今日の逆川小

2022年4月の記事一覧

試験 全国学力・学習状況調査(6年) とっぎっ子学習状況調査(4・5年)

今日の1時間目から4時間目は、全国学力・学習状況調査ととちぎっ子学習状況調査がありました。全国学力学習状況調査は、3年に1度の理科がある年で、6年生は、国語、算数、理科、質問紙に取り組みました。とちぎっ子学習状況調査は例年通り、国語、算数、理科、質問紙の実施でした。集中して取り組む姿が見られました。

陸上練習が始まりました

 今年度も陸上練習が始まりました。初日は、あいにくの雨になりましたが、体育館でしっかり体を動かしました。

避難訓練(地震対応)

焼森タイムに地震対応の避難訓練を行いました。新学年になり、教室が変わったので避難経路が変わりました。

しっかり頭を守り、静かに避難できました。1年生も小学校に入って初めての避難訓練でしたが、きちんと避難ができました。

業間 体力つくり

今日の焼森タイムは、体力つくりの時間です。残念ながら雨がふっていたので、集団行動を中心に行いました。

集団行動が素早く、美しく行えるようにみんなで意識してできました。

・上級生が回れ右のお手本/下級生の優しく教える。

・バラバラの状態から素早く整列する練習