2020年4月の記事一覧
4/28(火)授業動画「チーてれ Study Net」(千葉県教育委員会)
(授業動画及びワークシートによる家庭学習の支援について)
千葉県教育委員会では、教科書を使っての家庭学習のため、授業動画「チーてれ Study Net」及びワークシートを作成しました。是非ご活用ください。
4/27(月)臨時休校の延長の検討について(我孫子市教育委員会)
我孫子市教育委員会より
我孫子市では、小中学校の臨時休校の延長について検討しています。つきましては、4月30日に決定事項をメール及びホームページでお知らせします。なお、休校延長の場合は、5月8日予定の入学式も再延期されます。
4/24(金)休校中の児童の過ごし方について
緊急事態宣言を受け,外出の自粛をお願いしています。外で体を動かす際には,以下の点に気を付けるよう,お子様にお話しください。
① マスクの着用をお願いします。
② 公園などを利用する場合は,すいた時間・すいた場所を選び,周りの人と2m以上離れて活動してください。
③ 近隣に住宅があることを考え,迷惑になるような大きな声を出さないようにしてください。
4/23(木)休校12日目です。学習支援コンテンツを追加しました。
4/23(木)春の温かさが感じられる今日一日です。休校も12日目に入りました。規則正しい生に心がけ、心も体の健康を維持してほしいものです。
職員昇降口前にある「探索園」のツツジやフジの花が見どころを迎えました。散歩のついで等、機会がありましたら是非ご覧になってください。
学習支援コンテンツを追加しました。英検協会から小学校5年生~中学校3年生を対象とした「オンライン外国語授業動画」です。高学年が対象となりますが、興味のある方は是非ご覧になってほしいと思います。
4/22(木)夏季休業期間等の短縮の予定について
我孫子市教育委員会より
緊急事態宣言や感染拡大防止による臨時休業に対する授業時数の確保のため、夏季休業期間を下記のとおり短縮する予定です。また、6月15日(月)県民の日も休日に致しません。
しかし、感染状況によってはさらに短縮等の変更することもございますので、改めてメールや学校HP、文書にてご連絡致します。
記
夏季休業期間 令和2年8月1日(土)~8月20日(木)
※今のところ、7月21日(火)~31日(金)及び8月21日(金)~31日(月)は、午前授業の予定です。
4/20(月)4月の学校徴収金振替のお知らせ
保護者様
4月27日(月)は学校徴収金振替日となります。添付ファイルで金額(「各月の集金額」4月)を確認の上、準備をよろしくお願いします。手数料10円分を多く入金してください。5月以降は毎月10日が振替日となります。
・添付ファイル 4月学校徴収金詳細.pdf
4/20(月)休校9日目です。4/9(木)からの連絡メールの内容を掲載しました。
4/20(月)あいにくの雨模様での1週間のスタートです。長い期間の家の中での生活で、体や心の健康面が心配されます。普段学校ではできないことに挑戦して、気分を変えることも、自分を高めることにつながります。是非いろいろなことに挑戦してください。
4/9(木)以降で、学校からの連絡メールを記載しますので、確認をお願いします。
①4/9(木)「臨時休校延長に伴う令和2年度あびっ子クラブの登録について」
子ども支援課より
臨時休校延長に伴う令和2年度あびっ子クラブの登録について
臨時休校期間が4月末日まで延長されました。これに伴い、令和2年度あびっ子クラブの登録について以下のとおりとさせていただきます。
なお、あくまでも現時点でのお知らせとなります。今後の状況次第では変更される可能性がありますので、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
◎あびっ子クラブ申請期限
新2~新6年生⇒5月7日(木)8日(金)の2日間
新1年生⇒5月11日(月)12日(火)の2日間
※この2日間でご提出ください。
※提出場所は、小学校もしくは、子ども支援課まででお願いします。
◎登録時期 … 令和2年6月1日~令和3年4月30日(予定)
(新6年生は、令和3年3月31日まで)
◎新2~新6年生で昨年度登録されている方につきましては、令和2年4月30日まで許可を出していますが、今回の件を受けて、令和2年5月31日まで登録期間を延長します。
新1年生につきましては、登録事務の手続きやあびっ子クラブ利用の指導等のスケジュール上、6月からとなりますので、ご了承ください。
②4/17「学童保育室の短期入室申請について」
我孫子市役所 子ども支援課より
令和2年4月16日号の広報において、令和2年度の夏休み学童保育短期入室の募集記事を掲載いたしましたが、休校による夏休みへの影響等が不明なことから、当初予定していた5月1日から15日までの夏休み短期入室申請受付は行いません。
