ブログ "School Life"

2022年2月の記事一覧

6年生㉛ 「感謝の集い」「6年生を送る会」に向けて

3月8日の「感謝の集い」の練習を始めました。

体育館で並び方を確認したり、

休み時間に担当ごとに練習をしたりしています。

小道具担当の児童は、熱心に作製しています。

 

また、「6年生を送る会」も同時進行で練習しています。

呼びかけや歌が、日に日に上達しています。

(人と人との間隔をとって、行っています。)

6年生全体で他学年に見せられる発表は

これが最後になります。

最高学年として、素晴らしい発表(お礼)ができることを

期待しています(*^o^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生⑳ 6年生を送る会

 6年生を送る会に向け、練習に熱が入ってきました。

 毎日、各クラスの実行委員が練習計画の連絡や準備をし、練習に臨んでいます。体育館では十分な距離をとり、換気や二酸化炭素濃度にも気をつけながら、おこなっています。

 練習の成果か、歌はソプラノとアルトの音程がとれるようになり、上手になってきました。また、群読ではタイミングを合わせて大きな声で言えるようになってきています。

 練習終了後には、一人一人確認しながら手洗い・消毒をおこなっています。

 25日の本番が楽しみです。

3年生㉚6年生を送る会に向けて

 2月25日の6年生を送る会に向けて準備をしています。

 3年生は「できっこないをやらなくちゃ」の歌に乗せて寸劇・呼びかけ・歌・ダンスで6年生への感謝の気持ちを表します。また、3年生の役割として、6年生を会場に迎えるための花のアーチとプログラムの作製を行います。

 2月に入って、「寸劇」「呼びかけ」「歌」「ダンス」「花のアーチ」「プログラム」の担当に分かれての活動が始まりました。

 「花のアーチ」はお花を作り、アーチにしています。

 「プログラム」は当日体育館にはり出すプログラムを作製しています。

 「ダンス」は学年練習の時間に加えて、各クラスで昼休みや業間を使って練習をしています。

 

 

 

特支㉗なかよし外国語

 みんなが、毎週楽しみにしている外国語の時間。リズムに合わせて体を動かしたり、新しい言葉を覚えたりすることにワクワクしている様子の子どもたちです。この日は文房具の表現について学び、自分の欲しいものをラナ先生に伝えました。Book timeは、どんな動物が出てくるのか考えながら真剣な表情で読み聞かせを聞いています。

2年生㉘ 生活科「6年生への招待状作り」

 2年生は、2月25日に行われる「6年生を送る会」に招待するための

招待状を作りました。

 2年間色々な場面で手助けをしてくれた6年生に、どんな気持ちを伝えればいいか悩みながら考えて、丁寧で色鮮やかな招待状を作ることができました。6年生に届く瞬間が楽しみです!

6年生㉚ 

先週から「6年生を送る会」で披露する歌や呼びかけの練習が始まりました。コロナ対策を行いながらの練習ですが、子どもたちの頑張りが見られ、良い会になりそうな予感がしています。

また、12日の「ひなめぐりの会」で卒業制作で作成した行灯が体育館いっぱいに飾られました。とても幻想的で綺麗でした。20日も行われる予定ですので、足を運んでいただけたらと思います。

1年生㉚ 生活科 風輪と風車作り

生活科の学習で風輪と風車を作りました。

風輪は紙皿で、風車は紙コップと綿棒とストローの身近な物で作ることができます。

 

みんな自分の好きな色を塗ってカラフルにしています。美術・図工

 

「走ってもなかなか風車が回らない。」と悩んでいましたが、

どうしたら上手く回るか考えながら取り組んでいました。ひらめき

 

 

風の力を使って、楽しく遊ぶことができました。音楽

特支㉖ 卒業する6年生へ向けて

なかよし・かがやき学級では、6年生の卒業に向けて様々な準備を始めました。

6年生を送る会で発表する和太鼓をはじめ、カウントダウンカレンダーや送る会で使う花の門などの制作も一生懸命取り組みました。

 

 

 

 

 

 

6年生は、卒業するまで学校に来る日が残り30日をきり、間近になってきました。

 

 

 

 

 

 

残りの時間を大切に、みんなで力を合わせて、楽しく過ごしていきたいと思います。

 

5年生㉗ 一版多色版画

図工では、一版多色版画に取り組んでいます。

一版多色版画とは、水彩絵の具を使うカラフルな版画です。

おもいおもいの下絵を描き、彫刻刀で版を彫っていきます。

彫刻刀は4年生でも使っているので、みんな上手に彫り進めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彫りが終わった児童は、印刷にとりかかっています。

絵の具にはあまり水をまぜずに、版にたっぷり塗るのが上手に印刷するコツです。

  

 

 

 

 

 

 

 

どんな作品に仕上がるのか、楽しみです。  

3年生㉙タグラグビー

 3学期は体育の時間に縄跳びを行っています。冬休みに縄跳びカードを使って、練習を進めました。体育の時間に同じカードを使ってさらに練習を進めています。

 また、校庭での体育は「タグラグビー」というラグビーに似たゴール型ゲームも行っています。接触を避けるため、守備側はボールではなく腰につけたタグを取ります。タグを取られたら、攻撃側は味方にパスをします。相手を突き飛ばすなどの危険なプレーは禁止です。

 ルールを守り、友達と協力して安全にゲームを楽しむことを目標にしています。

 子どもたちは勝っても負けても笑顔で「またやりたい。」と体育の授業後につぶやいています。