新着
お知らせ

・リモート授業の視聴方法については、下記のPDF資料を参考にしてください。各学級のチームコードは事前に生徒達に伝えているのでここでは掲載をしません。

   リモート授業 視聴方法.pdf

・AEDの設置状況

本校では校舎と体育館への通路にAEDを設置しています。(R5.8~)

 荒天および災害時の対応について(令和7年4月更新)NEW

   荒天の時の対応.pdf

 

・令和7年度校長挨拶、令和7年度学校運営グランドデザイン をアップしました。(4.7更新)NEW

令和7年度校長あいさつ.pdf 令和7年度学校運営グランドデザイン.pdf

・ English page (Student's Work)を更新しました。(11.19更新)

 

https://schit.net/nagareyama/toubutyuu/english/students-work.html#songs

1/28(火)より、放課後の図書館開放を行います。

目的は、➀読書活動の推進 ②自習の場の提供 です。

開放日は、火~金曜日 帰りの会10分後~活動終了時刻まで (最長1時間)

とします。

各学年のシラバスをUPしました。下のリンクよりご覧ください。

1学年 シラバス.pdf

2学年 シラバス.pdf

3学年 シラバス.pdf

 

 

●〇 今週のお知らせ  〇●

【昇降口開錠時刻】7時50分  欠席や遅刻の連絡は電話かスキットメールで朝8時までにお願いします。

★ 新入生歓迎会も終わり、部活動も3学年そろってスタートしました。

  

  令和7年4月28日(月) 部活動休養日 評議委員会 SNSに関する講演会

               15:30下校

        29日(火) 昭和の日

        30日(水) 全校委員会

               17:30下校   

      5月 1日(木) 生徒手帳用写真再撮影日

               17:30下校

         2日(金) 全生徒:17:30下校     

     

 ※ 制服登校となります。     

   ※ 自転車は道路の左側、歩行者は道路の右側を通行し、安全に気をつけて登下校しましょう。

 ※ 荒天時は校内服(ジャージや体操服)での登下校を可とします。