東部中日記
❀第55回入学式❀
本日、入学式を行いました。緊張した様子でクラス発表を見た新入生は、各教室で学級活動を行いました。
その後行われた式では堂々と入場し、担任の先生からの呼名に大きな声で返事をする姿は非常に立派でした。
真新しい制服に身を包み、入学した185名の新1年生。
これから共に東部中で成長し、東部中を発展させていきましょう。
皆さんと一緒に生活できることをとても嬉しく思います。これからよろしくお願いします。
学級開き 給食開始
新学期が始まって2日目です。
それぞれの学級で、自己紹介をしたり、委員会などの組織決めを行いました。
新しい学級になり、生徒達も今日の活動を通してだいぶ打ち解けたようです。
本日から給食が始まりました。久しぶりにみんなで食べる給食です。
笑顔がたくさん見られました。
着任式・始業式
本日着任式と始業式が行われました。
学年が上がり、新2年生は先輩として、新3年生は最高学年として、
東部中学校を盛り上げていって欲しいと思います。
着任された17名の先生方、ようこそ東部中へ!
チーム東部中として団結し、子供たちと成長していきましょう。
今年度もよろしくお願いいたします。
清掃マイスター・善行賞表彰、修了式、辞校式
本日、清掃マイスター・善行賞表彰、修了式、辞校式を行いました。
8名が清掃マイスターとして、6名が善行生徒として表彰されました。今年は善行賞候補者が多く、生徒達の思いやりあふれる行動を嬉しく思います。
辞校式では転退職される教職員の皆さんに花束を贈呈し、1人ずつお話をいただきました。生徒のためにご尽力くださった皆さんの、新天地でのご活躍をお祈りします。辞校式の様子は東部中アルバムに掲載してあります。
明日からは春休みです。体調に気をつけて、充実した休みにしてください。始業式に生徒の皆さんの元気な顔が見られることを楽しみにしています。
学年末保護者会
3月22日、学年末保護者会を行いました。直接お話しできたこと、本当に嬉しく思います。
1年間のご協力に感謝します。学校の桜坂が8部咲きとなりました。満開がもうすぐです。
学校はたくさんの花が咲いています。チューリップの花も開きました。
2年生 学年レク
本日、2年生は学年レクを行いました。
2週間前から各クラスの副学級委員が中心となり、楽しい時間となるよう、話し合いの時間を持ち、準備をしてきました。
天候にも恵まれ、レクはとても盛り上がり、笑顔がたくさん見られました。
様子は東部中アルバムに掲載してあります。是非ご覧ください。
桜の花が咲き始めました
令和2年度も残すところ後4日となりました。各学年も今年度のまとめに入っています。
明日は2学年が学年レクを計画しています。本校の桜の花も咲き始めています。
来週には満開になると思います。学校が花で囲まれています。春がもうすぐそこです。
第54回卒業証書授与式
3月16日(火)に、第54回卒業証書授与式を挙行しました。
今年度の卒業式は、感染症予防のため、在校生の出席を控えるなど、規模を縮小して行いましたが、187名の卒業生は堂々と式に臨み、希望に満ちた表情で無事巣立っていきました。
この良き日を迎えることができたのは、保護者・地域の皆様方の日頃のご理解とご協力があったおかげです。厚く御礼申し上げます。
また、多くのお祝いのメッセージもいただき、誠にありがとうございました。
様子は東部中アルバムに掲載してあります。是非ご覧ください。
卒業式前日準備
明日の卒業式に向けて、1,2年生が心をこめて、卒業式の会場をつくりました。
明日の卒業式が感動あるすばらしいものになるように願っています。
また、卒業生の門出を祝福するかのように校庭の大桜の花が開きました。
1年合唱コンクール
本日、5校時に1年生の合唱コンクールを行いました。
練習の成果が発揮され、どのクラスも心をひとつにすばらしい歌声を披露してくれました。
それぞれの学級が一致団結し、良き思い出に残る日となりました。
様子は東部中アルバムに掲載してあります。是非ご覧ください。
卒業式予行練習