今後の状況や夏休み期間等の詳細がわかりましたら、改めてホームページ等でお知らせいたします。
※今後の状況次第では、夏休みの入室申請受付を行わない場合があります。予めご了承ください。
③4/17(金)「就学援助制度について」
就学援助受給申請書の提出期限が4/20(月)となっています。申請の希望があり、まだ申請書を提出されていない方は忘れずに申請書を提出してください。
また、4/20(月)までに申請書を提出することが難しい方は、8:10から16:00の間に教頭まで連絡ください。
4/16(木)休校7日目です。学習支援コンテンツを追加しました。
休校7日目を迎えました。現在のところ、事故や病気の連絡は受けていませんので、家庭の方で健康に留意し生活していることと思います。休校も約半分が経過しました。学校で配布した課題は順調に進んでいることと思います。教科書会社から「学習支援コンテンツ」を掲載していましたので紹介します。
【学習支援コンテンツ】
4/13(月)休校4日目です。マスク作りに挑戦しています。
休校が4日目に入りました。朝からあいにくの雨模様で、今日一日は家で過ごすことになりそうです。
新型コロナ感染症拡大防止の影響でマスクが手に入らない状況になっています。今日は先生方でミシンを使って「立体マスク作り」に挑戦しました。比較的短時間で簡単に「マイマスク」ができました。是非ご家庭でも挑戦してみてください。作り方や型紙を添付しましたので、ご活用ください。
添付ファイル 立体マスクの作り方.pdf
4/9(木)臨時休校2日目 入学関係書類を渡しました。
休校2日目を迎えました。お子様の健康状態や課題の進み具合はいかがでしょうか。外出も制限される中、家の中での生活が多くなると思いますが、この機会からこそできることに挑戦してもらいたいと思います。
入学式が延期となりましたが、入学に関係する書類や教科書等について、本日保護者にお渡ししました。教科書の使用についてはまだ先になりますが、是非お子様に見せていただき、小学校での学習に関心を持っていただければと思います。
4/8(水)臨時休校1日目 臨時休校が5月6日(水)まで延長となりました。
・本日の我孫子市対策本部会議を受け、臨時休校が5月6日(水)まで延長されました。
添付ファイル 緊急事態宣言発令に伴う、小中学校の臨時休業の延長について(通知).pdf
・無料WEB学習を追加します。 臨時休業期間における学習支援コンテンツ(大日本図書)
4/7(火)新入生保護者様へ「連絡メール登録」のお願い・関係書類受け取りについて
新入生保護者様
①連絡メール登録のお願い。
4/9(木)の入学式が5/8(金)に延期となりました。今後、急を要するお知らせについて「連絡メール」で連絡したいと思いますので、登録のご協力をお願いします。登録方法については、次の添付ファイルで確認をお願いします。
添付ファイル 連絡メールの保護者登録について.pdf
②4/9(木)入学の関係書類受け取りについて
保護者の皆様方にはご迷惑をお掛けしますが、4月9日(木)小学校新入生保護者に 並木小学校にお出でいただき関係書類を受け取っていただきます。 9:00~16:30にお越しください。 お越しの際は入学通知書を持参してくださるようお願いいたします。
4/7(火)今日のひと時 令和2年度2日目です。
4/7(火)令和2年度2日目を迎えました。並木っ子たちは元気な姿で登校しました。明日からまた、コロナウイルス感染症拡大防止のため学校が休校となります。今日一日の学校生活を十分に楽しんで、休校中は健康に留意し、5/1(金)に元気な姿を見せてもらいたいものです。
登校の様子。昇降口で健康のチェックを行い校舎内に入りました。皆、無く元気な様子でした。
明日から長い期間の休みとなるため、課題を渡しました。是非、休校中、計画的に学習を進め、力をつけてもらいたいです。
新しい教科書やドリル・ノートを渡しました。子ども達は新しい教科書を嬉しそうな表情で受け取っていました。学校で使用するのは休校後からですが、是非、休校中にも教科書を開いて予習してほしいと思います。
2年1組 国語「作文」100マスの原稿用紙に短い文を書く学習です。継続して学習していくことで、書く力を高めていきます。
4年2組 算数「3年生のまとめ」3年生の復習をドリルやプリントを使って学習しました。休校中や春休みに学習に取り組んでいた様子がよくわかりました。
休み時間、元気な並木っ子が元気に遊ぶ様子が久しぶりに見られました。子ども達は楽しそうに友達と遊んでいました。早くこの光景が見られることを願っています。
明日から休校となりますが、健康に留意し、5/1(金)に元気に登校してくれることを願っています。
4/7(火)市内小中学校 入学式延期のお知らせ【重要】
