三小の日誌
ひまわりサンサンプログラミング!
2020年から全国で必修化されたプログラミング学習。
算数の時間では、「松田さん」を合言葉に
ま・・・まず
つ・・・次に
だ・・・だから
論理的に説明する練習など我孫子第三小学校でも、各教科で「プログラミング的思考」を育むことができるように、創意工夫してきました。
ひまわり学級では、今週から実際にプログラミング教材を活用しての学習を行いました。
2年生も初のチャレンジです。
友達と関わり合いながら、意欲的に取り組んでいます。
4年生のお兄さんはコツを掴み、次々とステージを進んでいます。
大好きなゲームの世界観に浸りながら、トライ&エラーで粘り強く取り組む姿が素敵ですね。
待ってたよ!1年生
1年生の学校生活がスタートしました!この日を、学校職員、2~6年生の子供たち、みんなで心待ちにしていました。
とはいっても、1年生の皆さんにとっては、全てが初めてで全てがわからないことだと思います。きっと、不安や緊張もあるでしょう。
でも大丈夫!三小には、優しいお兄さんお姉さんがいます。また、優しく教えてくれる先生たちがいます。1年生の皆さんが登校した時に、まずは、6年生の皆さんが昇降口で出迎えてくれます。そして、優しく靴を入れる位置を教え、階段を手を引いてあがり、教室に案内してくれます。最初は、ランドセルをどこに入れたらいいかもわかりません。でも、6年生は、優しく温かい言葉で丁寧に教えてくれます。ありがとう、6年生!
授業が始まると担任の先生が、優しくわかりやすくお勉強を教えてくれます。担任の先生以外にも、たくさんの先生がサポートに入ってくれます。
下校時は、方面別の下校を当面実施します。そこでも、多くの先生たちが1年生の安全を守ってくれています。
待ってたよ!1年生。三小には、皆さんの味方がたくさんいます。安心して学校生活を送ってください。そして、これから、たくさん遊んで、たくさん学んで、大きく成長してくださいね!
我々職員は、一丸となって子供たちの豊かな成長を願って力を尽くします。
ひまわり学級、みんな元気に活動開始!
ひまわり学級では、1~4組を中心に、朝の体馴らしとして「ひまわり体育」に取り組んでいます。
第1回はひまわり3組の教室からスタート。みんなで学習のルールを確認します。
皆さん、素晴らしい姿勢で話を聞いていますね!
服装やハンドサイン(パーで起立、グーで着席など)が分かったところで体操です。
春休みに凝り固まったからだをほぐします!
高学年のお兄さん・お姉さんの動きを見て、次々と真似て行きます。
中学年のお兄さんは下級生を気にかけ、優しく声を掛けています。
まもなく1年生を引っ張る2年生、前向きに活動に取り組んでいます。
外に出ると、ランニングをして、サーキット運動。ジャングルジムを登ったり、砂場を駆け抜けたり、タイヤの間をジグザグ走り・・・。
満開の桜もみなさんの新たな門出を祝っていますね!
最後にお楽しみのおにあそび。今日は「増やし鬼」と「氷鬼」です。
学習として、様々な学年と一緒に遊ぶことで、これからの休み時間もルールを守って楽しく過ごすことができるようになりますね!
今日の鬼は3・4年生。さて、みんなは逃げ切ることができたのでしょうか・・・?!
1年生も、学校生活に慣れてきたら一緒に参加します。待ち遠しいですね!
入学式
入学式を実施しました。
今日は、昨日の天候とはうって変わって、桜のピンクが映える青空となりました。新1年生の皆さん、三小へようこそ!
入学式の実施にあたっては、三小の職員が力を合わせて準備を進めてきました。そして、当日の朝も、職員は式場の最終確認や清掃を行いました。このような、見えにくい場所でも子供たちのために力を合わせられる職員が、三小の自慢です。そして、綺麗に整えられた式場に、新1年生の子供たちと保護者の皆さんをお迎えしました。
とても素敵だったことは、子供たちが笑顔だったことです。そして、保護者の皆さんの子供たちを見守る眼差しも温かく、やわらかい雰囲気の中、式を実施することができました。子供たちは校長先生の話や来賓の方の話をしっかりと聞き、担任の先生の呼名に元気よく返事をし、生き生きと参加することができました。
明日から、1年生の皆さんが元気に登校してくることを心待ちにしています。楽しく遊んで、楽しく学びましょう!
1日の学校の様子
入学式前日の三小の様子を紹介します。
今日は雨模様でしたが、子供たちは元気に過ごしました。また、各教室で学習もスタートし、子供たちが生き生きと学ぶ様子が見られました。
午後は、6年生が学校に残って入学式の事前準備をしてくれました。6年生の皆さん、ありがとう!三小の皆で、新1年生を温かく迎えたいです。