今日の逆川小

2023年1月の記事一覧

キラキラ 身体計測(上学年)

今日は、上学年の身体計測です。

どの学年も礼儀正しくあいさつをして、行っていました。

さすが上学年です。体も心も成長しています。

☆6年生の様子

 

音楽 オカリナプロジェクト:オカリナ制作

今年度も6年生のオカリナプロジェクト~オカリナの響く逆川~が始まりました。

逆川小で続いている6年生の取り組みです。

今日は、オカリナづくりの先生に来ていただいて、オカリナ製作に入りました。

最初に、オカリナの演奏を聴かせていただき,子供たちもその音色に釘付けでした。

早速、オカリナ作りに挑戦しました。成形した後の工程は,講師の先生がしてくださいます。

今回はスピードアップして、2週間あまりで仕上げていただけるそうです。30日には演奏の仕方を教わる予定です。

とても楽しみですね。

 

キラキラ 身体計測(下学年)

  下学年の身体計測がありました。

「身長が伸びた、体重も増えた」と子供たちの声、体が成長していく様子を実感してうれしそうでした。

人それぞれですが、着実に成長しています。次の測定は,進級してからになります。

☆3年生

 

ハート シクラメンのプレゼントがありました。

今年度も山形園芸様よりきれいなシクラメンのプレゼントがありました。

全部で12鉢いただきました。

感謝の気持ちを込めて、各教室で子供たちが水やりなどのお世話をします。

ありがとうござました。

 

 

体育・スポーツ 焼森タイム:体力つくり

今日は、体力作りで,サーキットに取り組みました。

上学年は体育館で、下学年は外で行いました。

☆上学年のメニュー

①サイドステップ                            ②けんけんぱ

③ジャンプ                               ④ラダー  

 

☆下学年のメニュー

①坂道ダッシュ                             ②ラダー

 

 ③うんてい       ※できない児童は                     ④鉄棒(逆上がり)

 ジャングルジムで10秒ぶら下がり                       ※できない児童は前回り