊張した様子でしたが、生まれて初めての体験はすばらしいものだったようです。「上手にできてよかった。」「また、やりたい。」という声が聞こえてきました。すてきなお土産とともに、思い出に残る社会科見学でした。
クラスの集合写真が、NHK宇都宮放送局のホームページに掲載されるとのことですので、ぜひ、ご覧ください。
保健集会
6日(木)の業間に「保健集会」がありました。 「うがい・手洗い、ハンカチ、ちり紙、マスクの大切さ」をテーマに、保健委員会の委員が発表しました。飛沫感染のことや手洗いの仕方などを映像で具体的にわかりやすく説明してくれました。
昼休みには、ていねいに手洗いをしている子が目立ちました。
うがい・手洗いをしっかりして、かぜにかからないように生活していきたいです。ご家庭でも声かけをお願いします。
「くしゃみをすると、鼻や口からしぶきがこんなに
遠くまでとぶんだよ。」
賞状伝達
5日の業間に賞状伝達がありました。
今回の表彰は次のとおりです。
◎町民祭表彰 「模範児童」
◎「とちぎ教育の日」ポスター原画コンクールの部 優良賞
◎第58回全日本青少年読書感想文コンクール小学校高学年の部 優良賞
◎栃木県中部地区小中学校児童生徒作品展覧会 優秀賞
◎栃木県バレーボール 優秀選手
◎平成24年度市貝町スポーツ少年団秋季球技大会 バレーボール 優勝
◎ 〃 サッカー 準優勝
◎下野教育書道展 金賞1名 銀賞3名 銅賞4名 奨励賞19名 入選42名
◎校内持久走大会 各学年男女別6位まで
※受賞したみなさん、おめでとうございます。
今回の表彰は次のとおりです。
◎町民祭表彰 「模範児童」
◎「とちぎ教育の日」ポスター原画コンクールの部 優良賞
◎第58回全日本青少年読書感想文コンクール小学校高学年の部 優良賞
◎栃木県中部地区小中学校児童生徒作品展覧会 優秀賞
◎栃木県バレーボール 優秀選手
◎平成24年度市貝町スポーツ少年団秋季球技大会 バレーボール 優勝
◎ 〃 サッカー 準優勝
◎下野教育書道展 金賞1名 銀賞3名 銅賞4名 奨励賞19名 入選42名
◎校内持久走大会 各学年男女別6位まで
※受賞したみなさん、おめでとうございます。
理科
理科の「冬の星座」の授業で、「オリオン座」の観察の仕方を勉強しました。
今夜20時頃、南東の空にオリオン座が見えたら観察記録をつけましょうね!
やさいまつり
11月30日(金)にやさいまつりがありました。
1年生や先生方を招待して行いました。
さあ、始まります。
看板はこんな感じです。
プログラムです。
おみこしです。
2年生がおみこしをかついでねり歩きます。
まとあてです。
やさいつりです。
1年生や先生方に楽しんでもらえて、大満足の2年生でした。
1年生や先生方を招待して行いました。
さあ、始まります。
看板はこんな感じです。
プログラムです。
おみこしです。
2年生がおみこしをかついでねり歩きます。
まとあてです。
やさいつりです。
1年生や先生方に楽しんでもらえて、大満足の2年生でした。
晩秋の赤羽小の校庭
校庭のさくらの葉も残り少なくなり、もみじやいちょうの葉も、きれいに色づいてきました。
秋の深まりを感じる今日この頃です。
観光地の紅葉にも負けないくらい(?)の美しい校庭の風景をお届けします。
市貝町スポーツ少年団秋季球技大会
17日(土)に平成24年度市貝町スポーツ少年団秋季球技大会が行われました。
サッカーは城見ヶ丘運動公園陸上競技場で、バレーボールは農業者トレーニングセンターで行われました。サッカー部もバレー部もA、Bチームとそれぞれ2チームずつ参加しました。AチームもBチームも、力一杯がんばって試合に臨むことができました。チームが一つになって、一生懸命ボールをおいかける姿に感動しました。
保護者の皆さんの応援、ありがとうございました。
結果は次のとおりです。
サッカー Aチーム 第3位 Bチーム 準優勝
バレーボール Aチーム 優勝 Bチーム 第3位
※選手のみなさん、よく頑張りました。
〈サッカーAチームのがんばり〉
〈サッカーBチームのがんばり〉
〈バレーAチームのがんばり〉
〈バレーBチームのがんばり〉
サッカーは城見ヶ丘運動公園陸上競技場で、バレーボールは農業者トレーニングセンターで行われました。サッカー部もバレー部もA、Bチームとそれぞれ2チームずつ参加しました。AチームもBチームも、力一杯がんばって試合に臨むことができました。チームが一つになって、一生懸命ボールをおいかける姿に感動しました。
保護者の皆さんの応援、ありがとうございました。
結果は次のとおりです。
サッカー Aチーム 第3位 Bチーム 準優勝
バレーボール Aチーム 優勝 Bチーム 第3位
※選手のみなさん、よく頑張りました。
〈サッカーAチームのがんばり〉
〈サッカーBチームのがんばり〉
〈バレーAチームのがんばり〉
〈バレーBチームのがんばり〉
6年生 国語 意見発表「平和について」
今月の学習目標は、「考えや気持ちが伝わるように発表しよう。」です。
6年生では、国語の学習で「平和について、今取り組めること」というテーマで、
意見発表会を行いました。
友達の平和に対する主張を聞いて、自分の意見と比べ、考えを深める学習を行いました。
1つのグループは8~9人。発表者に耳を傾けて真剣に聞いています。
教室を4つのグループに分けて、学習が展開されています。
6年生では、国語の学習で「平和について、今取り組めること」というテーマで、
意見発表会を行いました。
友達の平和に対する主張を聞いて、自分の意見と比べ、考えを深める学習を行いました。
1つのグループは8~9人。発表者に耳を傾けて真剣に聞いています。
教室を4つのグループに分けて、学習が展開されています。
児童集会
今日の業間に児童集会がありました。
今日の集会のめあては、「〈赤羽小あいさつラリー〉であいさつ上手になろう」でした。
登校班ごとに、班長さんを中心にいろいろなあいさつに挑戦しました。たくさんの先生方とあいさつをかわし、ますますあいさつが上手になりました。
地域の方にも元気よくあいさつができる赤羽小学校を目指しています。
今日の集会のめあては、「〈赤羽小あいさつラリー〉であいさつ上手になろう」でした。
登校班ごとに、班長さんを中心にいろいろなあいさつに挑戦しました。たくさんの先生方とあいさつをかわし、ますますあいさつが上手になりました。
地域の方にも元気よくあいさつができる赤羽小学校を目指しています。