今日、3年生は卒業式予行を行いました。その後、卒業記念樹を植えました。
いよいよ残り少ない日々になりました。
感動ある卒業式をつくるために、3年間の想いを込めてがんばって練習をしています。
3年生 球技祭
本日、3学年の球技祭を行いました。
感染予防を徹底した上で、各競技に分かれて試合を行いました。
この学年で過ごすのもあと少しです。よい思い出を残していってほしいと思います。
3年生 ビブリオバトル
3年生は体育館で学年ビブリオバトル大会を行いました。
ビブリオバトルとは自分のお気に入りの本を紹介し、読みたくなったかどうかを基準に、発表の内容を競い合うものです。
国語の授業で各学級でビブリオバトル予選が行われ、本日代表者による決勝戦が行われました。
これをきっかけに読書の習慣を身につけてほしいものです。
学年での活動の様子
緊急事態宣言延長のために3年生の卒業旅行が中止となり、残念です。
3年生は卒業式練習と今井先生が準備したドローンで学年集合写真を撮りました。
また、1年生は12日に行われる学年合唱コンクールのリハーサルを行いました。
3年生 学年内日課の様子
3年生はみんなで生活できるのが残り10日になりました。
学年内日課の中で、自分が読んだ本の紹介を競い合うビブリオバトルを行いました。
自分のお気に入りの本を工夫を凝らして紹介しています。
また、命の教育を行いました。自分がどのように生まれてきたのかを知り、保護者に感謝することがねらいです。
3年生を送る会
本日、3年生を送る会が行われました。
感染症対策のため、1年生と2年生の時間をずらしての実施となりました。
各学年が心をひとつにした素晴らしい発表を披露してくれました。
また、午後はシスター解散式が行われました。東部中アルバムに写真を載せてあります。
また、後日動画にて3年生を送る会の様子を配信します。お待ちください。
3年生を送る会 前日準備
1,2年生が中心となり、3送会の前日準備を行いました。
いよいよ明日は3年生を送る会本番です。
どの学年も、練習の成果を余すことなく発揮してほしいと思います。
3年生の様子
ほとんどの人の入試が終わった3年生は、卒業旅行の計画づくりや卒業記念樹の準備等、卒業までの時間を大切に使おうとがんばっています。
来週は3年生を送る会です。ぜひ最上級生としてふさわしい姿を示してほしいと願っています。
新入生半日体験入学
今日は、新入生半日体験入学を実施しました。
新型コロナウイルス感染予防のため、会の内容を圧縮して、生徒会本部役員による東部中学校の説明と部活動体験を行いました。
事前に本部役員が小学校に出向き、アンケートを実施し、その内容をもとにして会をつくりました。
新入生の不安が少しでも解消されて、いいスタートが切れることを願っています。
公立高校の入試がはじまりました
本日は千葉県公立高校入試日です。全員無事終了することを祈ります。
また、残った進路内定の生徒達で、校内の奉仕作業を行いました。
冬晴れの中、思い出の詰まった校庭の整備や道具の整備を行いました。
公立高校入試 事前指導
3年生は千葉県立高校の入試事前指導を行いました。
24日から千葉県立高校の入試が始まります。今までの努力の成果を発揮して欲しいと願っています。
連日の暖かな気温のため、菜の花と桃の花が咲きました。春がすぐそこです。
3年生合唱練習
3月2日に実施予定の3年生を送る会の準備が進められています。
3年生自身も送る会の時に、1,2年生に歌声を披露し、お礼の発表を披露します。その練習が本日行われました。
感染予防対策をしての練習は難しい部分もありますが、思いを込めての発表を期待しています。
学年末テスト
今日から学年末テストです。1年間のしめくくりとして全力で取り組んで欲しいと思います。
3年生を送る会の準備も進んでいます。
3年生はいよいよ来週、千葉県立高校の入試が始まります。健康に留意し、全力を尽くしてほしいと思います。
応援団 3年生から2年生へ
3年生を送る会に向けての準備が始まっています。
昼休みに応援団の3年生が2年生に演舞を教えています。
