今日の逆川小

カテゴリ:その他

学校 2学期スタート!

各学級では、学期はじめの学級活動を行っていました。

夏休みの宿題の提出・夏休みの思い出や2学期がんばりたいことの発表、学級の係に話合い等も行っていました。

明るい笑顔をたくさん見ることができてうれしく思いました。

 

ハート 「自殺予防週間」の実施について

【一斉メールでお知らせした同様の内容】 

日頃より本校教育活動に御理解・御協力を賜り、感謝申し上げます。
文部科学省及び栃木県教育委員会より「自殺予防週間」の啓発活動で
以下の資料が届きましたので配布致します。

下のリンクまたは、添付ファイルをご覧下さい。

文部科学大臣メッセージ(小学生用)

文部科学大臣メッセージ(保護者学校関係者向け)

 

〇相談窓口PR動画「君は君のままでいい」

https://youtu.be/CiZTk8vB26I

〇子供のSOSダイヤル等の相談窓口

https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm

 

お知らせ 茂木町防災の日

今日は、「茂木町防災の日」でした。昭和61年の茂木大水害以降、町で防災訓練を行っています。

逆川小学校でも、町の職員の方、消防団、地域の方が参加して、防災訓練を行いました。

茂木町内の小中学校でも、防災教育を重点として、取り組んでいます。7月には学級活動で全学年、防災について学びました。4,5年生は社会科の学習として、2学期取り組んでいます。是非、御家庭で防災について話す機会をつくって下さい。どうぞよろしくお願いします。

学校 終業式発表のリハーサル

 明日の第1学期終業式で「1学期を振り返って」の発表を行う代表児童が、焼森タイムにリハーサルをおこないました。少し緊張した面持ちで発表をしていました。明日の終業式本番は、落ち着いて発表できると思います。

グループ 代表委員会

今日の昼休みに代表委員会が開かれました。議題は運動会のスローガンについてです。

2年生以上の学級委員と各委員会の委員長さんが集まって、各学年から出されたスローガンの候補からスローガンを決める話し合いをしました。代表委員の人が活発に意見を発表していました。

スローガンは後日発表されます。

キラキラ 焼森タイム:朝会・表彰④

今日の焼森タイムは、6月の表彰と校長先生とお話でした。

6月の表彰は、よい歯のポスター・作文・標語コンクールの表彰と焼森賞の表彰でした。

校長先生からは「ありがとう」の言葉についての話でした。「ありがとう」という言葉はエネルギーをもらえる言葉ですね。

 

夜 蝉の羽化

 夜の逆川小で静けさの中、蝉の羽化の様子が見られます。神秘的です。

本 焼森タイム:読み聞かせ

今日は、気温が上がり、外に出るのもなかなか厳しい日でした。

今日の焼森タイムは、読み聞かせの時間でした。

今日も、子供たちが興味をもつような本、楽しめる本、考えさせる本などをいろいろな本を用意していただいています。

今日も、子供たちはお話の中に吸い込まれていました。

☆5・6年

 

 ☆4年

 ☆3年

 

☆1・2年

 

晴れ 教材園の植物たち

今週は暑さが厳しくなってきました。前庭の教材園とそのまわりには、野菜や花が植えられています。暑くなる中で野菜や花は大きく成長しています。

 

重要 学級活動:

茂木町の全小中学校で、防災教育を進めています。

 7月の学級活動では、茂木の大水害など、茂木を襲った水害について知り、災害が起こったとき、被害を減らすために,特に命を守るためににどういう行動を取るか、日頃からどんなことを準備したらよいかなど,それぞれの学年に合わせた内容でを考えました。今日は、2年生、5年生、6年生が授業を行いました。

 ぜひ、御家庭、地域でも、話し合っていただき、自助、共助への取組が進められるようにしていただきたいと思います。他の学年での取組も順次お知らせいたします。

☆2年「『もしも』のときにいのちをまもるために」

☆5年「地域の防災のために」

☆6年「わたしたちにできること」

汗・焦る 焼森タイム:体力つくり(ラジオ体操)

