今日の逆川小

カテゴリ:5年

学校 5年から6年生へ

5年生の教室の廊下に「ご卒業おめでとうございます」の言葉が掲示されました。

5年生が、一人人文字、心を込めて丁寧に毛筆で書きました。

花の飾りもつけて、華やかです。

 

音楽 5年生の演奏

昼休み、5年生が音楽の時間に学習している。ルパン三世のテーマを6年に聞かせたいという希望があり、

演奏会が行われました。他の学年の子供達も聴きに来て、5年生も頑張って演奏をしました。

グループ 5年国語:須藤小の5年生とリモート授業

5校時に5年生が須藤小の5年生とリモート授業を行いました。

どちらの学級も少人数で、多様な意見に触れる機会がどうしても少なくなります。

須藤小の5年生とグループになり、タブレット越しに話し合いをしました。

いつものメンバーで話すよりも、考えを広げる機会となりました。

また、中学校に向けてのいい交流にもなりました。

今後も、機会を見つけて行っていきたいと思います。

星 5年家庭科:ミシン縫い(ボランティアの皆様来校)

5年生の家庭科で、ミシン縫いの学習をしています。初めての児童がほとんどです。

更生保護女性会の皆様に、授業補助をお願いしたところ、快く引き受けて下さり、6名の方が来校して下さいました。

児童に、丁寧に言葉かけをして下さり、ミシン縫いの仕方を教えて下さいました。子どもたちにとってとてもありがたいことです。更生保護女性会の皆様、ありがとうございました。