3年生も受験中ですが、一生懸命に教え、2年生もしっかり学んでいます。
ほのぼのとした温かな雰囲気をつくっています。
太鼓隊 練習
3年生を送る会に向けて、荒川社中の方を講師に招き、和太鼓演奏の練習をしています。
6名と少ない人数ですが、迫力ある響きを奏でています。
3月2日午前中、学年入れ替え制で3年生を送る会が行われます。
感謝の気持ちを伝え合える会になることを願っています。
3年生を送る会 準備
2月に入り、3年生を送る会の準備が始まっています。
1,2年生はお世話になった3年生に感謝の気持ちをどう表現したらよいか考え、発表していきます。
3年生はそれに応え、後輩に何を残していくか考え、発表していきます。東部中生に感謝の心を育てたいと思います。
2年生 合唱コンクール
本日、6校時に2年生の合唱コンクールが行われました。
5ヶ月間の練習の成果が発揮され、どのクラスも堂々としたすばらしい歌声でした。
それぞれの学級がひとつになり、良き思い出に残る日となりました。
様子は東部中アルバムに掲載してあります。
3年生学年末テスト
今日明日と3年生は学年末テストです。義務教育最後のテストとなります。
県立高校の入試と同じように緊張感を持って取り組もうと担任の先生から話がありました。
川森先生の指導の下、感染対策を徹底し、歌声の練習が行われ、校内に歌声が響くようになりました。
市長表彰及び教育委員会表彰 表彰状授与式
昨日流山市市長表彰と教育委員会表彰がありました。
市長表彰では硬式野球チームに所属する1年生の平澤陸斗さん、教育委員会表彰では本校職員の斉藤一乃教諭が受賞しました。
おめでとうございます。
職員研修
昨日、職員研修でタブレット活用の授業作りを行いました。
一人ひとりの先生方が実際にタブレットを活用し、生徒がどんな学習をすることができるのか体験をしました。
その上で、授業でどのような活用をすれば、学びを深めることができるのか研修をしました。
調理実習の様子
本日、調理実習を行いました。クラスを2分割にして、少人数での実習となります。
サラダ作りを行いました。一部の男子生徒はこの日のために家庭で練習をしてきたそうです。
とても立派な心構えですね。
新入生保護者説明会
本日新入生保護者説明会を実施しました。緊急事態宣言下なので実施には迷いましたが、
感染予防を徹底した上で、直接説明をした方が
保護者の方の安心感が得られるのでないかと実施の判断をしました。
生徒会による学校の様子のプレゼンも行いました。
校内研修会
本日校内研修会を行い3人の先生が授業公開をしました。
分科会も1時間30分かけ、授業を見返して皆でよりよい授業づくりのための意見交換をしました。
来週月曜日はタブレットを活用した授業づくりを研修します。令和3年度の準備を進めています。
応援団引き継ぎに向けて
3年生から2年生に応援団が引き継がれる関係で、2年生から15名の応援団候補が決まりました。
応援団は行事だけなくさまざな場面で、全校生徒のこころをひとつにするリーダーとして活躍します。
これからのがんばりに期待しています。
三学年私立入試
今日は3年生の私立高校の入試があり、3年生の教室がガランとして寂しく感じました。
入試に行く生徒、学校で勉強する生徒、受験は団体戦です。皆で励まし合い乗り切って欲しいと思います。
書き初め、新年の抱負、鎌倉校外学習の掲示物が廊下に張り出されています。
ワンポイント避難訓練
帰りの会の時間に、一次避難のみの避難訓練を行いました。
どの学年も緊張感を持ち、素早く避難行動をとることができました。
いざというときのために、ご家庭でも避難方法の確認をお願いします。
緊急事態宣言の発出をうけて
緊急事態宣言が発出され、本校の取り組みについて本日、生徒に指導しました。
併せて学校便りを発行し、保護者の方にもお知らせします。
感染予防を徹底しながら、生徒の活動を大切にしていきたいと思います。
また、人を思いやる心を育てていきたいと思います。
通常授業開始
今日から通常の授業が始まりました。