 それほど気温は上がっていませんでしたが、体育館が少し蒸し暑い中、大型扇風機を回し,水分を取りながら活動しました。今日もラジオ体操のポイントを学びながら、少しずつみんな上達してきました。

鉛筆 知能検査(3年・5年)

2校時、3年生と5年生は,知能検査を実施しました。子供たちも少し緊張気味です。

一生懸命取り組んでいました。

ハート マイチャレンジ第3日

今日は最終日でした。昼休みは,低学年の児童とたくさん遊んでくれました。

昼休みの終わり。名残惜しそうにお別れしていました。

汗・焦る 焼森タイム:体力つくり(ラジオ体操)

今日の体力つくりは、体育館でラジオ体操を行いました。1年生は、小学校に入っては初めての練習です。

体育主任が動きのポイントを示して、みんなで練習しました。

今年度は7月27日(木)に並松運動公園でNHK巡回ラジオ体操があります。親子で参加してみてはどうでしょうか。

学校 第1回学校評議員会

今年度、第1回目の学校評議員会議があり、学校評議員の方5名が来校されました。

学校評議員会は学校評議員から学校運営に関する意見を聴取し、学校運営に反映させるととともに、その協力を得ながら、学校運営の改善を図るためです。

今日は焼森タイムのNIEから参観していただき、学校経営方針についての説明の後、3校時の授業の様子も参観してくださいました。どの学年もしっかりあいさつができ、一生懸命学習に取り組んでいるとお褒めの言葉をいただきました。

学校 マイチャレンジ1日目

茂木中学生の2年生1名が今日からマイチャレンジ(職場体験活動)で学校に来ました。本校の卒業生です。

早速,子供たちの中に入って活動を支援してくれました。あと二日間、よろしくお願いします。

本 焼森タイム:読み聞かせ

今年度、2回目の読み聞かせです。今日も子供たちは興味深く話に聞き入っていました。

図書ボランティアの方、ありがとうございました。

☆1・2年                  

 

☆3年 

 

☆4年              

☆5・6年

 

 

 

病院 焼森タイム:保健集会

コロナ禍で開けなかった児童集会が再開できることになりました。トップを切って、保健・給食委員会が「白い歯めざしてハッピー集会」を開きました。まず、よい歯の表彰を行いました。次に、よい歯を保っている人にひけつをインタビューしました。最後に歯についてのクイズをしました。みんなで白い歯をめざしてハッピーになろう。

グループ 職員研修:WebQU研修

「QU」はよりよい人間関係を築くためのアンケートで年2回、町の予算で実施しています。

今年度から本校では,タブレットを使ってWebQUで行います。結果が早く出て素早く有効に活用できます。

初めてのことなので、職員も研修を行いました。係がここまでの準備をして来週に学年ごとに時間を決めて行います。

 

病院 職員研修:心肺蘇生法

 いよいよ明日は,プール開きになります。1年に一度、茂木分署の皆様に講師としてお招きして、心肺蘇生法の研修をおこなっています。もしもの時に、命を守るための大切な研修です。60分研修で、改めて、確認できることが多くありました。

 安全に水泳に取り組めるよう御家庭での健康観察もどうぞよろしくお願いいたします。

小雨 ヤマボウシの花

プールの北側にヤマホウシの木があります。白い花がきれいに咲いています。

いろいろな花が順番に咲いていくのが逆川小の庭です。

今週もサツマイモイモの苗植え、校外学習、プール開きが控えています。

天気が思ったよりは、崩れなさそうです。順調に行えることを祈っているところです。

 

キラキラ サツマイモ作りの準備

来週のサツマの苗植えに備え、農業ボランティアの方が畑を耕し,畝立て,マルチかけを行ってくださいました。微力ながら職員もお手伝いしました。来週の火曜日に苗植えの予定です。予定通り植えられることをお天道様に祈っています。