4/7(火)我孫子市教育委員会より連絡があり、4/8(水)中学校入学式、4/9(木)小学校入学式は5/8(金)に延期となりました。詳細については、添付ファイルで確認をお願いします。卒業生の保護者については、中学校のホームページで確認をお願いします。また、新入生の保護者については「並木小学校のホームページ」で確認をお願いします。
4/6(月)臨時休業について(我孫子市教育委員会)新入生・卒業生もご覧ください。
【4/6 我孫子市教育委員会より】
・市内小中学校を4月8日(水)~4月30日(木)まで臨時休業といたします。
・入学式については、国から「緊急事態宣言」が千葉県を対象に発令された場合は、中学校8日、小学校9日のいずれも実施せず、延期とします。日時については、改めてメールや学校HPにてご連絡いたします。
※詳細につきましては、添付ファイルで確認してください。
添付ファイル R2.4.6 臨時休業について②(我孫子市教育委員会).pdf
4/6(月)着任式・始業式
4/6(月)雲一つない青空での令和2年度のスタートです。春休みを終え、元気な並木っ子が学校へ戻ってきました。健康面も心配されましたが、皆表情もよく安心しています。今後、コロナウイルス対応で、学校も継続できるか心配されますが、今日一日を大切にして学校生活を送りたいと思います。学校では、手洗い・うがいの・換気・消毒の徹底及び三密「密閉」「密接」「密集」をさけることも心がけながら指導にあたっていきます。
【着任式の様子】
接触をしないように、体育館を広く使って空間を開けて座るようにしました。
今日は11名の先生方をお迎えしました。早く並木小に慣れ、子ども達と一緒に楽しく学校生活を送ってほしいものです。名前や学校名は添付ファイルで確認してください。
添付ファイル R2転入職員の紹介(保護者あて).pdf
【始業式の様子】
私(校長)からは、コロナウイルス感染症についての話と、これからの学校生活で頑張ることについて話しました。また、生徒指導の先生から、4月は挨拶を頑張ることの話をしました。また、6年生の代表児童が1学期頑張ることを発表しました。
いよいよお待ちかねの担任発表です。新しい友達、新しい担任の先生と、1年間で大きな成長をしてほしいと思います。
各学級の担任は次の通りです。詳しくは「学校便り」「学年便り」で確認してください。
2年1組 加藤昌子 2年2組 鈴木渉友
3年1組 高橋智子 3年2組 豊田萌 3年3組 津田英毅
4年1組 根本真理子 4年2組 本田七海
5年1組 上田広恵 5年2組 千賀裕太
6年1組 板橋史子 6年2組 加藤有理
こだま1組 深谷亜須花 こだま2組 原田華奈東 こだま3組 直井友美佳
始業式後、6年生は体育館で学年集会を、その他の学級は、新しい教科書を配ったり、学級開きをして新年度のスタートを切りました。
4/6(月)コロナウイルス感染症対応(我孫子市教育委員会)
4/6(月)教育委員会からの連絡がありましたのでお知らせします。
【文書の内容】
本日、始業式を迎えましたが、日々増加する感染者の状況等を鑑み、8日(水)以降は休校する方向で検討しています。本日の夕方以降、スクールメール及び各学校のホームページでお知らせします。また、詳しい内容については、明日7日(火)に文書にて報告します。
本日、文書をお子様に配布しましたので、詳細について確認をお願いします。添付ファイルでも確認できます。
4/3(金)あと3日で令和2年度始業式です。
穏やかな春の陽気となりました。春休み期間は安全に健康に過ごせたことと思います。いよいよ4月6日は始業式となります。並木っ子の元気な姿を楽しみにしています。
【連絡事項】
①始業式について
4月6日(月)は朝、始業式を体育館で行うため、児童昇降口より直接体育館へ向かいます。体育館入口で「健康観察」を行いますので、朝、家庭で検温と健康観察を行い、「健康観察カード」を必ず持たせてください。なお、発熱など体調がすぐれない場合は、無理せず登校を控えてください。「健康観察カード」を紛失された方は、添付ファイルのものをご利用ください。
添付ファイル 健康観察カード(並木小)lsx.pdf
②4月6日(月)の登校について
4月6日の始業式より学校が再開されます。保護者の皆様の中で、心配や不安をお持ちの方がたくさんいらっしゃると思います。お子様が登校しない場合でも「欠席扱いにはなりません。」ので、お知らせいたします。欠席される場合は、学校に電話を入れてくださるようお願いします。
③春休み期間の外国渡航について
春休み(3/25~4/3)に海外へ渡航したご家族、お子様がいらっしゃいましたら、本日(4/3)18時までに本校教頭(齊藤 7184-3151)まで電話をくださいますよう、よろしくお願いします。
④ 手作りマスク情報
文部科学省ホームページに記載してある情報です。「子供の学び応援コンテンツリンク集」是非参考にしてみてください。
手作りマスク https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00460.html