校長室より
生徒会の募金活動②
1月31日今日は募金の最終日です。いつもより沢山の生徒達が募金をしていました。
生徒会本部のメンバー、田村会長、副会長の市川さん、渡邊さん、書記の関口さん、信田さん、会計の織田さん、寺島さんに感想を聞きました。
「募金を持ってくるのを忘れてごめんねなどと、気にしてくれている人がいるのがやっていて嬉しかった。」「みんなが活動をしていることに目を向けてくれているのを感じて、優しさが嬉しかった。」「募金活動をやりながら、あいさつもお互いにできて、募金をしてくれる、してくれないに関係なく、やってよかったと感じた。」「最終日になるにつれて、意識が高まってきて、多くの人が協力をしてくれた。」
終わった後、生徒会担当の恩田先生がねぎらっていました。活動を通して、白山中の中でも絆が深まってきています。生徒会の皆さん、お疲れ様でした。白山中では、生徒会を中心に、これからも社会に少しでも役に立つ活動をしていきます。
部活動紹介(バスケットボール部)
バスケットボール部の特集です。男女とも挨拶、礼儀を大切にするという伝統を引き継いでいます。体育館では、男子は顧問の及川先生がついて大コートの半面を使っての練習、女子は岩佐先生、長塚先生がついてコーンを置いて、一対一のディフェンス・オフェンスの練習をしていました。見学の人も花野先生と一緒に待機。全員集中して、ひとつになって頑張っていました。
男子部長の杉本さんは、「うちの部は『完璧』を目標にしている。技術と生活ともに向上を図っていて、今は春季大会に向けてチーム一丸となって頑張っています。」、女子部の大竹さんは、「私たちは、学校一挨拶のよい部活を目指していて、それができていると思う。先生方も二人熱心に見てくださり、充実した練習をできている。この調子で今まで勝てなかった学校にも勝ちます!!」と意気込みを伝えてくれました。これからの活躍をご期待ください。応援をよろしくお願いいたします。
小中一貫の日
1月30日(木)は「小中一貫の日」第2弾部活動交流を行いました。
天気は晴れで、昨年はインフルエンザの猛威で一部実施できませんでしたが、今年は一小、四小両方の学校の6年生が参加しました。小グループに分かれ、部活動をひとつずつ見ていきました。どの部活動も小学生に興味を持ってもらいたいという気持ちで、練習を展開していました。
「この部に入ります!。」というはっきりとしたコメントをくれた人もいれば、「これから決めていきます。」という人もいました。中学校に入って、たくさんの経験を積んでいってほしいと思っています。部活動を通して得られるものが多いと、多くの上級生や卒業生は振り返っています。
是非、目標を持って、白山中学校に入ってきてほしいと思っています。当日はチーフの先生方で研修を進めました。教職員も小中一貫を進めています。
百人一首大会
1月恒例の百人一首大会を、2年生は1月20日に、1年生は1月29日に行いました。体育館では30以上の場に分かれ、太鼓と詠み手の声で札をとっていきました。大会前には、各クラスの前には廊下にたくさんの表裏の札が置かれ、歩きながら覚える環境も作っています。国語便覧で句の意味を知り、札のイメージを膨らませて覚えたり、覚えるコツを得意な人から教えてもらったりなど、各人、各クラスとも工夫して取りくんできました。百人一首大会を通して、楽しく和歌に親しめました。
結果については以下の通りです。
【2年】学級別 1位 2-5 2位 2-1 3位 2-4
個人 1位 二村さん 2位 阿藤さん 3位 内田さん
名人戦 1位 佐藤汰樹さん 2位 高松さん 3位 折戸さん
【1年】学級別 1位 1-1 2位 1-3 3位 1-4
部活動紹介(水泳部)
今はオフシーズンの部活動が多い中、トレーニングに励んでいるのが、水泳部です。プールには入れませんが、メディシンボールを使ってのトレーニング、懸垂、バランスボールを使っての筋トレなど、それぞれ目的をもって練習しています。他部活の先生、生徒も水泳部の練習風景を見ると、「集中して全員が取り組んでいる!」とびっくりするほどです。
顧問の鈴木先生が声をかけて、しっかり集中して練習していました。水泳部も頑張っています。応援をお願いいたします。