汗・焦る 体力つくり:新体力テストの練習

今日の焼森タイムは、体力つくりでした。6月の新体力テストに向けて、それぞれの種目で求められている力に関わる運動と新体力テストで行う動きの練習を種目に分けられて行いました。

☆上体起こし 4年生

☆長座体前屈 1年生

☆反復横跳び 2年生

☆立ち幅跳び 6年生

 ☆50m走 5年生

 

☆ソフトボール投げ 3年生

 

ピース あいさつ運動

週明けの雨のスタートになりました。傘の花が咲くとともにあいさつの花も開いています。

グループ 第1回PTA運営委員会

 今年度、第1回のPTA運営委員会(専門部会等合同会議)が開かれました。今年度のPTA活動の方針、各部会の具体的計画について話し合われました。また、2年目となる研究PTAについては、地域の良さをあらためて発見し、地域を愛する活動を子供たちとともに、おこなっていく方向で実践していくことが確認されました。週末の夜、お集まりいただきありがとうございました。

☆全体会                      

☆役員                       ☆総務部

☆保健体育部                    ☆広報部

☆地区代表委員                   ☆学年部

王冠 学習用端末(タブレット)を活用した学習

 各学年の学習で学習用端末(タブレット)を活用しています。インターネットでの調べ活動、プレゼン等の表現方法の一つとして、先生や子供同士の情報の共有化、カメラ機能を使っての記録等、様々です。その様子の一部を紹介します。

  

昼 逆小グリーンシールの木

表彰・朝会の後、児童指導主任からサッカーにおけるグリーンカードの話がありました。

グリーンカードは、模範的な行為を行ったり、前向きな姿勢を示したりした児童に職員がグリーンカードの代わりにグリーンシールをプレゼントします。そのシールに名前を書き、逆小グリーンシールの木に貼っていきます。

その木が逆川小学校のまわりにある緑豊かな木と同じようにグリーンシールでいっぱいにしようと取組です。

昇降口から入った正面に木があるので見ていただきたいと思います。

王冠 表彰・校長先生のお話

 焼森タイムに表彰を行いました。今日は、4月の焼森賞の表彰です。。今年度も、毎月、知・徳・体のいずれかで頑張り、他の児童の模範となった児童を表彰します。今日は、名の児童が表彰を受けました。フォトアルバムにも写真を掲載しました。

 

表彰の後、校長先生のお話があり、お知り合いの家で、赤ちゃんが何度も何度も転びながら、歩こうと挑戦する姿を見て成長する力に気づかされた話をしました。逆川小学校のみなさんも成長する力があるので、少しつまずいても挑戦することを大切にして欲しい。次の焼森賞も楽しみにしていますというお話がありました。

本 今年度はじめての読み聞かせ

今日の焼森タイムは、今年度はじめての図書ボランティアによる読み聞かせでした。

子どもたちがとても楽しみにしている時間です。今年度も4名のボランティアの方が毎月、来て下さる予定です。

1年生も、よくお話を聞いていました。今年度も5・6年生は、一緒に読み聞かせを聞きます。今回は、ボランティアで

はなく、6年担任が読み聞かせを行います。毎月、どの学年かは、職員が担当することになっています。

☆1年

 

 ☆2年

 

 ☆3年

 

 ☆4年

  

☆5・6年

 

 

 

お祝い 前校長掲額式

教育長さんを来賓としてお迎えし、前校長先生の掲額式を行いました。

離任式が今年度も行われなかったので、掲額式後、6年代表児童が手紙と花束を贈呈しました。

手紙は、2年生~6年生で書きました。

前校長先生大変お世話になりました。

☆掲額式

☆代表児童からの手紙・花束の贈呈

 

1ツ星 サッカーボール贈呈

明治安田生命様からサッカーボール1個の寄贈がありました。

体育の授業等で活用させていただきます。

 

