学校行事
5年生 救命講習を実施しました。
1月20日(月)我孫子市消防本部の方をお迎えして、5年生が「救命講習」を行いました。
映像でのわかりやすい説明を聞きながら、「心肺蘇生トレーニングキット あっぱくんライト」というキットを使って、一人ひとりが心肺蘇生の方法やAEDの使い方などを実習しました。
5年生は、やり方を学んだだけでなく、本当に目の前で倒れている人を見かけたときに、慌てず、落ち着いて、そして、一番は「勇気」をもって対応することが重要であることを学ぶことができました。
文字
背景
行間
1月20日(月)我孫子市消防本部の方をお迎えして、5年生が「救命講習」を行いました。
映像でのわかりやすい説明を聞きながら、「心肺蘇生トレーニングキット あっぱくんライト」というキットを使って、一人ひとりが心肺蘇生の方法やAEDの使い方などを実習しました。
5年生は、やり方を学んだだけでなく、本当に目の前で倒れている人を見かけたときに、慌てず、落ち着いて、そして、一番は「勇気」をもって対応することが重要であることを学ぶことができました。
令和6年度の全国学力・学習状況調査の結果をアップしました。下のバナーより見ることができます。
行事予定と学校・学年だよりについてはスクリレでの配信に一本化しています。
行事予定は学校だよりに載せていますので,そちらをご覧ください。
●荒天時・地震発生時の学校の対応についてお知らせです。
●「心や体がしんどいとき,どのように対処したらよいのか。」について千葉県教育委員会から以下リンク内より動画を見ることができます。
平成31年4月1日より電話対応が,
平日7:15~18:00となります。
欠席連絡
https://forms.gle/djtR2yoe2q26nXsk8
パスワードは学校に確認してください