学校概要
本校の歩み

学校教育目標

学区の概要
学区の概要 学区は、面積65.51㎢、都心から60㎞圏内にあり、緑豊かな里山や田園が広がる自然に恵まれた地域である。千葉県のほぼ中央に位置し、古くは城下町や宿場町として栄えた歴史をもち、文化的・歴史的遺産が数多く残された文化の香り高い町である。平成25年4月に圏央道が開通し、都市部への交通の便がよくなった。近年、児童数減少等により、平成29年3月末、町内4小学校が閉校し、同年4月、新生長南小学校が開校した。保護者は、人情味細やかで、学校教育に深い理解を示すとともに、教育に対する期待も大きい。児童は、明るく素直であり、あいさつがよくでき、何事もまじめに取り組む子が多い。ほとんどの児童が、長南保育所と長生学園幼稚園から入学し、長南中学校へと進学する。
児童数

児童数 

 学年  1年  2年  3年  4年  5年  6年  そら  はな 合計
 男  19  22  20  23  21  22  1  3 131
 女  16  12  13  24  25  20  1  1 112
 合計  35  34  33  47

 46

 42  2  4 243 

令和7年4月1日現在

学校概要(全体)

令和7年度学校要覧作成中