キラキラ さわやかタイム

火曜日朝のいつもの風景です。保健・給食委員会で各教室でさわやかタイム(衛生検査)を行っています。

保健室前で委員会で結果をチェックしています。昼休み、よくできたクラスを放送でお知らせしています。

 

汗・焦る 焼森タイム:体力つくり

今日の焼森タイムは、体力つくりです。前回の集団行動の復習をしてから、10種類のストレッチを行いました。

水曜日から連休に入りますが、家でも取り組んでみるよう体育主任から話がありました。

休み明けもリフレッシュして登校してください。

了解 体力つくり

今日の焼森タイムは,体力つくりでした。体育館で集団行動を行いました。1年生は、小学校に入って初めてです。

上級生を見習って頑張っていました。

キラキラ 新やけもり班で清掃・1年生初めての掃除

新やけもり班になり、新しい清掃場所。そして、1年生は初めての清掃をしました。はじめに担当の先生と仕事内容を確認して、それぞれの役割分担で掃除をしました。1年生も自分の役割を果たそうとがんばる姿が見られました。

鉛筆 第1学級委員任命・新学期の抱負発表

今日の焼森タイムに、2~6年生の第1学期学級委員の任命と代表児童による新学期の抱負発表がありました。

1学期の学級委員となった児童は、きりっとした表情で任命書を受けとつていました。代表児童により新学期の発表も内容も発表の仕方も素晴らしかったです。今年度も子供たちの成長が楽しみです。

フォトアルバムに画像を掲載しました。

 

グループ 焼森タイム:登校班集会

焼森タイムに登校班集会を行いました。1年生も入りました。登下校の約束事、バスの座席等を確認しました。

みんなでしっかり確認できました。

焼森タイム:修業式のリハーサル

焼森タイムに、明日の修業式のリハーサルを体育館で行いました。

修業式は,それぞれの学年を修了し、次の学年に進級する式です。

修了証を受け取る人、進級祝いを受け取る人、代表で発表をする人など明日の動きを確認しました。

明日、しっかりできると思います。いよいよ今年度もあと1日となりました。全員で修了を祝いたいです。

 

お知らせ 焼森タイム:登校班集会

焼森タイムに登校班集会が開かれました。

来年度のバスの乗車時刻等を記載したお便りを配布し、確認しました。

いよいよ今年度も残り2日となりました。新しい学年に向けての準備が始まっています。

スムーズに新学年がスタートできるよう御協力をお願いします。

キラキラ 学生ボランティアの先生とお別れの会

昼休みに、多目的ホールで学生ボランティアの先生とのお別れ会が行われ、

先生からは全校生へ温かいメッセージをいただきました。

1年生では、お別れの会を開き、御礼の手紙を学年ボランティアの先生に渡しました。

また、どこかで会えるのを楽しみにしています。

☆多目的ホールで

☆1年教室で

王冠 下野教育美術展学校賞 栃木県知事賞

卒業式予行の前に、第53回下野教育美術展で本校が学校賞、栃木県知事賞を受賞しました。

代表児童2名に賞状と盾を受け取って貰いました。

全校生とが前向きに作品作りをした成果で、全校生でつかんだ賞だと思います。

「おめでとう 逆川小学校の児童の皆さん」

学校 卒業式の練習

今日は、式の後半部分を中心に練習しました。

「別れの言葉」、歌の練習も少し間があきましたが、だんだんよくなってきています。

明日は予行です。そして卒業式まであと3日です。

1ツ星 卒業式の練習

今日の卒業式の練習は、入場から式の前半を通しでやりました。

休みを挟んでいたため、少し戸惑う場面もありましたが、

前向きに、練習に取り組めていました。マスクの着脱も上手にできるようになってきました。

金曜日に向けて気分が盛り上がってくると思います。

  

卒業式の全体練習(2日目)

