児童の様子

新規日誌1

2025.04.18 1年生を迎える会/いじめゼロ集会

 1年生を迎える会といじめゼロ集会を行いました。児童会と集会委員会が考えたゲームをしたり、みんなで校歌を歌ったりして、1年生を歓迎しました。この会を通じて、1年生と上級生との関わりが増えていってほしいです。

 また、いじめゼロ集会では、長南小学校でいじめが起きないよう、全校児童で「4つの勇気」を言いました。お互いに気持ちのよい生活ができるようにしていきたいものです。

2024.04.09 令和7年度入学式

 入学式を行いました。新入生35名は、6年間の小学校生活のスタートを切りました。この小学校生活を通じて、楽しい思い出をつくるとともに、頼もしいお兄さん・お姉さんになってほしいと思います。

2025.04.07 令和7年度の学校生活が始まりました

 着任式・始業式を行い、令和7年度の学校生活が始まりました。子どもたちからは、進級したことへの気持ちの高まりが伝わってくるのと同時に、学級担任の発表や新しい学級の友達への期待が、強く伝わってきました。

 新しい学級担任や学級の友達とともに、子どもたちにとって楽しく、大きく成長する1年となるよう、職員一同で指導・支援をしていきます。今年度もよろしくお願いします。

 

 

2025.02.27 第5回 6年生による下級生との交流会

 2月27日(木)に6年生 国語科の「みんなで楽しく過ごすためには」の学習で、6年生と他学年で楽しく過ごすための方法を考えました。今回は、5年生とグラウンドで、「人狼鬼ごっこ」を行いました。高学年らしい遊びで、楽しく交流していました。卒業まで残りわずかになりました。これからも他学年と、なるべく多くの交流をしていきたいです。

 

2025.01.31 漢字検定を実施しました!

 1月31日(金)に、漢字検定を行いました。4月から各学年の漢字だけでなく、受験する級の漢字の学習にも励んできました。子どもたちの努力が実を結んでほしいです。また、結果だけにこだわらず、ここまで漢字の学習に一生懸命取り組んできた「粘り強さ」を認め、自信をもって学力テストに向かって行ってほしいと思います。