学校行事
1/12 学校の風景
こだま学級 体育 校庭大回り1周を自分のペースで走りました。
1年 図工 薄紙を切ったり、折ったり、丸めたりして立体的な作品を作る計画を立てました。
2年 体育 短縄跳びの学習をしました。発育測定を行いました。身長・体重はどの位になったかな?
3年 理科 磁石の学習で、実験をしました。発育測定を行いました。身長・体重を測りました。
4年 国語 「熟語のできかた」と「詩」の学習をしました。
5年 図工 「段ボールで試して作って」で立体工作をしました。理科 「電磁石」の実験準備をしました。
6年 国語 新出漢字を「漢字博士」で学習しました。
1/12 5・6年書き初め会
今日は、5・6年生が「校内書き初め会」を行いました。体育館で、それぞれの課題に取り組みました。何枚も納得するまで練習しました。
それぞれ完成した作品を提出しました。今日提出した児童の作品は、校内書き初め展で各クラスの廊下に展示されます。
1/11 1~4年生校内書き初め会 & 授業風景
〇1~4年生校内書き初め会
3学期が始まって2日目。 今日は、1~4年生が「校内書き初め会」を行いました。1・2年生は教室で、3・4年生は体育館で、それぞれの課題に取り組みました。
1・2年生は、背中をしっかりと伸ばし、手本をしっかり見ながら、フェルトペンで丁寧に文字を書いていました。
3・4年生は、黙々と手本を見ながら一文字一文字丁寧に筆を運んでいました。
それぞれ完成した作品を提出し、みんな満足そうな表情でした。今日提出した児童の作品は、校内書き初め展で各クラスの廊下に展示されます。
明日は、5・6年生の書き初め会が行われます。
〇授業風景
5年 英語で「日本の行事を英語で話そう」の学習をしました。国語で「ハタハタのうた」「雪」の詩を味わう学習をしました。
6年 国語で「漢字博士」で新出漢字について学びました。学活で3学期の係決めをしました。
1/7 第3学期始業式&雪遊び
新年あけましておめでとうございます
2022年、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
いよいよ今日から3学期が始まりました。今朝は、昨日降った雪が校庭に積もり、一面銀世界となりました。久しぶりに会った並木っ子たちは、とても元気で「明けましておめでとうございます!」と挨拶してくれる児童もいました。
始業式は、寒さと感染症予防のためリモートで行いました。4年生の代表2名が「3学期の抱負」の作文を堂々と発表しました。校長は「一年の計は元旦にあり」「今後も感染対策を続ける」の2点を話しました。
1月の生活目標は、5・6年生の児童会役員の児童たちが「めあてを持って生活しよう」を低学年児童にも分かるように発表してくれました。教頭からは、本日配付した「学校生活アンケート」についての説明がありました。
その後、学級活動を終えた学年が、校庭に出て雪遊びを楽しみました。雪合戦や雪玉・雪だるま作り、中には「一人用のかまくらを作る!」とはりきっている児童もいました。3校時が終わるころには、校庭にたくさんの雪だるまができ、微笑ましい風景となりました。
12/22 学期末の風景
1年 お楽しみ会や体育でおにごっこをしました。
2年 国語で詩の学習をしたり、大掃除をしたりしました。
3年 お楽しみ会で、外でドッジボールや早押しクイズ大会をしました。
4年 冬休みのしおりを綴じ、めあてを書きました。
5年 大掃除を行いました。
6年 算数の学習のまとめのプリントや体育で台上前転等の練習をしました。