今日は練習、二日目です。今日は主に別れの言葉を練習しました。

そのほかに歌の練習も行いました。別れの言葉は、音楽付きで、全校で合わせるのが初めてだったので、

初めは、うまく言い出せなかった子もいましたが、練習をして行くにつれ、できるようになってきました。

歌も声が出てきました。卒業式当日に向けて、盛り上がっていくと思います。

 

学校 卒業式の全体練習開始

卒業式まで10日をきりました。在校生は各学年で歌の練習、卒業生は学年で、歌、卒業式の動きなど練習してきましたが、今日からは、全校の練習が始まりました。

今日は、式の礼法、国歌、校歌、式歌の練習をしました。

みんな真剣に練習に取り組むことができていました。

まだ、歌も合わせたばかりなので、これから練習して、卒業式本番でしっかり歌えると思います。

汗・焦る 体力つくり:全校鬼ごっこ

6年生まで全員で行う体力つくりは、今日が最後となります。

最後なので、校庭いっぱい使って全校鬼ごっこです。

みんな息を弾ませながらやっていました。フォトアルバムにも写真を掲載しました。

汗・焦る ワックスがけ(第1日)

今日は臨時日課を組み、ワックスがけを行いました。

1日目は、教室を行いました。荷物を出し、床を水拭きをして汚れを取った後、ワックスがけを行いました。

ワックスがけの役目は、6年生が抜け、今回から、4・5年生の役目です。

限られた時間で、がんばっておこなっていました。

 

 

王冠 表彰

今日は延べ人数が113名とたくさんの子供たちが表彰を受けました。

一人一人の賞状を渡したいところですが、やむをえず、代表児童に賞状をわたすものもありました。

今日、表彰されたものは次の通りです。

☆第53回下野教育美術展 特選、準特選、金賞、銀賞、銅賞、奨励賞、入選

☆第74回芳賀地方書初展 優良賞 努力賞 ☆第47回「ごはん・お米とわたし」作文コンクール 銅賞

☆第47回「ごはん・お米とわたし」図画コンクール 佳作   ☆茂木町教育文化賞 ☆健康優良児童表彰

☆2月焼森賞

◎表彰の様子

  

 

 

汗・焦る 卒業式式場作り(シート敷き、椅子並べ)

六年生を送る会が終わり、いよいよ、卒業式の式場づくりを行いました。

四・五年生が中心となってシート敷き、三年生も加わって椅子並べまで行いました。

役割分担をして、それぞれしっかり働いていました。

あすは、もう三月。もう一年が終わろうとしています。

お知らせ 大掃除週間スタート!

本日から大掃除週間がスタートしました。

1年間の感謝を込めて、すみずみまで掃除をしています。

児童の皆さんは、黙々と取り組んでいます。

キラキラ あいさつ運動

 3学期もあいさつ運動は毎日欠かさず続いています。今日は、少し気温が高めでしたが、極寒の日も克つづを続けている5・6年生は立派です。

 

星 一輪車・縄跳び発表会に向けて

焼け森タイムの後、3月3日の一輪車・縄跳びの発表会の出場予定者が集まって、先生からの説明を受けました。

たくさんの希望者がいて、発表当日が楽しみです。

 

王冠 焼森タイム:体力つくり 坂道ダッシュ

 今日は久々に「坂道ダッシュ」でした。朝は冷え込んでいましたが、日が差してきて、体感温度が温かくなった時間でした。今日は、見学していた児童が応援をしてくれました。みんな走る姿がたくましくなってきました。

学生ボランティアの先生も一緒に走ってくれました。

 

本 焼森タイム:読み聞かせ(今年度最終:感謝の集い)

 今日の焼森タイムは、読み聞かせでした。今日も図書ボランティアの方が、児童が興味をもちそうな本を選んで読み聞かせをしてくれました。どの学年の児童も話の中に入り込んでいました。今日が最終の読み聞かせで、「感謝の集い」を行いました。1年間の感謝の気持ちを込めて、手紙と鉢花を贈りました。来年も楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします。

