2021年1月の記事一覧
2年生 合唱コンクール
本日、6校時に2年生の合唱コンクールが行われました。
5ヶ月間の練習の成果が発揮され、どのクラスも堂々としたすばらしい歌声でした。
それぞれの学級がひとつになり、良き思い出に残る日となりました。
様子は東部中アルバムに掲載してあります。
3年生学年末テスト
今日明日と3年生は学年末テストです。義務教育最後のテストとなります。
県立高校の入試と同じように緊張感を持って取り組もうと担任の先生から話がありました。
川森先生の指導の下、感染対策を徹底し、歌声の練習が行われ、校内に歌声が響くようになりました。
市長表彰及び教育委員会表彰 表彰状授与式
昨日流山市市長表彰と教育委員会表彰がありました。
市長表彰では硬式野球チームに所属する1年生の平澤陸斗さん、教育委員会表彰では本校職員の斉藤一乃教諭が受賞しました。
おめでとうございます。
職員研修
昨日、職員研修でタブレット活用の授業作りを行いました。
一人ひとりの先生方が実際にタブレットを活用し、生徒がどんな学習をすることができるのか体験をしました。
その上で、授業でどのような活用をすれば、学びを深めることができるのか研修をしました。
調理実習の様子
本日、調理実習を行いました。クラスを2分割にして、少人数での実習となります。
サラダ作りを行いました。一部の男子生徒はこの日のために家庭で練習をしてきたそうです。
とても立派な心構えですね。