今日の逆川小

カテゴリ:5年

晴れ 5年生 カボチャ植え

4月22日(月)に5年生がカボチャ植えを行いました。

天候が心配されましたが、農業ボランティアの方の

協力のもと予定どおり実施することができました。

説明をよく聞き、5年生みんなで丁寧に作業するこ

とができました。

これから、おいしいカボチャになるように5年生の皆さん

お世話をよろしくお願いします。

 

臨海自然教室⑩ 退所式

 いよいよ3日間の宿泊学習も終わりとなります。

お世話になった施設の方や先生にお礼をしました。

そして3日間一緒に過ごした友だちとお別れです。

 臨海自然教室を通して、たくさんのことを学び、

友だちとの仲を深め、成長することができたのではないかと思います。

 

臨海自然教室⑨ 海浜ウォークラリー

 いよいよ臨海自然教室最後の活動、海浜ウォークラリーです。

初日の館内ウォークラリーは、建物の中を歩きましたが、

今回は外に出て、地図を見ながらチェックポイントをまわります。

 天気も良く、海の近くまで行くことができました。

臨海自然教室⑦ 塩づくり

 2日目の午後の活動は塩づくりです。

雨の中、バケツに塩水を汲みに行き、釜戸に火を起こしました。

塩水が蒸発して、塩ができる様子をじっくり観察しながら、協力して作ることができました。

ひしゃく一杯の水からできる塩の量は思ったよりも少なかったようです。