☆5.6年

☆4年

☆3年

☆2年

☆1年

雪

今日は、9時過ぎから雪が降り始め、子供たちの「つもれ」のコールが聞こえてきました。

久々に校庭も真っ白です。

キラキラ 大縄跳びの練習

いよいよ今週の金曜日が大縄跳び記録会です。今週は、体力つくりの時間を多めにとっています。

2つの焼森班が1グループとなって大縄の記録を伸ばしていきます。

焼森班は10班なので5グループに分かれて記録に臨みます。

それぞれのグループが自分たちの目標に向かって記録を伸ばしています。 

キラキラ 焼森タイム:校長先生のお話

表彰後、校長先生の話がありました。

「ドラえもん」に登場するジャイアンの言葉に込められている

のび太とジャイアンの関係の中にある,どんなときも支え合う大切な仲間であること

仲間の良さのお話でした。高学年の児童はうなずきながら,話を聞いていました。

花丸 焼森タイム:表彰

今日は1月分の表彰を行いました。

表彰は,1月の焼森賞と理科研究でした。賞状を受け取ってうれしそうでした。

 

晴れ 昼休み

少し気温は上がりましたが、外は寒いです。そんな中ですが、子供たちは元気に外で遊んでいます。

学生ボランティアの方、指導助手も子供たちの中に入って遊んでくれています。

今日、来校されているスクールカウンセラーの先生も見守ってくれています。

 

学校 一日入学の準備

明日は,一日入学。3年ぶりに実施できることとなりました。

焼森タイムに6年生が会場準備をしてくれました。

入学予定者は7名です。明日が楽しみです。

グループ 焼森タイム:体力つくり

大縄跳び記録会に向けて、焼森班で大縄跳びの練習を、前庭で行いました。

1年生も前の練習より上手になりました。子供たちの上達は早いものです。

次の練習も楽しみです。

 

急ぎ 一輪車と縄跳び

 ジャンピングボードは、いつも大人気です。逆川小にあるボードを全部出しても休み時間は埋まっています。

一輪車もまた乗り始める児童が増えてきました。3月3日に、一輪車と縄跳びの発表会があるので、とても楽しみです。

 

晴れ 雪?

今朝は、寒波で茂木町内でも雪が降って、積もっていたようですが、

逆川小周辺は、朝、ぱらっと降りましたが、積もることもなかったです。

町内のホームページには雪の様子が出ていましたが、

他の学校とは違って、校庭も写真のような感じでした。

イベント 焼森タイム:体力つくり(大縄跳びの練習)

今日の焼森タイムは、体力つくりです。大縄跳び大会に向けて、焼森班ごとに練習をしました。

1年生は、初めての焼森班の練習でしたが、勇気を出して、一生懸命跳ぼうとしていました。

最後に、3分間でどれぐらい跳べるかチャレンジしました。みんなで協力して温かい雰囲気で練習していたのが、とても素晴らしかったです。

キラキラ 学生ボランティアの先生の紹介

今日から、3学期の間、週1~2回、学生ボランティアとして来てくださる先生の紹介がありました。

昨年度、教育実習にも来られた先生で、1年生以外は、久しぶりの再会となります。

どうぞよろしくお願いします。

雪 突然の雪!

