三小の日誌
マットを使った運動遊び~3年生に入って~
交流学級に子どもたちの頑張っている姿を見に行くと、体育館で「マットを使った運動遊び」が行われていました。3人一組で、マットの上で色々な動きをつなぎながら楽しく活動していました。色々な動きを通して、マット運動の技に繋がっていきます。子どもたちの楽しそうな笑顔が、印象的でした。
転がる動きやはう動作など全身を使いながら楽しく体と心をほぐしていました。
感動の運動発表会!
5月28日(土) 子どもたちの願いが叶ってか、素晴らしい晴天となりました。三小の校庭は、水はけがよく昨日の雨上がりに6年生が校庭整備をしてくれました。朝、8時には気温が20℃を超え、午前中には、夏日となりました。子どもたちは、演技や競技の合間に水分補給をしながら、練習の成果を発揮していました。各学年の子どもたちの頑張っている様子をご覧ください。
《朝の様子》
校庭は、すっかり元の状態に戻っていました。子どもたちも元気に登校。お家の方々も次々に・・・。
《1年生》
色々な関門をくぐり抜け、ゴールに向かっていました。ダンスもとっても可愛らしかったです。
《2年生》
2年生は、3種目!徒競走・玉入れ・ダンス!特にダンスは、元気いっぱいでとっても素敵でした。
《3年生》
徒競走は、少し距離が長くなりカーブを走ります。台風の目・ソーラン節と楽しく頑張っていました。
《4年生》
徒競走は、スピード感がありました。綱引きの声援も素晴らしい。組体操は、とてもきれいでした。
《5年生》
5年生は、学級対抗リレー。バトンパスが上手でした。縄跳びを使った表現運動は、斬新でした。
《6年生》
お家の人と力を合わせて! さすがに6年生の走りは違う! バトンパスもスムーズでした。
4年生のきれいな組体操に、俊敏さ・力強さが加わり、さすが最高学年と言った演技でした。
ひまわり学級の子どもたちも、交流の中で心も体も一回り大きくなったような気がします。子どもたちは、大きな行事を終えるたびに大きく心が成長していきます。協力の大切さや思いやり、責任感など集団でしか学べないことを通して、コミュニケーション能力を身に付けていきます。今後の子どもたちの成長を保護者の皆様方とともに支援し、見守っていきたいと思います。
本日は、ご多用の中ご来校いただきありがとうございました!
明日は運動発表会!まとめの一日です!
午後には雨が上がり,6年生は明日の運動発表会に向けて前日準備を行いました。学校全体を支える立場の6年生。明日,全ての学年のみんなが力を発揮できるように一生懸命自分からてきぱきと準備をしていました!
6年生にとっては最後の運動発表会!心に残る一日にしましょう!!
あいにくの雨となりましたが・・・
運動発表会前日、小降りだった雨も昼前には土砂降りに・・・。校庭もすっかり水溜まりだらけとなっていました。昨日まで、元気な声を響かせていた校庭も少し淋しい感じです。子どもたちは、校舎内でそれぞれの活動をしていました。ひまわり学級の子ども達も、交流学級や学年の友だちの中に入って、雨の1日を頑張っていました。
水浸しの校庭 2年生は、図書室で静かに本を読んだり選んだりしていました。
3年生は、体育館で最後のソーラン節の確認!気合十分でした。
明日の予報は、晴れ 降水確率10% 最高気温27~29℃予報 熱い一日になりそうです!
美味しい給食をしっかりと食べて!
運動発表会の練習が進むにつれて、少しずつ子どもたちの食べる量が増えてきているような気がします。これから暑くなってくると、食欲が少しずつ減ってくる傾向にあるのですが頼もしい限りです。1年生もしっかりと食べて、完食を報告に来てくれます。しっかりと食べて、運動発表会で頑張ってほしいです。
この日は、焼きそばでした!子どもたちに人気のメニューです。準備・配膳を終え、美味しそうに食べていました。
2か月近くが経ち、後片付けの手際もよくなってきています。「食」は、子ども達の「心」と「身体」を大きく育てます。
ひまわり学級の子どもたちも、嫌いなものがあっても、一口は食べようと頑張っています!