1年生は今年の1年間の目標を一字で示した掲示物を作成し、廊下に掲示しています。
新年、気持ちを新たにがんばってほしいと思います。
緊急事態宣言発令後の対応について検討をしています。後日、報告させていただきます。
実力テスト
今日は全校で実力テストを行いました。3年生は再来週から私立高校の入試がスタートします。
一番緊張する時期となりました。でも条件は皆同じです。
大人になるための試練と捉え、みんなで励まし合い乗り越えてほしいと思います。
明日から部活動を再開します。
3学期が始まりました
明けましておめでとうございます。令和3年が始まりました。
3学期は2ヶ月少しと短い学期ですが、令和2年度の教育の成果が発揮される大切な学期です。
3年生を送る会、卒業式、と生徒の人間的な成長が伺える大切な行事があります。
職員一同全力を尽くして参ります。ご協力の程お願いします。
終業式
本日、新型コロナウイルス感染予防のために放送による終業式を行いました。
4ヶ月という長い2学期でしたが、生徒達は思いやりの心を持ち
生活学習ともに一生懸命にがんばってくれました。
保護者の方にもご理解とご協力をいただき、感謝申し上げます。
1月5日が始業式です。元気な姿を見せてくれることを願っています。
千葉県地域防災力向上知事表彰
21日に千葉県地域防災力向上知事表彰が行われ、本校が学校における防災活動の部において受賞しました。
今後も防災教育を継続し、地域の皆様と協力してより良い活動にしていけたらと思います。
今後とも東部中の教育活動にご協力のほど宜しくお願い致します。
1年生まとめ集会
1年生は2学期のまとめ集会を行いました。学年のリーダーが委員会の話し合いを受けて、今学期の成果と課題を発表しました。1年生の話を聞く姿が実に立派で先輩になる意識を感じました。3年生は受験における面接練習を学年で行いました。表情に緊張感を感じました。
卒業アルバム写真撮影
3年生は卒業アルバム用の写真として、生徒会・委員会・部活動の撮影を行いました。
時の過ぎるのは早いもので卒業まで後3ヶ月となりました。
受験もありますが、東部中での想い出をたくさんつくると共に
最後まで全校のリーダーとしての目指す姿を示してほしいと願っています。
小学校訪問
昨日、1年生の代表が向小金小学校と東小学校に出向き、2月に行われる
新入生半日入学への招待と、中学校への不安を取り除くためのアンケートを実施しました。
アンケートを下にして、東部中学校紹介のプレゼンをつくる予定です。
1学年職業人講話
キャリア教育の一貫として、本日1年生が職業人講話を行いました。
社会に出て働いている様々な業種の方を学校に招き
働く意義や仕事の内容、仕事に就くことの意味をお話いただきました。
今後の進路を考えるきっかけとして貴重な体験をさせていただきました。
国語科の授業の様子
国語科では書道の学習を行っています。
新年の決意をご家庭で書くことも家族の行事では素敵なことかもしれません。
1,2年生は加えて年賀状の書き方の指導をしています。
日本の良き文化は継承していってほしいと思います。
ピアサポート学習
1年生がピアサポートの学習を進めています。
ピアサポートとは人と人との関係づくりのスキルを身につける学習です。
コロナ禍で子供達は人間関係を育てることが苦手になっています。
心を育てると共に、ピアサポート学習で人間関係づくりを学びます。
【祝】葛北新人大会優勝(剣道部)
12月5日(土)、12月6日(日)に常盤松中学校にて葛北新人大会が行われました。
東部中剣道部は男子団体戦は県大会に一歩届かず、しかし堂々の第3位
女子団体戦は優勝し、千葉県新人大会出場を決めました。
今後は県大会に向けて、更にチーム力の向上を図ります。
様子は東部中アルバムに掲載してあります。
安全教育講演会
SL災害ボランティアネットワークの天寺様を講師にお招きし
1,2年生を対象に安全教育講演会を行いました。
子どもたちも終始真剣な表情で講演を聴いていました。
ご家庭でも、安否確認の方法や飲食物の備蓄など、
いざというときの災害に対する備えをお願いします。