今週は、10年に1度の大寒波の恐れがあるというニュースがありましたが、

登校時刻になると、雪が舞い始めました。あっという間に校庭も雪化粧。子供たちもはしゃいでいました。

冷え込んで来ているので、体調に注意してください。

ハート 焼森タイム:焼森班共遊

焼森タイムは焼森班での共遊の時間でした。

校庭・前庭では、鬼ごっこを、体育館ではドッジビーをしていました。

仲良く楽しそうに活動できていました。

グループ クラブ活動⑨

3学期最初のクラブ活動がありました。クラブ活動の様子を覗いてみました。

☆ スポーツクラブ

 今日は体育館がピアノの調律で使えないので、前庭でドッジビーを元気に行っていました。

☆手芸工作クラブ

 2月期末から作っている手芸作品づくりに取り組んでいました。黙々と取り組んでいました。

☆室内活動クラブ

 パソコン室でプログラミングのソフトなどを使って活動していました。うまくできたときが楽しそうでした。

 

王冠 焼森タイム:表彰・学級委員任命

焼森タイムに表彰と学級委員の任命がありました。

表彰:12月の焼森賞、子どもの人権絵画コンテスト、地域安全マップ、緑化運動ポスター原画コンクール

☆表彰

 

 ☆学級委員任命

 

 

ピース 抱負発表

表彰・がっきゅいいんの任命後、冬休みに楽しかったことと3学期頑張りたいことの発表をしました。

代表のみんなが落ち着いて立派に発表でき素晴らしかったです。

目標達成を目指して取り組み、充実した3学期になることを期待しています。

本 1月の読み聞かせ

子供たちが楽しみにしている読み聞かせ。図書ボランティアの他に、今日は、5・6年生の教室では、校長先生が読み聞かせをしていました。

☆1年 

☆2年

☆3年

☆4年

☆5・6年 

雨 あいさつの傘の花

今日は久しぶりの雨の朝。雨は降っていますが、あいさつ運動は欠かせません。

あいさつをしている児童の傘が花のように見えます。

ハート シクラメンのプレゼントがありました。

今年度も山形園芸様よりきれいなシクラメンのプレゼントがありました。

全部で12鉢いただきました。

感謝の気持ちを込めて、各教室で子供たちが水やりなどのお世話をします。

ありがとうござました。

 

 

体育・スポーツ 焼森タイム:体力つくり

今日は、体力作りで,サーキットに取り組みました。

上学年は体育館で、下学年は外で行いました。

☆上学年のメニュー

①サイドステップ                            ②けんけんぱ

③ジャンプ                               ④ラダー  

 

☆下学年のメニュー

①坂道ダッシュ                             ②ラダー

 

 ③うんてい       ※できない児童は                     ④鉄棒(逆上がり)

 ジャングルジムで10秒ぶら下がり                       ※できない児童は前回り

体育・スポーツ 寒さに負けず…。

天気がよく暖かな日差しもありましたが、午後は,冷たい風が吹いてきました。

そんな中でも,子供たちは元気いっぱい。前庭で活発に遊んでいました。

学校でみんなで遊ぶのは楽しいですね。

晴れ 今日から3学期!

今日から3学期が始まりました。

1月の朝にしては,寒さは少し緩んだ感じがします。

逆川小学校に子供たちの元気なあいさつの声が戻っていました。

晴れ 明日から3学期!

今日で冬休み、最終日です。新年を迎えてからは、よい天気の日が続いています。

明日からいよいよ3学期が始まります。元気に登校してくるのを待っています。

晴れ 謹賀新年

  
あけまして おめでとうございます

今年も よろしくお願いします 

           2023年 元旦

キラキラ また来年、3学期待っています。

2学期最後の下校です。明日から17日間の冬休みに入ります。学童保育で来ている子もいますが、

3学期、登校するのは,1月10日(火)です。みんな元気で,登校してくることを待っています。

よいお年をお迎えください。

 

 

王冠 表彰

終業式の前に,2学期最後の表彰がありました。

子どもの人権絵画コンテスト真岡人権擁護会大会と茂木署管内の善行篤行児童です。

受賞した皆さんおめでとうございました。

 

鉛筆 学力向上推進リーダー訪問日

学力向上推進リーダーの2学期の訪問はこれで最後です。今日は,6年算数、5年国語、1年国語の授業に入ってくださいました。授業後は,担任の先生と話し合い,よりよい授業にできるよう,子供たちの力を伸ばすために、常に授業改善に取り組んでいます。

視聴覚 終業式代表児童リハーサル

焼森タイムに、明日の終業式での発表の代表児童が簡単なリハーサルを行いました。

少し緊張気味の雰囲気が伝わってきました。明日の発表、しっかりできるのではないかと思います。

小雨 雨☂

 今日は,朝から雨、延期していた避難訓練は,再延期となりました。第3学期に実施する予定です。

了解 大掃除週間(12月15日~22日)

15日(木)~22日(木)は、大掃除週間で、いつもより5分長く,清掃に取り組んでいます。

今日で4日目、いつもより+αの掃除で、いつも手が付けられていないところまできれいにできています。

もうすぐ1年の締めくくりとなります。きれいにして新しい年を迎えられます。

 

鉛筆 学力テスト 2日目

今日は学力テスト2日目です。2校時は全学年 算数、3校時は3~6年生が理科、4校時は、5年生が質問紙を実施しました。みんな集中して、テストに取り組んでいました。

☆2校時 算数

☆3校時 理科

ノート・レポート 学力向上推進リーダーとの授業

木曜日は学力向上推進リーダーの先生の来校日です。

今日は、2年生の国語「お手紙」の学習と3年生の「三角形」の学習の授業を見てくださいました。

2年生も…3年生も活発に意見を出し合い、活気のある授業でした。

鉛筆 学力テスト1日目

今日は学力テストの第1日目です。

2校時が全学年 国語 、3校時が5・6年社会、3・4年が質問紙を実施しました。

1年生は初めての学力テストですが集中して取り組めていました。

2校時:国語

3校時:社会

 

晴れ 昼休み

朝は冷え込んでいましたが、日中は、よい天気で暖かいお昼休みでした。

前庭では、一輪車乗り、ジャングルジム、ボール遊びで遊ぶ子供たちが見られました。

異学年で遊んでいるのも逆川小ではいつもの光景です。

花丸 保健・給食委員会:窓ふき

保健・給食委員会のメンバーが新聞紙を使って、窓拭きをしてくれていました。

いよいよ年末が近づいてきました。大掃除の時期です。

体育・スポーツ 体力つくり:サーキットトレーニング

今日の体力つくりは、上学年とか学年に分けられてのサーキットトレーニングです。

下学年は体育館で、上学年は、坂道から前庭で行いました。

決められた時間の間、サーキットコースを回ります。ハードでいろいろな動きもあって、体力向上につながります。

子供たちも、歩かないようにして、一生懸命取り組む姿が見られました。

 

☆下学年

 

☆上学年

 

キラキラ 焼森タイム:表彰伝達

 11月の焼森賞と11月にいただいた賞状の表彰伝達を行いました。子供たちのがんばりが実を結び、多くの賞を受けることができました。素晴らしかったです。表彰を受けたものを紹介します。

 ☆芳賀郡市教育祭 ☆下野教育書道展 ☆芳賀地方芸術祭書写書道展 

 ☆芳賀地方芸術祭 詩部門 川柳部門 俳句部門  ☆町持久走大会  

 

 

イベント クラブ活動

今年度のクラブ活動は、今日で7回目です。

子供たちのだいすきなクラブ活動です。今日も生き生きと活動していました。

☆スポーツクラブ

☆手芸・工作クラブ

☆室内活動クラブ

 

キラキラ 校庭のサザンカ

昨日の夜は、強い風が吹き、学校の中も落ち葉が散れています。

校庭や学校の裏側にあるサザンカの花がたくさん咲き始めています。つぼみもたくさんあるので楽しみです。

 

 

星 焼け森タイム:体力つくり

先週、個人懇談のための日課で、焼森タイムがなかったので、体力つくりは、久々です。

今日は坂道ダッシュです。1・2年生は3本、3・4年生は4本、5・6年生は5本行いました。

頑張って駆け上がってきていました。丈夫な体をつくり、健康で過ごしたいですね。